ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

防波堤からの太刀魚釣りコミュの2018開幕 釣果報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ2018年のシーズンも開幕しました。釣果報告もそろそろ満タンなので新しく開設しました。ドシドシ釣果アップよろしくお願いします。今年はすでに良い感じ釣れてますので当たり年かもですね

コメント(393)

>>[337] さすがですね。こんな数釣ってる人は今年なかなかおりませんからね🤩
>>[339] 。ほえー。今年はほんとタチウオおりません。おるとこにはおりそうな気がしますが。私も今年は全く釣れておりません泣
>>[340] 。貴重な釣果。今年はほんと爆釣無いのでたまらん年です泣泣き顔
>>[345] 羨ましいーですね。入れ食いタイムがあるのは。今年は他は全く良い話を聴かないのでシコタマ釣ってくださいね。今年は朝が良いのかなーと感じますね目がハート
>>[346] 連日の2本。次は倍狙いたいですね目がハート
>>[349] 。私。まーまー忙しくて釣りに行く時間が減りましたし行っても今年は二桁出ておりません。まだ20本位しか釣ってません笑笑
>>[351] 。今年は天敵にはなってないですよ笑笑。昔がヤバかったですね目がハート
>>[352] 。ここ数年はほとんど申請来ても却下してますよ笑笑?
>>[353] 素晴らしいサイズです。今年は数が少ないですが当たれば大きいサイズ確率高いですよね。私もこの前指4本サイズあげましたし隣のおっさんのダブルヒットを1本手伝って上げたら指4本サイズでもらえるかなーと思ったら。にーちゃんありがとうなーでした爆笑泣き顔
としさん コメントありがとうございます。
では、調査報告です。
11月11日(月)
泉大津
浮き釣り
10本
コメント
当たりが少なくなってきてますネッ
粘ってのツ抜けです。
>>[363] いつもツヌケは凄い表情(嬉しい)
時間帯は朝でしょうか?
まーさん
11月になってからは
朝まずめがイイ見たいです。
夜中の12時前後・朝まずめが
狙い目です。
夕まずめは、人が多いので行かないので
よくわかりませんm(__)m
追伸
僕の太刀魚釣りは、としさんと
出会ってから変わりました。
としさんに感謝!
>>[366] 結構釣れましたね!いいな〜。仕掛けなど色々聞きたいけど!!棚は?一本針かな?餌は?餌の付け方など詳しく聞きたいな♪
組長さん
餌・キビナゴ
たな・2ヒロからスタート(1、5〜3ヒロ)
自作 1本針
餌の付け方?
目から刺してお腹にかけるだけです。
参考になります?
皆さんの浮き釣りと同じですよ(笑)
>>[363] 。毎回素晴らしいです。だんだん寒くなってきて当たりも減ってきてる中の二桁。脱帽です目がハート
>>[365] ありがとうございます表情(嬉しい) 頑張って朝釣ります力こぶ
11/22 泉大津
0時から11時
タチウオ8匹、F3から3.5が7匹、F4が1匹

アジ22センチから24センチ、4匹釣れて飲ませで2匹消化w
飲ませは釣れず

タチウオは0時から6時頃夜明けまで
実質顔(笑)1時頃から2時頃までプチジアイでここで5匹
3時までに追加で3匹
3時から夜明けまで、その後当たりがうっすら2回のみ、合わせタイミングなく、納竿

目標のツヌケが届きませんw


12日AM2〜
泉大津
浮き釣り
17本
手のひらサイズ入りました♪
堺にて5匹。
散々走ってもエサ無傷とか、やっぱりなかなかの渋さでしたので、それなりに満足ですが、上手い人なら二桁いけてましたねあせあせ
>>[374]
お見事です!
サイズも、イイ感じですね
走るのはサバかな?
今日と明日の中潮が最後の
狙い目ですネッ
>>[375] サバは同じ仕掛けで今年散々釣ってるんで多分サバじゃないと思うんですよねあせあせ同じ様に散々やりとりの末に、タチウオ釣れるときもあったのでタチウオやと思うんですけど、カマスとか居るんですかね??
今年は釣れたら大きいのだけは救いですねウッシッシベルト、モノサシサイズは多分今年釣ってません。
私が行く岸和田・泉大津ではカマスもいますが
今年はサバに加えて、中アジも結構いましたよ♪
でも例年に比べるとサバは比較的少なかったです。
11/27
20:00から翌3:30
タチウオ1匹、F3
カニ小5杯🦀

スタートから全く当たりなく、また1時頃からかな?と思っていたところ、初当たりが訪れたのが0:30頃、軽く沈んでもその後の食い込みなく、再び沈黙

2回目の当たりが1:30頃、焦り気味に効き合わせで、散る(T . T)
その後、ポツリポツリと20分毎ぐらいに当たりあり、思いきり粘った結果走りだし漸く坊主逃れ表情(嬉しい)

結果、5当たり1匹という惨憺たる釣果でしたw

合間合間に仕掛けて置いたカニ網で🦀ゲット星
美味しい味噌汁になってくれそうです表情(嬉しい)
o浜にて6アタリ5匹。
サイズはまずまずですが、6匹やと思ってたのに、妄想でした🤣
>>[379] 今夜は僕の知人も上げているみたいです。
この中潮が今シーズン最後の狙い目かもですネッ
>>[380] 寒さでか分かりませんが、気持ち空いてて、釣り座の確保も以前より難しくなさそうですしね。
ただ、寒かったあせあせ。帰り道の車の暖房がまた睡魔を呼ぶし、気をつけないとですね。
>>[379]
激寒のなか、おつかれさまでした笑笑
釣れた時間帯はいつ頃でしたかねー?
>>[382] 多分23時前後やと思いますけど、隣の引き釣りの人も釣ってましたが、同じo浜のすぐ近くでやってたマイミクさんは、その頃アタリ止まってるとのことやったので、群れが小さいのではと思います。
>>[383]
ありがとうございます表情(嬉しい)
その辺も、今年は行ってないので、一度行きたいすねー
12月2日
深夜1時〜3時
浮き釣り
釣果 半ダース6本

コメント
朝まずめ狙いでしたが
雨の為、納竿となりました。

12/6
15時から22時
活き餌の様子を見たく、少し離れたところでサビキ釣りでイワシ狙いで行ったが小アジのプチ地合表情(嬉しい)
死んだのも含めて40匹ほどゲット

そのまま日暮れ前からエレベーター仕掛けと浮釣りにて活きアジでタチウオと青物狙い
アジに傷がつく事もなく時間のみ経過(T . T)

移動を決意して
旧水上警察波止へ
18:30頃からエレベーター仕掛けと活きアジウキ、ワカサギウキの3本出しで開始

まあまあ人は入ってたが、先端側エリアギリギリの手前を確保できました
19:30頃、最先端でズボ釣りウキ釣りで5本出しのオジイに釣果確認したところ、日暮れ前から始めるが当たりゼロとのこと冷や汗

そうかあ、あかんのかあ、と思いつつ、自分の場所へ帰ってる途中、自分の活き餌ウキが1個見えないなあ?
アレ?沈んでる!合わせようとさらにタイミングを計ってましたが、半分千切られたアジだけ帰ってきました(T . T)

20時頃に再度活き餌ウキに当たりあり、今度はしっかり飲み込み、漸く坊主逃れ表情(嬉しい)

その後、22時まで粘ってましたが、活き餌しか当たりは出ませんでした。

結果、エレベーター仕掛けで1/3、活き餌ウキで1/2
F3.5を2匹のみゲット

釣れたタチウオの腹の中には、マイワシが丸呑みされてました

活き餌しか反応がないようだと、もうそろそろ厳しそうですねえw


堺にて。今期最後のパトロールにて2匹。諦めた頃に来ましたあせあせ
>>[388]
シーズン
来ましたねー表情(嬉しい)
おめでとうございます
>>[389]
開幕しましたね。今年はどんな感じになるやら…ですね。
>>[388] (^-^)初太刀魚よいですね。私も、そろそろ行こうかなと思ってます。仕掛けは、ウキのキビナゴですか?
北から調査。まだまだかな。
タチウオ2+サバ多数(リリース+ネコに進呈)
>>[391]
サンマでウキです。サイズ的にはもうちょっとですかね。

ログインすると、残り353件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

防波堤からの太刀魚釣り 更新情報

防波堤からの太刀魚釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング