ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

建築、施工業者の集まりコミュの大工業

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、
私は大阪にて一人親方として大工業をしている若干26歳の若年大工です。(一般住宅)木造、鉄骨など
このコミュを覗かせてもらいほかの大工さんや左官屋さんその他の建築業の皆さんと意見を交わしたいと思い参加させてもらいました。
私も他の方と同じく坪単価の低下により苦労をしています。
弟子入りから9年ほど同じ工務店でお世話になり、仕事が無いためここ1年は仕事のある所を転々としていました。
最近(このままでずっとやっていけるのか)と不安でしかたありません。
決して(一生懸命すれば)仕事が無いわけではないのですが・・・というわけです。
というわけで今、小さな工務店を初めてみたいと思い来月に商工会にて事業登録を申請するつもりではあります。
今、事情により3年目になる弟子を抱えており少し仕事もできるようになってきたので、(若いが今がチャンス)と考えてのことです。
しかし不安は出ます、いざやるとなると資金ぐりや安定した不動産から安定した仕事を取っていけるかなど・・・
でも今あきらめると一生出来ないような気がします。
なんでも結構ですのでご意見おねがいします。

コメント(4)

はじめまして、川崎で工務店をしているコージといいます。

ほぼゼロからの出発で、今後の不安を抱いてるとの事。

不安は会社の大小問わず、ある。
でも、あきらめる前にやらなければいけない事は沢山ある。
新規で一戸建てを受注したいのか、下請けで続けていくのか
自分のスタンスを決める必要があるかと思います。
それによって、そこから誰にアプローチするのか、
そして得意な仕事を、周囲にドンドンアピールする事が必要だと思います。

頑張って下さい!
26歳ですか、  自分は28歳京都で、大工をしています。
今は、親と仕事を、しています。
自分も独立したいんですが、知り合いから、手間受けで、仕事しないかと、話しがあるんですが、タイミングがわるくて・・・・・・・
タイミングって大切ですよね
はじめまして!大工じゃなくて電気屋なんですけど…建築業で一番一人親方の多いい業種だし、俺もいつかはと思ってます。年令的にも30前後で独立って多いですよね。でも不安もたくさんあるしなかなか踏み切れません
どうも、広島で建設会社勤務のくりおです。
最近現場管理になりました。とゆうか建築業界自体初心者です。
色々大変ですがバリバリやってます。
皆さんの知識とパワーを頂くべく参加します。
よろしくです!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

建築、施工業者の集まり 更新情報

建築、施工業者の集まりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング