ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小塚 崇彦コミュの【ネタバレOK】名古屋フィギュアスケートフェスティバル 2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■名古屋フィギュアスケートフェスティバル 2010■

〈日時・会場〉

2010年4月3日(土)12:30開場/14:00開演

日本ガイシアリーナ (愛知県)


[出演者]

浅田真央 /安藤美姫/ 鈴木明子 / 村上佳菜子 /
高橋大輔 / 織田信成 / 小塚崇彦 / 羽生結弦
ほか地元ジュニア・ノービス選手が参加


[イベントURL]

http://event.chunichi.co.jp/figure/


[テレビ放送]

東海テレビ
4月11日(日曜日)深夜 24:55〜26:55

コメント(13)

すみません、すっかりトピック立てが遅くなってしまいました…あせあせ(飛び散る汗)
小塚くん出演の名古屋のフィギュアスケートのイベントの
『名古屋フィギュアスケートフェスティバル』のトピックを立てました。

私は今回は行かれないのですが、小塚くんの演技その他のレポートをお願いします!

地元のテレビ局での放送もあるのではないかと思いますが、
情報を見つけられませんでした。
テレビ放送について東海テレビに電話をして聞きました。
放送があるそうですよTV

東海テレビ
4月11日(日曜日)深夜 24:55〜26:55

残念ながらローカル局での放送だけで全国放送の予定はないそうです。
でもフジテレビ系列なんで、リクエストメールしたら
フジでの放送もあるかも!?
今日は名古屋フェスティバル初日ですよね!?
行かれた方はいらっしゃらないのかしら?
レポートお待ちしてます!!
ジュニア勢は新プロだったりしてるようですが、
小塚くんはクローサーなのかな?
行って来ました!
アイスショーは2時からですが1:30から河村たかし・名古屋市長がバンクーバー五輪で活躍した下記地元選手に名古屋市スポーツ功労賞を贈呈式もありました。功労賞は浅田真央、安藤美姫、鈴木明子、小塚崇彦、の4名。
しっかりスーツ着てカッコよかったです。

演技はクローサーと、アンコールでFPの曲を少し。
めちゃめちゃカッコよかったです。生で見ると高速スピン早すぎ(><)
クローサーではジャケット着てましたがアンコールではジャケを脱いでタンクトップ姿で登場。
腕の筋肉にうっかり見とれてしまいました…目がハート
終わったあとはニコニコ笑顔で手を振ってくれました。

グランドフィナーレではぐるぐる廻りながらリンク内のお客さんに丁寧に握手してくれてるので他の選手が廻っているスピードに付いていけずちょいちょい遅れて廻ってました。
とっても愛想よくて優しいんですね(^^)

すっごく楽しかったです。小塚くんの笑顔にめっちゃ癒されました。
生で見るとスピードもすごくて吃驚でした。かっこよかった〜〜ハート
ちなみに贈呈式では女子3選手は拍手だけなのに小塚くんが登場したときは「きゃーハート」な歓声(悲鳴?)が。
照れくさそうに登場して可愛かったです。

あと確か名前呼ばれるときに「昨日帰国されたばかりの〜」とか言われてたのですが。
ずっとトリノにいたのかな? 
そういえば小塚くんだけ帰国の様子が今まで全く流れてなかったですね。

ちょこちょこ追記してすみませんあせあせ(飛び散る汗)
>めいぷるさん

お待ちしていました〜〜!!
詳しいレポートをありがとうございます♪
私は名古屋フェスは行ったことがないのですが、
毎年アットホームで和やかな地元の凱旋ショーの印象です。

小塚くんはクローサー以外にアンコールもあったのですね!?
タンクトップでアンコールというとMOIもだったかしら?
ジャンプの調子はどうでしたか?
ワールドのフリーがイマイチだったので、ちょっと気がかりです。
トリプルアクセルは戻っているのでしょうか…??
私のほうは名古屋フェスしか行ったことないので他と比べれないですがアットホームでまさに地元開催な雰囲気のフェスだったかと思います。

1部(地元ジュニア・ノービス選手)と2部(バンクーバー組6名、羽生くん、村上ちゃん)に分かれてまして、2部の選手達は皆一度エキシビジョン演技が済んで引っ込むと司会の方から「まさか地元選手がここで終わりじゃないですよね〜」「メダリストの演技、皆さんもう少し見たいですよね〜」など言われアンコールしてくれました。
アンコールでの演技はだいたいFPの一部(後半〜ラストを1分半くらいかな)。
大ちゃんはEYEの一部でしたが。
タンクトップ姿が拝めたのはアンコールのみ。ラストの全員でのグランドフィナーレではジャケット着てクローサーの衣装で登場でした。残念(笑)
ジャンプの調子は…不調とまでいかないですが、絶好調!ではない感じでしたね。
クローサーの演技以外では2回くらいしか飛ばなかったんじゃないかな。
スピンやステップは軽やかに舞ってくれたんですけどね。
帰国したてでお疲れだったかなぁ?
トリプルアクセルは…正直私の位置からではトリプルアクセルだったのか2回転半だったか自信ないのです。すみません(^^;)

あと贈呈式の時、市長の話を聞きながら並んでる時、かけてもらったメダルのリボンが曲がっていたのか、隣の鈴木選手に指摘されてモゾモゾ直す小塚くん。
結局直せず鈴木選手に掛けなおしてもらってました(笑)
私も行ってきました〜。
アクセルはシングルでしたね…。
ルッツとトーループは3回転でした。
フィナーレでも織田くんや高橋くんはジャンプをしてましたが、小塚くんはスピンをしてたので、ちょっとジャンプは不調っぽいかも。
めいぷるさんのおっしゃるとおり、帰国したばかりで疲れていたのかな?
明日からのショーではアクセルが上手く決まるといいですよね。
やっぱり地元だけあって、すごい声援でした。
クローサーの最初の客席いじり(?)のところ、
ショートサイドのお客さんの「キャー」がすごかった(笑)
私は2階席だったのでめっちゃ羨ましかったです。
最後にリンクを周回する間にもプレゼントいっぱいもらってました。
あと、フィナーレで出演者の皆さんがカラーボールを投げたのですが、
私のすぐ近くまで小塚くんの投げたボールがきたんですけど、
2mぐらい横の男性に取られてしまいました、残念
あの小さな宇野昌磨くんが意外と遠くにボールを投げていてビックリ〜。
アンコールでタンクトップ姿とフリーのslstが見られて嬉しかったです。
>ゆうもさん

フジにリクエストメールしてみようと思います♪
いつも情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


>めいぷるさん、みるきいさん

レポありがとうございますぴかぴか(新しい)
楽しい空気が伝わってきて、自分も行った気になってドキドキしながら読ませていただきました!
昨日帰国とは・・・それはきっとお疲れでしょうねあせあせ(飛び散る汗)
今日はゆっくり休んでもらいたいですね^^
ジャンプもちょっと心配ですが、また調子が戻ってくれることを願いますクローバー
>めいぷるさん

詳しいレポートをありがとうございます!!
名古屋のアイスショーって、他のショーなどとは
随分構成や雰囲気なども違って地域密着型って感じなんですよね。
名古屋のスケーターさんたちもリラックスして滑ってくれる感じ。
小塚くんはアクセルの調子が引き続き悪そうな感じですね…。
もうシーズンが終わりだから、おつかれなんでしょう。


>みるきいさん

レポートどうもありがとうございます!!
そうですか、シングルアクセルでしたか…。
去年のSOIの時もアクセルが不調だったような…。
来シーズンは大会ではびしっと決まるようになるといいですね。
カラーボール惜しかったですねあせあせ(飛び散る汗)
サイン入りなんですよね、確か。貰える人、羨ましい〜〜!!


>わらべさん

そ、そうですか、一昨日帰国だったんですか…たらーっ(汗)
それは厳しいスケジュールですねえ。
そして今日からダイアモンドアイス…。
休む間もないですねえ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小塚 崇彦 更新情報

小塚 崇彦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング