ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茨城県で高校演劇。コミュのH26年度 関東大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎「第50回 関東高等学校演劇研究大会(八千代会場)」

期日: 2015年1月24日(土)、25日(日)
会場: 八千代市市民会館・大ホール(千葉県八千代市萱田町728  電話047-483-5111)

上演日程:

1月24日(土)

9:00      開場
9:10〜 9:25 開会式

9:30〜10:30 茨城県立水戸第二高等学校
「エゴロジスト」作:根本 玲乃

10:45〜11:45 千葉県立成田国際高等学校
「繭の中」作:伊三野友章+中村恵

12:00〜13:00  神奈川県立星陵高等学校
「ブルーシート」作:飴屋法水 

13:00〜13:50  昼食

13:50〜14:50  山梨県立甲府西高等学校
「I 〜アイ〜」作:小松知也・甲府西高演劇部

15:05〜16:05 茨城県立下館第二高等学校
「Damn!舞姫!!」作:関 勝一 潤色:中野陽香

16:20〜17:20 静岡県浜松海の星高等学校
「大正ガールズエクスプレス」作:日下直子 脚色:川口多加 

17:35〜18:35  山梨県立甲府南高等学校
「秘密の花園」作:中村勉

1月25日(日)

9:00       開場

 9:15〜10:15 東京都立世田谷総合高等学校
「男やもめに何がわく」作:せたそー演劇部+岡崎恵介

10:30〜11:30 神奈川県立湘南高等学校定時制
「さよなら小宮くん」作:越智優

11:45〜12:45 東京都立桜町高等学校
「死刑囚のπ」作:桜町高校演劇部といのさん

12:45〜13:35 昼食

13:35〜14:35 神奈川県清泉女学院高等学校
「山の動く日」作:町井陽子 潤色:津島七海

14:50〜15:50 千葉県立松戸馬橋高等学校千葉
「楢山節考」作:深沢七郎 脚色:土田峰人

16:05〜17:05 千葉県立松戸高等学校千葉
「CRANES」作:黒瀬貴之

17:35〜18:25 審査員講評

18:25〜18:55 表彰式及び閉会式



※以上の情報は「関東高等学校演劇協議会」、「各県高等学校演劇協議会」等HPよりお借り致しました。


◎「第50回関東高等学校演劇研究大会(千曲会場)」 

期日: 平成27年1月31日(土)〜2月1日(日)
会場: 千曲市更埴文化会館・あんずホール(〒387-0011 長野県千曲市杭瀬下一丁目64番地)

上演日程

1月31日(土)

 8:45      開 場
 9:00〜 9:20  開 会 式

 9:25〜10:25 埼玉県立秩父農工科学高等学校
「D−パラダイム」 作:コイケユタカ(顧問創作)

10:45〜11:45 群馬県立前橋南高等学校
「Act@gawa.jp」 作:吉田 藍(顧問創作)

12:05〜13:05 新潟県立見附高等学校
「CUT!&START!」 作:関勝一 潤色:鶴巻昌洋(既成)

13:05〜13:50 昼食

13:50〜14:50 栃木県立栃木高等学校
「山猫歎異」 作:江連泰知(生徒創作)

15:10〜16:10 埼玉県立春日部女子高等学校
「お葬式」 作:亀尾佳宏(既成)

16:30〜17:30 群馬県立伊勢崎清明高等学校
「アナ雪なんてみない」 作:モーティマー大佐(顧問創作)

17:50〜18:50 長野県茅野高等学校
「夜長姫と耳男」原作:坂口安吾 構成:茅野高校演劇部 郷原玲(顧問創作)

2月1日(日)

9:00 開 場

9:30〜10:30 作新学院高等学校
「発足!復興委員会」作:野口夏実(生徒創作)

10:50〜11:50 新潟県立 六日町高等学校
「ここは六日町あたり」作:渡辺健太郎(顧問創作)

12:10〜13:10 神奈川大学附属高等学校
「恋文」作:小林友哉 潤色:大庭陽一(既成)

13:10〜13:50 昼食

13:50〜14:50 長野県松川高等学校
「べいべー」作:青山一也(既成)

15:10〜16:10  長野県屋代高等学校
          「南京の早春賦」作:小川幸司(既成)

16:10〜16:40 準備・入替
16:40〜17:40 講 評
17:40〜18:10 表彰・閉会式


※以上の情報は「関東高等学校演劇協議会」HPよりお借り致しました。


コメント(1)

「第50回関東高等学校演劇研究大会 −八千代会場−」

最優秀賞   千葉県立松戸高等学校  第61回全国高等学校演劇研究大会に推薦

優秀賞(上演順)
         千葉県立成田国際高等学校
         茨城県立下館第二高等学校
         神奈川県立湘南高等学校定時制  第9回春季全国高等学校演劇研究大会に推薦
         東京都立桜町高等学校


優良賞(上演順)

         茨城県立水戸第二高等学校
         星陵高等学校(静岡)
         山梨県立甲府西高等学校
         浜松海の星高等学校(静岡)
         山梨県立甲府南高等学校
         東京都立世田谷総合高等学校
         清泉女学院高等学校(神奈川)
         千葉県立松戸馬橋高等学校

創作脚本賞 桜町高校演劇部といのさん「死刑囚のπ」 


「第50回 関東高等学校演劇研究大会 ー千曲会場ー 」


最優秀賞  神奈川大学附属高等学校(神奈川) 第61回全国高等学校演劇研究大会に推薦

優秀賞(上演順)
        群馬県立前橋南高等学校
        群馬県立伊勢崎清明高等学校 第9回春季全国高等学校演劇研究大会に推薦
        長野県松川高等学校 第61回全国高等学校演劇研究大会に推薦
        長野県屋代高等学校

優良賞(上演順)

        埼玉県立秩父農工科学高等学校
        新潟県立見附高等学校
        栃木県立栃木高等学校
        埼玉県立春日部女子高等学校
        長野県茅野高等学校
        作新学院高等学校
        新潟県立 六日町高等学校
創作脚本賞  吉田 藍(前橋南) 「Act@gawa.jp」

※ 以上の情報は「関東高等学校演劇協議会」HPよりコピペさせて頂きました。




「第9回春季全国高等学校演劇研究大会フェスティバル」

 日程: 2015年3月20日〜22日(予定)

 会場: 香川県高松市 サンポートホール高松 


「2015滋賀 びわこ総文」

○演劇部門(「全国高等学校演劇大会」)

 日程: 2015年7月30日(木)〜8月1日(土)

会場: ひこね市文化プラザ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茨城県で高校演劇。 更新情報

茨城県で高校演劇。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング