ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吉祥寺ごみ袋コミュの日本赤十字社募金方法まとめ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

友人が日本赤十字社の募金方法をまとめてくれました。
まちからプロジェクトでも各店(基本)に赤十字社の募金のお願いをしてたのですが、
まだ方法が確立してなかったので(当時)、ここで方法をお知らせさえていただきます!








赤十字のHP(http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html)を参照して以下の通りまとめました。


【義援金窓口1】
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)〜平成23年9月30日(金)

※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、免税証明としてご利用いただけますので、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。


【義援金窓口2】
■ 銀行振込
三井住友銀行:銀座支店 (普)8047670
三菱東京UFJ銀行:東京公務部 (普)0028706
口座名義 日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)

ゆうちょ銀行:〇一九店(ゼロイチキュウ店) (当)0000507
金融機関コード 9900
店番 019

※同一行内(本支店間)での振込の場合、振込手数料は免除されます。
※ゆうちょ銀行への送金については、振込手数料がかかります。
※10万円を越える義援金を現金で送金する際は、本人確認を求められます。
 運転免許証、健康保険証、国民年金手帳、パスポート、
 当該金融機関で既に確認を受けた講座の通帳やキャッシュカードなどで確認されます。


【義援金窓口3】
■ クレジットカード
参照:https://www2.0553.jp/jrc/payment/attention

■コンビニエンスストア
参照:https://www2.0553.jp/jrc/payment/attention

■Pay-easyによるご協力
参照:https://www2.0553.jp/jrc/payment/attention

※「寄付目的」の選択項目で、義援金名(東北関東大震災義援金)を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。

【義援金窓口4】
■ファミリーマート「Famiポート募金」

1)トップ画面から「募金受付」のボタンを押す
2)「募金サービス」の画面で「日本赤十字社」を選び、「東北関東大震災義援金」を選ぶ
3)募金額を選ぶ
4)内容確認画面で「発行する」ボタンを押す
5)発行されたレシートを30分以内にレジに持っていき、入力した金額を支払う
6)「募金受付票」を受け取る

詳しくは→http://www.family.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吉祥寺ごみ袋 更新情報

吉祥寺ごみ袋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング