ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

諏訪湖水系の釣りコミュの★わかさぎ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
諏訪湖と言えばワカサギ釣り。
ワカサギ釣りに関するトピックです。

コメント(196)

竿を買って一月過ぎてようやくデビュー。でもまだ早いみたい
>>[157]
久しぶりです
もう2年 行ってません…85の竿は どこで買われましたか?値段は?
今年の釣果は?
>>[158]

上州屋で2万7千くらいでした。釣果はこれから・・
ちなみに私も3年ぶりです。
>>[160]
そんなに安かったんだねグッド(上向き矢印)欲しいよ(汗)

今年も行かれないかな…(涙)
行きたいなぁ
>>[161]

そもそも冬に新製品が出て、春先に売れる製品だからこの時期は売れ残りで2割引きくらいになってるんじゃないかな。。
2本しかなくて、もう一本はマルチレングスで重かったのでこちらにしました。
>>[163]

ムラが有りますね。
昨日はドーム船乗ってみましたがイマイチでした
>>[164]
来月あたりから 岸釣りを始めようかと思っています。小田井か水門か艇湖か迷ってます。
数年前のようなバカ釣りは有りませんが、楽しむ分には十分で個人的には良い感じです。
数釣りしたい人には物足りないかも・・
>>[166]
どうしても 800グラムの壁を越えられません…大きいのは 釣るには面白いけど食べるには(汗)
>>[167]

私は釣りができれば楽しい人なので、ほどほど釣れれば十分なんです。
だから釣果を計ったこと無いので、何グラム釣れたか・・?

たっちさんって、青いジャンパーで2本竿で釣ってる人ですか?
>>[168]
お疲れ様です。中には釣果を計ってノートに記していたり カウンターを入れたりしている人が居ます。

青いジャンバー?いやいや(汗) 違いますよ。
>>[169]

コンパクトストーブを手すりにかけて釣ってる人じゃないですか?
他にそれらしい人いないんだけど・・・
>>[170]

えっ…(汗) 黒のジャンバーです。
>>[171]

方のところに青いところが無かったですか?
>>[172]
おはようございます。ワカサギ釣りはやられないのですか?
自分は 諏訪湖に居ます。今季最後かな?小田井の漁港は釣れなくなったみたいです。
>>[173]

渓流解禁までは何かない限り休日の朝はワカサギ釣り行ってますよ。
今日も水門行きました・・・が全然釣れませんでした。
大抵、常連さんの中では一番最後に行って、最初に帰る感じです。

たっちさんは小田井にいるんですか?
水門で肩だけ青のジャンパーの人じゃないかったんだ。。
明日は 今季最後のワカサギ釣りに行こうかと思っています。
>>[174]
水門に居ます。すでに場所取りがされていて どこに入ればいいか…(汗)
>>[176]

私は6時に行ったら手前は全部埋まっていたので奥に行きました。
準備していたら、隣の狭いところに何も言わずに入って来た人がいて、その人のせいで釣りにくくて仕方ありませんでした。
挨拶もしないし、竿がぶつかっても何も言わないし・・。。
>>[177]
お疲れ様です。
今日の釣果は モロ6匹を含み600グラムでした。
その割り込みジジイは 遅くに来て 釣れている人の近くに入り込む有名人です。通称 ナベちゃん…
耳が遠く補聴器を使っているそうですが 耳元で大きな声を出しても聞こえないみたいです…?
昨日も狭い所に入って来て注意されていましたが知らん顔してやってました。
>>[178]

多分その人とは違う人です。
ナベちゃん(と私が思った人)って言うのはいつも咥え煙草の人ですよね。
ナベちゃんも割り込んでくるけど、その時は「あー」とか「うー」とか言いますよね。

今日の人は、いつも全く何も言わずに、人のバケツ勝手に覗いて回ったりしてる人です。
その度に「なんだこいつ!!」って思っていたんだけど、隣に入られたのははじめてです。
マスクしてて、タバコ吸わないだけマシかなって思ってましたが・・・
(でも、もしかしたらその人がナベちゃんかも・・)
>>[179]
通称"ナベちゃん"は タバコ吸いませんよ。人のバケツを見て歩いている時は 手を胸元に突っ込んで歩いてました。
>>[180]

じゃあ、今日の人が「ナベちゃん」ですね。

いつも咥えタバコで、「うーうー」って言いながら割り込む変な人も居ますよね。
何か言うと、耳が聞こえないってアピールする人。
イスもってきて、上に荷物置いたりしてますけど。
あの人もかなり迷惑・・・。
>>[181]

クワエタバコで…その人は耳が聴こえないと思います。以前 違う場所ですが 時々ですが会っています。
>>[182]

そう言えば、その人は朝はあまり見かけませんね。
帰ろうと思った頃に良く来ていたような・・。

昨年までは母に朝食を食べさせてから出かけていたので私も早い時間には行けなくて、9時前頃から昼過ぎまでと今とはズレた時間に行っていたのでその頃チョクチョク会ってました。
お疲れ様です。本日はワカサギ釣りに行かれましたか?
>>[184]

週末に渓流解禁なので最後だと思って行ってきました。
今日はオカさんが「ナベ!勝手なことするな!!」って向こう岸まで聞こえるような大声で怒鳴ってました。
>>[185]
オカさんは ワカサギを欲しいと言われていて しかも今日に届けて欲しいと…4人前位
勝手な事するな!?
何をしたんだろう?気になるなぁ
>>[186]

最初から見てたわけじゃないから分からないけど、なんだかオカさんの釣ってるところに来て、勝手にオカさんのものいじってたんじゃないかと。。
そんな感じに見えましたが、違うかも・・。
まあ、あの人は普通でも声が大きいから。。
>>[187]
もしかしたら オカさんの竿を上げようとしたのかな?何かを動かそうとしたのか?
今日のtosiさんは どこで釣っていた?
>>[188]

怒鳴り声がしたから見たら、釣った魚の入ったバケツを触っていたように見えたけど・・・良く分かりません。

私は向山さんに「ここにお出で」って言われて、手前の場所の一番奥から2番目で釣りました
>>[189]
バケツを傾けたりして量を見たのかな?
まぁ 嫌われ者だからね…
一番奥から2番目かぁわーい(嬉しい顔)良く釣れたかな。昨日は三番目に居たよ。
>>[190]

渡辺さんが来ないように場所を取っておいたからここ空いてるよって言われて入れてもらえました。
この時期にしたら釣れた方じゃないかな。。
>>[191]
良かったですねわーい(嬉しい顔)
行きたかったなぁ…
機会があれば 一緒にやりましょう。
上州屋のお兄ちゃんが、ヨットハーバーで釣れてるって言うから最後の渓流はやめて諏訪湖に行ってみたけど全然ダメ。
場所を変えてみても、釣れるのは小バスとギルばかり・・・。
だまされた。。
>>[193]
今日の夕方に釣り仲間から電話があり ヨットハーバーで釣れているそうです。
ヨットハーバ強風でした。
寒くて1時間で切り上げましたが、初釣果です
渓流が解禁になり、ワカサギもそろそろ終わり。

今日は、水門の船通りのピンポイントだけしか釣れない状態。
ちょっと外れただけであたりも無し。

そんな時、無理やり割り込むのがカワアイサこと「ナベ」。
狭いところで無理に竿を振るからナベの仕掛けが私の竿に巻き付いた。
いい加減頭にきておいたから、思わず「ふざけんな!ナベ、いい加減にしろ」と叫んでしまった。
巻き付いた仕掛けをはぎ取ってその辺に置いといたら、取りに来て謝りもせずに「切っちゃったの」。。。
何なんだ、あいつは・・・・。

ログインすると、残り157件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

諏訪湖水系の釣り 更新情報

諏訪湖水系の釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。