ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪ラーメン事情コミュの【茨木・高槻・北摂地方】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪は茨木市在住です。

茨木・高槻界隈は、なかなか手応えのある店がないと言われておりますが・・・

高槻市栄町にモンスター店舗発見!

「彩色らーめん きんせい」

の自家製麺は、適度な太さで、最高にコシがあって美味です!

スープは塩・しょうゆ・和歌山しょうゆの3本柱で、

どれも美味。塩なんかは、特に大将の真心が伝わる逸品。


書いてたら、なんだか食べたくなってきた(笑)


皆さん、北摂の美味しいラーメン屋を教えて下さい!

コメント(162)

最近、色んな雑誌で取り上げられているのが、
阪急茨木市駅から徒歩4〜5分くらいのところにある、
麺屋一慶です。
全粒粉の麺で、京都のテイガクと言う製麺所の麺です。
塩チャーシューは絶品です。
付け麺もうまいです。
ただ、醤油ラーメンはうまいですが、パンチが無いように思います。
塩ラーメンでは龍旗信や、きんせい、塩元帥、陣護など行きましたが、
ピカイチだと思います。
阪急高槻市駅前のきんせいと坊や哲がおいしいです
高槻茨木周辺でおいしいのは この2軒くらいですね
てっぺいラーメンって171沿いにあるけど、どうですか?
高槻市柳川のオアシスに入っている中華料理屋の担々麺はかなり美味しいexclamation ×2
汁なし担々麺もあって、麺も太いのに変更できます。担々麺ではここが一番美味しいかと…
たびたび失礼します…
お店の名前はコメ19に書いていた「華燕」です。
>テリーDEリリィさん
華燕は中国料理から麺専門店にリニューアルしましたよ電球

一品料理の数が減ってラーメンの種類が増えたようです。
> yainam - 8176 -さん
みつかさんの味噌ラーメンには脱帽です
味噌で勝負するとこが、また渋いっすね〜
てっぺいラーメン行って来ました
白馬童子?みたいな店構えでしたよ
高いコンサル雇ってるって感じですね
う〜ん、残念ながら、真のラーメン屋ではなかったです(あくまで個人的な感想です)
きんせいの栄町店で水に髪の毛入ってたから、店員のおばちゃんにこそっと『髪の毛入ってます』って言うたら『あぁ、ほんまにー』って言って他の水を渡されました

接客として最低の態度と思いました。
梅田にもありますが、個人的には千里丘の「まんねん」好きです。

お店もちっちゃいですけど、オムチャーハンも絶品o(^-^)o

熊きち行きましたけど野菜ラーメンが好きな人にはオススメなのかなって感じです。

私は麺とスープを楽しみたいタイプなので…
豊中の麺哲に行ってきましたむふっ指でOK


やはり、味は最高でしたよほっとした顔
あの癖になるスープは絶品ですね指でOK
yainamさん>
事実を書いて何が悪いんですか?悪い評判も含めて口コミでしょう
あんな接客をしなかったらこんなレスも出ないわけですし、あなたに最低呼ばわりされるのは意味わかんないですね。
>yainamさん
マルチポストの件は失礼しました。他のコミュの文は消しておきます。
>142 yainam - 8176 -さんへ
マルチポストはいけませんよね。
『ラーメン大好き』コミュの『大阪でのおすすめラーメンは? 2』の618と
『本当に旨いラーメン屋[関西]』コミュの『【大阪市内ミナミエリア】本当に旨いラーメン屋 PART2』の120の
貴殿のコメントもマルチポストにあたります。
せっかく他人に正しいコメントされているので、ご自身もご注意願います。
昨日、華燕に行ってきました。坦々麺美味しかったぁ
お店の入口あたりに貼ってあった写真には、無鉄砲の赤迫さんが…
しかも、厨房の中で華燕の大将とツーショット!
華燕の場所といえば高槻の中でもかなりマイナーなところで地元の人間でもわかりにくいのに、やっぱり美味しいお店はそんなの関係ないんですね
茨木のとんこつラーメン屋のてっぺい大好きです揺れるハートぴかぴか(新しい)
スープをポタージュのように飲み干しちゃいますほっとした顔
濃厚さがたまらないうまい!
お知らせで〜すどんぶり
3月22日の午前11:30〜JR高槻近くのグリーンプラザ3号館地下一階の食堂街に、ハチハチラーメンがオープンしますわーい(嬉しい顔)22日23日は、通常500円のラーメン各種が300円になるオープニングセールしますどんぶり
ハチラーメンも300円ですわーい(嬉しい顔)どんぶりハチラーメンは、もやしとひき肉を辛く炒めた上にネギがたくさんのっているクセになる味です目がハート
魔法のレストランや、せやねんでも紹介されましたどんぶりお近くに来た時は、是非来て下さいねわーい(嬉しい顔)どんぶり
オープニングセールのラーメン300円は、スープなくなり次第終了とさせていただきますどんぶり
通常営業は、午前11:30〜午後11:00までです!
休み無し!
午後2時〜午後5時まではサービスタイムで20分でラーメンを食べて帰られたら、100円返金いたします☆
是非いらして下さいませ!
ハチハチラーメン明日いよいよオープンですウインク
皆様お待ちしていますうれしい顔
阪急茨木駅の近くにあるらーめん道場の豚骨らーめん何か好きです( ´ ▽ ` )ノ

たいして凝ってる訳じゃないけど食べたくなります☆

ちなみにあそこのガーリック炒飯はヤバス♪
阪急庄内駅の近くにある「大坂らーめん秀吉」の煮干しラーメンが好きですわーい(嬉しい顔)

無添加で、スープが全部飲み干せますぴかぴか(新しい)
他の味も食べたいのですが、めったに行けないので、結局煮干しラーメンを注文してしまいます。
今度は、味噌ラーメンか、鶏塩が食べたいです電球

僕は茨木に住んでるんですけど

茨木だと 紡の熟成ラーメン
一慶の醤油ラーメン

高槻だと 鷹の豚骨ラーメン
あす流の海老醤油ラーメン

が好きです(=^ェ^=)
茨木と言えば「二番目においしい店」の「考来」でしょう。店長の健康志向も味ですよ。
高槻市に、「博多一風堂」が出来てましたexclamation ×2

早く行きたいけど、子供連れには無理かなあせあせ
下新庄の“ラーメン荘、歴史を刻め”下新庄本店exclamationexclamation二郎系でグッド(上向き矢印)味、量、満足感、値段、どれをとってもズバ抜けてる表情(嬉しい)
僕は週に2回以上のペースで通ってます(*^_^*)
病みつき癖になりますf^_^;)

ログインすると、残り138件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪ラーメン事情 更新情報

大阪ラーメン事情のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング