ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小塚 崇彦コミュの【FOI】09’フレンズ オン アイス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■ フレンズ オン アイス 2009 ■

〈日時・会場〉

2009年 8月 22日(土)2公演 開場 11:30 開演 12:30/
               開場 15:30 開演 16:30
2009年 8月 23日(日)2公演 開場 11:30 開演 12:30/
               開場 15:30 開演 16:30

新横浜スケートセンター 神奈川県横浜市港北区新横浜2-11
            TEL.(045)474-1112


[出演者]

荒川静香/田村岳斗/本田武史/高橋大輔/シェーリーン・ボーン/
鈴木明子/小塚崇彦/佐藤有香/エヴァン・ライサチェック/
チン・パン&ジャン・トン/タニス・ベルビン&ベンジャミン・アゴスト/
カート・ブラウニング/村元小月他


[公式サイト]

http://www.friendsonice.com/

コメント(18)

もう直前になってしまいましたが、荒川さんのアイスショーの
『フレンズ オン アイス 2009』のトピックを立てました!
小塚くんは去年に引き続いての出演でするんるん

チケット販売時は荒川さんと本田くんぐらいしか名前がなかったのに、
すっかり豪華なメンツが揃いましたねぴかぴか(新しい)
小塚くん憧れのカートも出演です!

観に行かれる方、観に行きたいけど行けないのであれこれ知りたい方などなど、
どんどん書き込んで下さいね。
私は最終公演に行く予定です。
明日から全公演行きますノシ
今日はリハですね!
ここはネタバレOKかな?
もしOKならリハ行かれた方も感想書いていただけたら嬉しいな♪
ネタばれOKなのでかどうかわからないので記載しませんが、リハーサル参加させていただきました。みんなで滑るときにこづこづとバッチリ目があって黄色い声で’’こづこづぅ’’って声かけたらにっこり笑って手を振ってくれました。
ソロのプロではスピンのチェンジエッジ健在で本当にスケーティングがきれいで、ほれぼれしました。 
管理人のゆうもです!
このコミュでは、以前から大会でもネタバレOKでやってますので、
ネタバレどんどんしちゃって下さいませるんるん

>さりいさん

おお、全公演制覇なのですね!!
今日のレポートも、楽しみにしてます♪


>Candyさん

わあ、ばっちり目が合ったなんて!!
なんて幸せな…ハート達(複数ハート)
リハーサルのご様子も、お時間ありましたらよろしくお願いしまするんるん
私も初日に初回公演観てきました。

氷の妖精がエッジを持ち上げているような(笑)滑らかなスケーティングと、スピンのポジショニングの美しさが光っていました!

フィナーレでのジャンプの高さに目が点になったのですが、いつもあんなに高く飛んでいるの!?
ソロで飛んでいるときは気がつきませんでした〜。@_@;

1部の最後にファン持参のバーナーコンテストをしたのですが、小塚君は「Kurt Rockes」と書いた電飾付きのバーナーを選んでいました。
>ななべーぐるさん

わーい、ご感想をありがとうございます!!
私も最終公演から、先ほど帰宅しました。
ものすごーーーく充実して、楽しいショーでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
とりあえず、感想を書きますね。

小塚くんの出番は、一部の4人目で鈴木さんの後。
衣装、ななべーぐるさんが書いて下さったようにビートルズ衣装のトップに
THE ICEの時に着ていた、黒いパンツでお尻のポケットが広沢のある生地(革?)。
…まだビートルズ衣装が出て来るのかと、ちょっとびっくり。
いや、好きなんですけどね、あの衣装。

プログラムは、私は相当好きです!!曲調が優しくて上品で、
小塚くんにぴったりだと思いました。
出だしのポーズからなんか格好良くて目がハート
特に上半身のしなやかさにとっても自然さが出て来て、惚れ惚れしました…。
とにかくつなぎが濃くて、ずっと動きっぱなしのようなプログラム。
中盤のサーキュラーステップ(だったと思う…)のあたり、
身体全体が激しく動いていてよく体力が続くなあ…と思いました。
ななべーぐるさんも書いて下さってますが、イーグルがかなり長くて堪能出来ました。
(SPはイーグルが一瞬だったのが淋しかったのですが。)
あとラストの方の、手を軸にして回るハイドロブレーディングから続く動きが
これからかなり良くなりそうな感じ。今回は多少ぎこちなかったですが。
ジャンプは前半はしっかり決まったのですが、2度目の3Aと3Lz(?)で転倒。
まだプログラムは頑張ってこなしてる感じはありましたけど、
表情等もとっても良くて、私は大好きになりそうです。

それから一部のラストのバナーコンテストでは、
司会の荒川さん、高橋くん、鈴木さんと4人で出て来て
会場に出されたバナーの中からお気に入りを選んでいました。
小塚くんのお気に入りはティラミス(荒川さんのペットのミニチュアダックスフンド)
の応援をしたもので、小塚くんがじゃんけんで勝ってこのバナーが優勝王冠
このバナーは、フィナーレの時にも登場。

オープニングとフィナーレでは、全員が黒いシャツにパンツで、
群舞もとっても素敵でしたぴかぴか(新しい)
フィナーレ後に小塚くんは4Tに挑戦していて、
回りきった(ように見えた)けど転倒していて、本田くんに叱られてましたあせあせ
最後に一瞬小塚くんが裾に下がった時に、おもちゃのバットとゴムのボールを
持って来てて、高橋くんとでバットでボールを打って客席に入れる趣向でしたが、
小塚くんは見事に空振りしてました。

…とこんな感じかな?補足等ありましたら、お願いします。

それからテレビ放送の情報です!CSの日テレプラスで
9月5日(土)午後8時からが第一部、26日(土)で第二部の放送があります。
見られる方は是非ともご覧に鳴って下さいね。
あとは9月6日(日)の午後2時から2時55分まで、
地上波の日テレでNEWSリアルタイム特報で
『フレンズオンアイス2009』が予定されています。
「高橋大輔 五輪への復帰戦〜荒川静香との絆〜」と副題がついてますが、
時間枠が長いんで、小塚くんも少しは映るかしら?と期待してます。
あ、長々と書いてたらコートニーさんをはさんでしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
初回のご感想をありがとうございます!!
ジャンプ、私も精度が上がってる感じがしました!
今シーズンも期待出来そうですよね〜〜ハート達(複数ハート)
こんにちは
日曜の2公演を観てきました

ご近所さんに今季のFSらしいと聞きましたが本当なのでしょうか?
昨年のプロともSPともまた違った情感が出ていて、あんな演技が出来るんだ!と感動モノでした
あの1周以上の長〜いイーグルとハイドロは競技プロでもぜひ観たいですが難しいかな…
物凄いスピードで近くを通り過ぎていったのも、更に高速になったスピンも印象的でした

昼公演もカートのバナー(ピエロプロので非常に似ていて可愛らしかったぴかぴか(新しい))
を選んでいましたが、初回もカートのバナーだったんですね
本当にカート大好きなんですね!

ショートサイドとロングサイドの両方を楽しめてすごく良かったです
今まで代々木ばかりだったので新横のあまりの近さに驚きました

フィナーレでブルーのゴムボールがすぐ近くに飛んできまして、
あれを小塚君が打ったと記憶していましたが勘違いだったかもしれません
あと手のひら1個分腕が長ければget出来たかもしれないですが残念でした

今季のこれからも来年のFOIも楽しみです
EXも1回でも多く観られると嬉しいですね!
長々と失礼しました
最終公演を見てきましたクローバー
FOIは去年から見たいと思っていたショーのひとつだったので、拝見できて感激でした。

内容はゆうもさんが書かれている通りです(笑)
今期フリー、良かったですよ。私は好きです。
振りの部分はまだ踊らされてる感じがありましたが、
休みなくつなぎがいっぱいなところが素敵でした。
あと、イーグルにハイドロ。
特に私はハイドロ好きなので、ハイドロにうっとりでした。
競技ではどうなるかわかりませんがフリーを滑るJOが楽しみです。JOはテレビ観戦組ですが。

そういえば、バナーコンテストのときのコメントで「だいちゃん、おかえりなさい」と言ってたのが印象的でした。
あれは小塚くんが言ったんですよね?イマイチはっきりわかってないのですが。

あとフィナーレの時の4回転のことをゆうもさんが書いていらっしゃいますが、叱られるというより、「俺飛べたのに、崇お前なにやってんだよー」的な感じでした。
本田くん笑ってたし。

ボールは空振ってましたね、思いきり(笑)
高橋くんが上手に打ててました。

あと、バナーコンテストに戻りますが、私的にツボだったのが、冷やし中華はじめました(笑)
あのバナー関係者さんだったのかな?裾に引っ込んだように見えたのですが。

バナーコンテストが始まって、まず小塚くんが好きなバナーを選ぶことに。

小塚くん「佐藤信夫?冷やし中華はじめました?」
読み上げたあとに、首を横に振って、ダメダメって言ってました(笑)

今回はテレビ放映があるので、楽しみですねハート達(複数ハート)
私は土曜日の二回目を観てきました手(パー)
既に感想挙げて下さってる皆さんと一緒でこのプログラムは観れば観る程好きになりそうな予感がしました目がハート
小塚君、身体の使い方が凄く綺麗になりましたよね!
SPは力強さが加わったなあ〜という印象だったのですが、FPは柔らかさやしなやかも出て来て、表現の幅が広がってきたと、とても感激しましたほっとした顔
早く完成版が見たいですねるんるん
他のスケーターも皆さん本当に素敵だったのですが、書き切れないので取りあえず小塚君の感想だけで。

憧れのカートと同じショーに出た事で良い刺激を受けたでしょうね。いつか彼の作ったプログラムを小塚君に滑って欲しいなあ〜と思ってますムード
日曜の深夜に家に戻ってから、ようやく夢から覚めてきましたあせあせ

今回は遠征して4公演制覇してきましたわーい(嬉しい顔)
本当に皆さんがおっしゃるとおり、今回の小塚くんのプロは、見ればみるほど噛めば噛むほど段々美味しくなってくるスルメプロでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

最初の公演で見たときは、曲がちょっと地味で小塚くん自体も控えめかなあと感じたんですが、見るたびに表現の細かいツボが見えてきて、楽では、最初の切なげな振り付けからギターの音にあわせてギュインと首を回すところだけでもう胸が熱くなるくらい惹きつけられましたほっとした顔
イーグルも2周くらいたっぷりと魅せてくれて素晴らしかったハート達(複数ハート)

今期の小塚くんの活躍がますます楽しみです♪


小塚くん以外の皆さんの演技も本当に素晴らしくて、しょっぱなの村元さん含め全くハズレなしの最高のショーでした目がハート

小塚くん自身もすばらしい先輩たちに囲まれて、本当にのびのびとショーを楽しんでいるのが伝わってきて和みましたぴかぴか(新しい)
関係者席のすぐ近くの席のとき、本田さんのお子さんを笑顔満面であやしている小塚くんも見ましたよウインク
あと、カートのときは本当に熱心にみている様子でした。

バナーコンテストのときもお茶目さ発揮してましたねー
1日目は荒川さんに言われて商品のTシャツをお客さんに見せるために、おどけながらリンク1周したり、2日目はあっこちゃんのフリーの振り付けを真似して両手をぐるぐる回して踊っていたり・・・

>>みこのさん
「大ちゃんおかえり〜〜〜!!!」
は間違いなく小塚くんが言ってましたウインク
しかも、4公演ともちゃんとその一言でコメントを〆てましたウッシッシ
楽公演など、高橋選手と小塚くんのあまりの仲良しはしゃぎっぷりに、隣の方が話しかけてこられ(たぶん高橋くんファンの方)、

「あの2人落ち着きなさすぎですよねー笑」
「どんだけ楽しいんでしょうねー仲良いですよねー笑」

と客席まで一緒に和ませてもらいました。



楽の4回転すっころび、ちょうど目の前でしたあせあせ(飛び散る汗)
こけたけどものすごい迫力でしたげっそり
あれはなんだか、本田さんは3Aのつもりでいたのに小塚くんが4T跳んだので「コラ抜け駆けして!」みたいなツッコミだったようなウッシッシ


群舞もすごく素敵でしたね!
とくにフィナーレの群舞は、パントンさんのリフトに全員が立てひざで手を前にかざして付いていく振り付けが素敵すぎて鳥肌がたちました。

フィナーレといえば、東のSAR真ん中のときには、フィナーレの最後のMジャクソンの曲のときに小塚くんが客席に乱入してきてビックリ(笑)
いっぱい握手してもらえてラッキーでしたぴかぴか(新しい)
楽しかったー!!!ハート達(複数ハート)


いろいろ思い出してツラツラ書いていたらこんなに支離滅裂になってしまいました、スミマセンふらふら
頑張って地方から遠征したのですが、本当に行ってよかったです♪
> さりいさん

4公演制覇ですか!
すごい!

やっぱり「だいちゃんおかえり」は小塚くんだったんですねるんるん


フィナーレのジャンプは、さりいさんのおっしゃるようなツッコミだったようです(笑)
本当は4の予定じゃなかったそうですね。
それを小塚くんがちゃんと聞いてなくて、おまえ何4回転飛んでんだよー的な。

リオさんと准さんの公式ファンサイトに書いてありました(笑)
わ、あとひとつ思い出しました、連投すみませんあせあせ(飛び散る汗)

>>みこのさん

佐藤信夫LOVE
冷やし中華始めました

のバナー持ってたのヤマトさんでしたウッシッシ
小塚くんの「そんなのダメダメ」ツッコミ面白かったですよね

初回からみやけんさんが「みやもとけんじ」バナー持ってきたり、あの選手出入り口付近は何気に小ネタ満載でした笑
え〜ん、え〜ん泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
  ↑公演見られた方がうらやましい+行けなかった悔し泣きあせあせ

みなさんのレポ楽しく拝見しています。
読みながら、シーンを想像して勝手に盛り上がっていますうまい!

どんどん小塚君のプロも味が出ているとのことハート
9/6の地上波テレビ楽しみるんるん
小塚君がたくさん出ますようにハート達(複数ハート)
私も最終日の昼・夜公演見てきました!
小塚くんのFS、私も好きです!演技を見る前までは「ギターコンチェルト」に「布袋さん」・・・
一体どんだけ激しい音楽になるのかしら・・・と少々不安(?)でしたが
実際聴いてみたら、そんなことはなくけっこうしっとりナンバーだったような気がします!
私も小塚くんの長いイーグルに目がハート揺れるハート
やっぱり好きだわ〜〜〜って思いました^^
そしていりやくりさんも書いていますが、
昼公演では小塚くん自身もファンであるカート・ブラウニングさんのバナーを
選んでいましたね!(初日もだったとは、相当好きなんですね 笑)
しかも「大ちゃんおかえり〜〜〜!」も4公演とも叫んでいたとは(笑)。
(昼夜ともに叫んでいたので「もしや・・・」とは思いましたけどあっかんべー
高橋選手も嬉しそうでしたね〜☆仲良しさんがうかがい知れました♪

そして最終日の昼公演はスーパーアリーナの東側真ん中あたりで見ていたんですが、
何と!フィナーレでは小塚くんが看板を乗り越えて、
観客席へ乱入してきてくれたんです!!!しかも私の目の前ーーーーー目がハート
抱きつきたかったけど(ぉぃ
そこはグッと堪えて、思わず「こづーーーーー!!!」と叫んで握手しちゃいました!
あれは一生の思い出です('-'*)ウフフ
あの照れ屋の小塚くんがそんなことしてくれるだなんて!O( ><)o
終始楽しいアイスショーとなりました☆
>>みづきさん

2日目の昼、みづきさんと席がご近所さんだったみたいですわーい(嬉しい顔)
上にも書いたけど、私もあの乱入のとき小塚くんと握手してもらった一人なんですよ〜グッド(上向き矢印)
実は1日目の夜も同じような席だったんで、2日目は来るのわかってて待ち構えてました笑

1日目の夜はまず本田さんが目の前に乱入突進してきて手をだしてこられて、思わず手を差し出したらガシっと握手していただき、呆然としていたら左から小塚くんがきたので我に返って
「小塚く〜〜〜ん」
と呼んで、握手してもらったというあせあせ(飛び散る汗)
今思えば贅沢すぎる出来事でしたほっとした顔
さりいさん

本当ですね!!!きっとすぐお傍だったんですね!
ごめんなさい〜、読んでたつもりだったんですが、抜けちゃっていたようで(^^;
初日でも同じ場所で乱入(あれは本当に突進、乱入でしたよね 笑)
してたなんて知りませんでした!
私はいきなり小塚くんが飛び込んできたので、ビックリ!!!
でもがっしり握手しちゃいました〜(笑)。
失礼ながら「小塚くん」ではなく思わず「こづ〜〜〜ハート達(複数ハート)」と叫んでましたあせあせ(飛び散る汗)
(舞い上がっていたあせあせ
とても記念に残るFOIになりました☆

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小塚 崇彦 更新情報

小塚 崇彦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。