ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海が好きコミュの東京湾に高濃度セシウム水放出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フジテレビに近い東京湾にクジラが浮いているのが見つかる

フジテレビ系(FNN) 1月10日(火)18時42分配信

フジテレビに近い東京湾に、クジラが浮いているのが見つかった。

10日午前8時半ごろ、海上保安庁に「クジラの死骸のようなものが浮いている」と通報があった。
専門家によると、ナガスクジラの仲間で、性別はオス。死後、数日が経過しているという。
2011年12月から、各地でクジラの漂着が相次いでいる。
1月2日、神奈川・小田原市の海岸に1頭、12月には、静岡県にも2頭漂着している。

最終更新:1月10日(火)19時28分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120110-00000001-fnn-soci&__from=mixi


【東京湾終了】千葉の会社が東京湾に高濃度のセシウム水を放出していたことが判明 


http://pomnew2.blog.fc2.com/blog-entry-111.html



【東京湾終了】千葉の会社が東京湾に高濃度のセシウム水を放出していたことが判明 
【速報】千葉の会社が東京湾に高濃度のセシウム水を放出していたことが判明 東京湾終了
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320226719/


1 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/02(水) 18:38:39.06 ID:o1rznNpS0 BE:1627978493-PLT(12000) ポイント特典
東京湾に汚染排水 廃棄物処理施設から 千葉・市原市

 千葉県は2日、同県市原市にある廃棄物処理施設から基準値の14倍を超える濃度
の放射性セシウムを含む排水が東京湾に流れされていたと発表した。県は同日、
事業者に排水の停止を要請した。
 県によると、事業者は自治体から受け入れたゴミの焼却灰などを原材料にセメントを
製造する市原エコセメント。
 同社が9月15日と10月11日に測定したところ、排水1キログラム当たり、それぞれ
1103ベクレル、1054ベクレルの放射性セシウムが検出されたという。国の原子力
安全委員会が今年6月に「当面の考え方」として示した基準の14〜15倍に相当する。
 報告を受けた県は、口頭で排水の停止や改善を求めていた。同社は放射性セシウム
を吸着するゼオライトを使った排水処理や、1キログラム当たり2000ベクレル以上の濃度
の廃棄物受け入れ停止で対応していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000584-san-soci
↑東京湾に放射能汚染水、基準値の14倍 千葉県の廃棄物処理業者 (産経新聞) - Yahoo!ニュース


市原エコセメント株式会社
都市ごみ焼却灰や汚泥等が資源に変わる画期的な リサイクルシステム「エコセメント」。 埋め立て処分場の不足を解消し、21世紀の地球環境を救います。




--------------------------------------------------------------------------------


387 :名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/11/02(水) 19:21:56.01 ID:jpWAfObJ0
>>1
> 事業者は自治体から受け入れたゴミの焼却灰などを原材料に
> セメントを製造する市原エコセメント。

> 自治体から受け入れたゴミの焼却灰
> 自治体から受け入れたゴミの焼却灰

誰が悪いのか一目瞭然だな





3 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) 2011/11/02(水) 18:39:28.31 ID:rQK2fVgo0
冗談抜きで洒落にならん

東京湾だと海流ないから
ずっと貯まるぞ





馬鹿なの?過疎地の馬鹿共が金欲しさに受け入れただけ。
東京は電気を得て、誘致先は金や雇用を得てる。


よくわかる原子力 - 電源三法交付金 地元への懐柔策
交付金制度の制定は1974年。そのころ通産省(当時)資源エネルギー庁の委託で作られた立地促進のパンフレットには、次のように書かれていました。  

「原子力発電所のできる地元の人たちにとっては、他の工場立地などと比べると、地元に対する雇用効果が少ない等あまり直接的にメリットをもたらすものではありません。そこで電源立地によって得られた国民経済的利益を地元に還元しなければなりません。この趣旨でいわゆる電源三法が作られました(日本立地センター「原子力みんなの質問箱�)。」 
つまり本来三法交付金は、原発が地域開発効果を持たないことに対する補償措置以外のなにものでもないのです(清水修二福島大教授「原発を誘致する側の論理」1988)。





基準値の14倍なんて今となっちゃ誤差だろ




あのな、
>国の原子力安全委員会が今年6月に「当面の考え方」として示した基準の
>14〜15倍に相当する。
この基準は特別事態に陥った時の暫定的な基準値で平時の数十倍なんだよ。
更にその14−15倍ってことだよ。




なんで9月15日に測ったときにやめなかったんだ?


東京湾に放射能汚染水、基準値の14倍 千葉県の廃棄物処理業者 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
1カ月以上も基準値を超えていると知りながら県に報告せず、海に排水していたことについて、同社は「うちのような施設まで基準値が適用されるとは思っていなかった」と話している。





潮干狩りが
楽しみだった潮干狩りが





だから福島に封じ込めとけってんだよ


武田邦彦 (中部大学): 生活と原発 07 汚染された瓦礫の処理
福島の瓦礫や土壌は放射性物質で汚れました。それは「福島原発という限られた場所に閉じ込められていたものが、福島県を含めて広く散らばった」ということを意味しています.
これからは、「散らばった放射性物質をできるだけ、福島原発の近くに集める」ことをしなければなりません.従って、福島のゴミなどは早く原発の近くに放射線物質を回収できるフィルターのついた焼却炉を作って、そこでドンドン放射性物質を回収する必要があります。
そうしないと放射性物質が徐々に日本全体に拡がります.その第一歩を川崎がすることになり、同情は良いことですが、決して放射性物質を「拡がらせる」ことになってはいけません。
それは今、福島の人が苦しんでいることと同じ事なのです.




内房は海苔やアサリの名産地だろ。こりゃ終わったな


ちばの農林水産物
また、海の幸も豊富で、平成21年の水産物の漁業養殖業生産量(海面)は全国5位です。黒潮と親潮の寒暖両流が流れる房総沖は格好の漁場、外房では高級魚介類が獲れ、内房ではアサリ漁やノリの養殖が盛んです。  
皆さんの食卓を彩る食材の多くが千葉県で生産されています。千葉県はまさに食材の宝庫です。



時すでにおすし 江戸前だけにな



すでに東京圏はゴミ処理、下水処理がまともに出来なくなってる。
下水処理技術は優れたものがあったのに、今回の放射能汚染で台無し。



そもそも間違いなく東京湾には福島原発の爆発物が降り注いでる。
追加で地面に降った分の焼却灰を流し込んだだけともいえる



放射能かわしながら生きるのもう難易度高すぎだろ



他県は完璧に隠蔽してるけど千葉ちゃんはドジっ子だからバレちゃいました☆って思ったら可愛くなってきた




木更津のイイダコが
千葉港の木っ端ガレイが



禁止命令を出したら、ゴミ処理、下水処理が止まっちゃう
この件はどこまで言っても自粛要請。


福島汚染水まもなく満杯−再使用処理に国家予算4分の1!20兆円 : J-CASTテレビウォッチ
福島第1原発2、3号機から出る高濃度の放射能 汚染水の先行きが危うい。移送先である集中廃棄物処理施設は1万4000トンで、これが遠からず満杯になる。しかし炉心冷却の「かけ流し」状態は続く。 東電はきのう(2011年5月25日)、一時移送を止めると発表したが、その後まだ5000トンが可能とした。しかし、汚染水は日に数百トンにのぼるから、単純計算でも半月足らずでいっぱいになる。



現在進行形で数億倍の汚染水が漏れてるのに
たかだか14倍でピーピー騒ぐなよ


【福島原発】汚染水処理システムの配管から8兆ベクレル汚染水漏えい/建屋内配管 | SAVE CHILD
漏れた水はセシウム134が1立方センチ当たり550万ベクレル、セシウム137が同627万ベクレル含まれており、700リットルが漏れ出たことから、放射能の総量は8兆ベクレルになるといいます。
2011年8月6日(土)「しんぶん赤旗」



元はといえば東京電力が悪いのだからピカも東京で食らわないといけないね




プルトニウムの毒性
プルトニウムは、半減期が長いことも毒性に関係している。一番存在量の多いプルトニウム239の半減期は、約2万4000年で、長い間にわたってアルファ線を出し続けている。



ザックリ青森〜名古屋位の範囲の生産物を控えておけば安全かな?
細かく選ぶのメンドイ。


放射性物質ってそんなにゴロゴロしてるもんなの?
今までヤバすぎだろ



日本の五年後十年後いったいどうなっているのか本気で心配になってきた


なにやってんの?


いやマジで。
全然笑えないんだけど。


関東平野に振ったセシウムが、雨で多摩川や荒川から東京湾に
大量に注ぎ込まれてるんだからこんな排水たいしたこと無いだろ。



産業守るために来年までヌルヌル規制値
産業守るために放射性がれき焼却
産業守るために放射能垂れ流し


千葉「ごめんねーごめんねー」ドボドボ



ピカ前寿司



放射能大国日本!!!!!!!


湾岸エリアのタワマンは全滅だなあ
豊洲晴海芝浦品川おわり


自分で自分の所汚すとかバカなやつら


濃度より絶対量で見るべきでねーの。
水で薄めてから捨てたらそれでいいのかよ


福島原発事故から半年 | Seetell.jp
焼却しても放射性物質は減らない。
大気中に放出されても、水で流されても、場所を移動するだけだ。
厚さ2cm以上の頑丈な鉄板でさえ、放射線は通り抜ける。
なにかに放射性物質を吸着させ、その量をできるだけ減らして、安全な場所保管するというのが 処理の考え方になるだろう。



原発になぜが煙突があるのは大気中に拡散させて薄めるため。


化学物質なんかの汚染物も排出口で基準クリアしてればおk
ガンガン水で薄めるわけだ


この世の地獄はこれからさ。


頭おかしいんじゃねーのか
死ね


まぁ当然出てくるよな
分かる分かる



10000ベクレルの汚泥は、
焼こうが叩こうが、10000万ベクレルなわけだろ。
そんなもんをセメントにしちゃって大丈夫なのか。
穴掘って埋めるのが正解なんじゃ・・・


>事業者は自治体から受け入れたゴミの焼却灰などを原材料にセメントを製造

ってことは、セシウムコンクリートのマンションが建ったりしていくわけか




千葉糞すぎる・・・



農業が大変だ
農作物が大変だ



口頭注意とは厳しいねwww



今年は、政治家だけでなく、民間もクズだらけと判明した素晴らしい一年だったな。
慎重な人間でも、海外移住を決心した奴がたくさんいるだろう。



あらゆる分野で使うべき企業を絞り込めたってかんじだな



業者どこだよ。潰すくれーじゃ済まないレベルだぞこれ。



東電も潰すくれーじゃすまないレベルなんだけど、値上げと税金で救済だよね


原子力損害賠償支援機構法に仕掛けられた東電への「資金の抜け道」 増税の裏で東電を税金で支援するのか 国会で議論をし尽くせ | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
東電が返済するのか、国会で議論を尽くせ  
簡単にいえば、東電はタダでもらえる「抜け道の資金ルート」があるのだ。  
そうだとすると、これまで政府が言ってきた「原発事故の責任は第一義的に東電にある。国が税金で東電に資金援助することはない」という説明は、まったくの嘘だったという話になる。




>ゴミの焼却灰などを原材料にセメントを 製造する市原エコセメント。

こっちのほうも問題じゃね?セメントにセシウム混ざってるだろ



ただちに影響はない


こんな業者が垂れ流す以前に大量のセシウムやらが台風や豪雨によって河川経由で沢山流れてるっつーの
まあどっちみち湾奥の魚なんてバッドスメルで食えたもんじゃないからどーでもいいけど



そりゃそうだけど、ごみの焼却灰だから濃縮されてるわけだが。



だが人為的なものな規制しないと、歯止めがきかなくなるだろ


まじいい加減にしろよ



http://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/other/111101_result_jp.xls
↑放射性物質調査の結果(ファイルタイプ: Microsoft Excel)

農作物より水産物のほうが汚染されてるのに、
べらぼうに高い暫定基準値を下回ってるから
全然、報道されてないね。

来年4月から出荷できなくなる100ベクレル超の魚がガンガン出荷されてるよ。



利根川系の江戸川・荒川・多摩川から関東全域のセシウムが大量に流れ込んで居るからな。
下水処理場も大雨の時は未処理のまま河川に放水するから東京湾にはセシウムが一杯。
今更kg当たり1103ベクレル、1054ベクレル何てシャラクサイわw


“水源”群馬と奥多摩の深刻なセシウム汚染で東京の水道水がヤバい - 週プレNEWS
そのとき、多摩川水系の水源も汚染されているのではないかといわれたのですが、都水道局は放射性物質が混じった利根川水系の水が水路を通って多摩川水系にも流れたからだという説明に終始しました。しかし、今回の測定結果を見ると、秩父山系と奥多摩、群馬南西部を水源域とする多摩川水系の浄水場にも放射性物質は流れ込んでいたと考えざるを得ません



自然に流れ込むのと故意に流すのとは違うよ。
見逃していたら、その内際限なくなる。


さよなら金田海岸のアオヤギ


バカガイ 市場魚貝類図鑑
アオヤギ(青柳)/東京都築地などの市場。「青柳(あおやぎ)」というのは千葉県市原市の地名で、その昔、バカガイの集積地(集めて出荷する場所)だった。また『広辞苑』には貝殻を取り除いたものを「あおやぎ」というとある。



>基準値の14倍
>排水1キログラム当たり、それぞれ1103ベクレル、1054ベクレルの放射性セシウムが検出

なんで排水の方が食品より厳しいんだよw


ワロタw



飲料の上限200ベクレルより高いなw


放射性物質・食品等の暫定基準値をまとめました(藤原記者) | NHK「かぶん」ブログ:NHK
【放射性セシウム】
飲料水=1リットルあたり200ベクレル
牛乳・乳製品=1kgあたり200ベクレル
野菜や肉、それに卵や魚などそのほかの食品=500ベクレル




これはwwww



排水以下のモノを食ってる愚民wwwwwwwwwww


下克上だ!



ゴミなどの焼却灰からセメントや火力発電所の燃料、土壌改良剤を作っているのは
千葉県の「市原エコセメント」だけじゃない。

これで他所にも調査が入って、基準を守れていない業者が続出。
また「影響が及ぶ範囲が広すぎる」ってことで、規制の方が緩和される。


どうりで最近水がうまいわけだ



殺人罪で投獄しろ



どこの汚染自治体から廃棄物を受け入れたのかな?^^



マジでクズだな
がんばろう日本wwwww
やってられんな


「頑張ろう日本」という憂鬱: 本質論
3.11の地震以降、もっともよく聞く言葉。
それは「頑張ろう、日本」。
誰が発しているか。
被害者以外。
つまり部外者。
無責任すぎやしないか?


東京湾の海産物はヤバイ
この前テレビで東京湾のアサリおいしい!ってやってたけど
貝類が一番マズイよな


【海洋汚染】「プランクトンから高濃度セシウムで食物連鎖によって大型の魚で影響が本格化するおそれ」と「沿岸海底“放射性物質が移動”、相馬市磯部の沖合4.5キロの海底の土から2490Bq」 | SAVE CHILD
海洋生物に詳しい東京海洋大学の石丸隆教授は「海底の地形や海流の影響で放射性物質が移動しているとみられる。海底にいるカレイなどの魚は、影響が出る海域が 変わる可能性が高く、注意が必要だ」と指摘しています。



セシウム水ってヤバそうだな



いや大阪もアホやけど
関東もアホやの


こんなゴミで作った放射性セメントw
もう家買うとき引っ越しのときはガイガー必須w



バラスト水で国際問題になりそうな予感。
オーストラリアあたりで検出されるのも時間の問題だな。


バラスト水 - Wikipedia
バラスト水(Ballast Water)とは、船舶のバラスト(ballast:底荷、船底に積む重し)として用いられる水のことで、無積載で出港するとき、その出港地で港の海水などをバラストタンクに積み込む。
バラスト水は立ち寄る港で荷物を積載する代わりに船外へ排出される。その際、そこに含まれている水生生物が外来種として生態系に影響を与える問題が指摘されている。



もしそうなったら、海上輸送が止まって京浜工業地帯全部終り。


魚介類への影響、健康被害よりもバラスト水の懸念の方が深刻だと思う。
このまま湾内の海水汚染が続いたり、沿岸部の汚染がひどくなるようなら海上輸送が出来なくなっちゃうよ。



キセノン米ありそうだな


キセノン検出 局所的な臨界か NHKニュース
11月2日 23時43分
福島第一原子力発電所の2号機内の気体から、燃料のウランが核分裂したときにできる放射性物質のキセノンが検出され、東京電力は、核分裂反応が連続する臨界が、一時的に一部で起きた可能性もあるとみています。一方、経済産業省の原子力安全・保安院は、「局所的な臨界が起きた可能性はある」としたうえで、「別の放射性物質が、自然に核分裂した可能性も十分考えられる」と説明しました。





京大めざしてたけどマジで琉球に行こうかと思う
本州から逃げたい


京大目指す頭を持ってれば、二年後に汚染海流が沖縄に到達することもわかるよな。
海外の大学行け。




まあまあ仲良くやろうぜ




放射能汚染なんてゲームや映画の中だけかと思ってたわ
ホント引くわ
もう住めないわ


うわああああああああああ

学校の給食終ったああああああああああああああああああああああああ


あ、でも俺給食食べるような歳じゃないし、ま、いっか♪




    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐—´\ぁあ


習志野市 「ウンコ水を東京湾へ垂れ流します! ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー」

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110322/chb11032221370006-n1.htm
↑ページが見つかりません - MSN産経ニュース

 東日本大震災で下水管施設の被害を受けた千葉県習志野市は22日、一部地域の汚水を市内を流れる菊田川を経由し、東京湾に直接流していることを明らかにした。市では「放流はやむを得ない措置」としているが、復旧には長期間かかるとみられ、海水汚染が深刻化する恐れもある。

 市によると、震災による液状化で臨海部の上下水道が被害を受け、現在も袖ケ浦地区で約700戸、香澄地区で約800戸の下水管が使えない。上水管は21日までに大半の地域で復旧したが、生活排水は下水管に流されるため、両地区では汚水がマンホールからあふれる事態が起きた。
このため、市は下水管を雨水管に接続し、汚水を同市香澄から菊田川に排水して東京湾に流すことを決めた。

 菊田川に雨水管から汚水が流れ込む地点に、長さ約88メートル、幅約4・7メートルを鋼矢板で仕切った、貯留量約550立方メートルの簡易処理施設を設置。塩素で消毒した「上澄み」を川に流し、沈殿物はバキュームカーで回収するという。市では、生活排水を流さないよう下水管不通地区の住民に呼びかけるほか、仮設トイレ104台設置した。

 市によると、菊田川への排水解消だけでも4月末ごろまでかかり、下水管が使用できる暫定復旧までに3カ月以上、本格復旧に1年以上かかるとみている。




習志野はやっぱり自分さえよければよかったんだな…




狂ってるね〜



フグスマの米と
房総沖の魚で
江戸前寿司なんていいよねw


死ねよ


コンクリートはラドン、セメントはセシウム・・・室内被爆が増えるな・・・



コメント(1000)

<ホットスポット>指定外住民「苦痛」と申し立てへ 福島


(毎日新聞 - 09月06日 15:05)


 東京電力福島第1原発事故に伴う特定避難勧奨地点指定を巡り、福島県伊達市霊山町小国地区の住民が「指定されずに精神的苦痛を受けた」として東電に慰謝料を求める和解仲介を年内にも、原子力損害賠償紛争解決センターに集団で申し立てる準備を始めた。同地区は指定された世帯とされなかった世帯が混在し、住民間にあつれきが広がっているという。同地点を巡る集団申し立ては初めて。



 指定世帯は避難してもしなくても、東電の賠償(1人月10万円)▽国民健康保険税と介護保険料の全額免除▽医療費無料−−などの支援がある。一方、指定されていない世帯に対し東電は「対象外」として賠償に応じておらず、住民間に格差を生んでいる。準備を進める地区復興委員会の大波栄之助会長(78)は「住民の絆が段々と薄まっているように感じる。精神的なダメージも大きい」と語る。



 集団申し立てでは、1人当たり月35万円の慰謝料を求める方針。同地区約420世帯のうち指定されなかった約330世帯を対象に今後、復興委と原発被災者弁護団が説明会を開き参加者を募る。



 同弁護団の丸山輝久団長は「指定世帯とそれ以外の区別があいまい。申し立てを通じ、指定の基準が正しかったのかどうかも問いたい」と話している。【小林洋子】



 ◇基準あいまい、隣でも差



 「福島では私たちは被災者として扱われない。県外に行くしかない」。小国地区で工務店を営む秋葉良典さん(39)宅は指定を外れた。愛知県で借り上げ住宅が見つかり、妻と中学1年の長男、小学4年の長女を4月に自主避難させた。仕事の都合で秋葉さんは残り、親子離ればなれだ。「東電の補償も謝罪もない。ほんの少し家が離れただけで違いがありすぎる」と憤る。



 市内128世帯の同地点のうち、約7割の90世帯が集中する小国地区。人口約1300人、同市南西部の山あいの農村だ。のどかな田園集落に、わずかな放射線量の違いが溝を作った。



 市と国は「20ミリシーベルト超」の地点を基準としつつ、この地点の近くや「子どもや妊婦の有無」に配慮して指定先を選び、結果的に隣近所でも割れた。指定先や個別の理由は公表しておらず疑心暗鬼を生んだ。地区の人が集う夏の盆踊りは震災後開かれていない。秋の芋煮会が途絶えた集落もある。



 一方、約2割の指定世帯も「白い目で見られている」「肩身が狭い」と漏らす。昨年11月に追加指定され、同市の別地区に避難する大波盛雄さん(70)は「ガラスにひびが入ったのと同じ。なかなか元の町には戻らない」と顔を曇らせる。



 住民によると、8月に本格的に始まった市の除染で、指定を受けていない家よりも放射線量が低くなった指定世帯もあるという。市の担当者は「地域全体を(面的に)除染せねばならず、地点の解除はその後ではないか」と説明する。仮置き場がなく除染が滞る地域もあり、解除の見通しは立たない。【小林洋子】



 ◇特定避難勧奨地点



 局所的に年間積算放射線量が高い、ホットスポットのうち20ミリシーベルトを超す恐れのある所を対象に、国が市町村と協議して世帯単位で指定する。昨年6月30日の伊達市を最初に南相馬市、川内村も合わせ計282世帯を指定、解除例はない。国が一律に避難を求める警戒区域などと異なり、避難するか否かの判断は住民に委ねられている。



http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2145370&media_id=2





NHKニュース「いわゆる“被爆2世”は白血病の確率が5倍以上高い」

☆被爆2世“白血病の確率が5倍” (NHK) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120907/t10014867361000.html http://www.webcitation.org/6AUzz5awg 原爆の爆心地から2キロ以内で被爆するなど、被...

両親が被爆“白血病の確率が5倍” NHKニュース

原爆の爆心地から2キロ以内で被爆するなど、被ばく線量が高い両親から生まれた子ども「被爆2世」は、親のどちらかが被爆した子どもに比べて白血病に…

09月07日




NHKニュース「いわゆる“被爆2世”は白血病の確率が5倍以上高い」 http://t.co/Ys4SWnB1

09月07日



福島第一原発3号機が爆発寸前になっても首相官邸は公表しなかった http://t.co/f3fKujsg

09月07日




60年以上の漁師でも「見たことない」ウニ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/fgvWFiQe


60年以上の漁師でも「見たことない」ウニ

 殻を覆う太くて長いトゲが特徴のノコギリウニが神奈川県葉山町の海で見つかり、同町一色の鹿島建設葉山水域環境実験場で飼育されている。

09月07日
ちゃくちゃくと、こくこくと。

■【相次ぐ女子アナ海外移住。首都圏友人5人、赤ちゃん2人心雑音に穴、黄疸に心異常。流産。切迫早産入院。】

http://is.gd/Zz9UYA

 女子アナの海外移住が進んでいますが、こんどはTBSの竹内香苗アナも、ご主人と南米に行かれるそうですね。海外移住したり、画面から消えた女子アナは、3.11.以降、これで何人目なのでしょうか。面白い現象です。こんなに海外移住する女子アナが相次ぐのは、前代未聞だと思います。

僕は、何人も何人も女子アナは、人間関係がありましたから、彼女らの共通性格が、よくわかります。良きにつけ、悪しきにつけ、彼女たちは「御身大事」な方々。生来、自己顕示欲が強く、自分大好きな、東京女性の典型的な人々です。

そうした女性たちがどのような判断をするのか。首都圏のこうした状況下で何を優先するのか。自分の美貌や遺伝子に普通よりも、自信がある女性たちです。言わなくても、みなさんわかりますよね。



除染など全然不可能だが


地域を家族を親子を兄弟を分断し闘い争わせ憎み合わせる


それが原発で、それが放射物質!!!


身に染みてよく悟り、超推進議員の渡辺恒三をず〜〜〜と国会に送り続け

これまた超推進知事の佐藤雄平を知事にし

リコールすらしない、命より金を取ってきた

愚か過ぎる自分の県民性と我が身を悔いましょう.....




南相馬はあちらこちらに「黒い土」だらけですね...

この動画で判ります

プルトニウムが吹き荒れていますので高くなるでしょうねたらーっ(汗)


葛飾区東金町路上29万ベクレル!東京の最高レコードのはず

江東区24万3千ベクレル!

しかも除染しなくていいという環境省の酷い基準で重大な欠陥!


<externalvideo src="YT:msoteVTiguY#!:D">


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=msoteVTiguY#!



【やばいと思う】

 基準値の2250倍=北区の地下水から有害物質―東京都(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/gsv0eciD

15:15


東京都北区で「飲用に使われている井戸(それも17箇所)」の近くから国の環境基準値の2250倍の有害物質「四塩化炭素」を検出!http://t.co/l1GqRyoP

東京・北区の旧都施設から基準超す四塩化炭素 2250倍 (産経新聞) - Y!ニュース

15:19


「松戸市」在住の村野佳大氏(関電工取締役)が「心不全」で急死 http://t.co/4TJUAvRj

15:35
こんな海のコミュで、ムキになって深夜、早朝トピ下げに


余念の無い虐殺工作員の原発ポチさん達


お疲れさん手(パー)




さぁ 関東大脱出のプロローグだexclamation ×2ダッシュ(走り出す様)



臨界しなければ出ないコバルト58が群馬でも検出!


首都圏民にとって超重要!


拡散願『群馬の黒いバクテリア』


http://is.gd/z7V0Sw






http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=jf5-xhVNYX4


福島第1原発1号機でなぜか「核分裂反応で発生する希ガスのクリプトン」が...!!!


http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090801001627.html


09月08日


臨界が起こってるってどういう事態か判ってますよね!



核分裂は永久に防げず発熱は水で冷やさないといけない


しかし、水から水素がいくらでも発生して爆発を起こす危険が継続し爆発を防ぐ為には水素を大気に逃がさないと圧力が上昇してしまいますが大気解放し放出するとますます国民の吸う空気、水、土壌が全て被曝汚染され続けてしまいます!


これを止める手立ては皆無という事実!


東電は自分達の体裁の為!爆発を防ぐべく水素をコッソリ大気解放し発散させ続けている!


どうにも手段が無いから政府は発表も説明もしないでしょ!


これでもうフィニッシュ...詰みました


逃げるしか方法は無い!


アデュ〜
こんな海のコミュで、ムキになって深夜、早朝トピ下げに


余念の無い虐殺工作員の原発ポチさん達


お疲れさん手(パー)



【枝野を訴えよう!!!】

http://is.gd/Uud6PA

なぜ、チェルノブイリに近いギリシャよりフランスやイタリアのほうが甲状腺がんが多いのか。雨のせいじゃないかと思ったら、やはりコルシカ島では雨が降っていた。


http://www.frenchbloom.net/2011/05/12/294

枝野を訴えよう!!! pic.twitter.com/gO2Qlsk0


■【チェルノから遠く離れたイギリスでも、甲状腺ガンは2倍。フランスの発症率はベラルーシなみ。】http://is.gd/Fqo3l8
チェルノから遠く離れたイギリスでも、甲状腺ガンは2倍。フランスの発症率はベラルーシなみ。http://is.gd/Ae0HXp フランスでは放射線防護中央局(SCPRI)局長が訴えられる事態に。因果関係は否定されていますが、おそらくガス状のヨウ素が滞留した可能性はあるのでは
・・・つづく(詳細はデータ元で)



重要! 各自で確認して下さい。

■【米軍関係地での被曝データ】

この米軍のサイトで60日間でどれだけ被ばくしているかが見れる。横須賀で大人で0.4rem。 なんと4ミリシーベルト。

米軍サイト:http://is.gd/48oq8q

・・・つづく(詳細はデータ元で)


一般が思うこと。それ言うなら今年、寛平が東北を走ったな。お大事に。☆

■【つれづれ:緊急入院した矢部浩之】

笑いコンビ「ナインティナイン」矢部浩之(40)が8日、都内の病院に入院した。

矢部のウィキ見たら、去年のFNS27時間テレビで100kmマラソン走ってる。
ウランやプルト沢山吸い込んでるから、肺に穴が開くのも当然。

今年の100kmマラソン走った草薙もヤバイだろう。

・・・つづく(詳細はデータ元で)


もっとも見るべき記事☆【首都圏でも高濃度放射能汚染物質が普通に落ちている時代へ】http://is.gd/CCz6R1

首都圏でも高濃度放射能汚染物質が普通に落ちている時代へ


首都圏も例外ではなく、通勤・通学路で普通に数十万ベクレルの「黒い物質」が落ちているのだということが分かった。

2012年8月28日に放映されたインサイドアウトという番組でもこれが特集されており、それが非常にわかりやすく解説されている。

江戸川区篠崎駅周辺 8万2606ベクレル
葛飾区東金町路上 29万ベクレル
葛飾区水元公園中央広場 24万ベクレル
北区印刷局東京病院 8万8885ベクレル
東大 6万0581ベクレル
北の丸公園工芸館 9万1790ベクレル
皇居外苑 11万6334ベクレル

http://www.bllackz.com/2012/09/blog-post_7.html


1時間前
東京でこれだと、千葉とか茨城なんかもっとすごいんだろうな・・・。

48分前
茨城県は絶望的にダメですよ。私は爆発後の昨年、茨城県内の、とある池のある公園内を見て回りましたが、あの段階で既に水鳥が飢えていました。

昨年7月矢部が走ったお台場→東京タワー→赤坂→銀座→お台場はその頃の計測値で汐留辺りは1万ベクレル超え法律上も放射性廃棄物が吹き荒れる中での走破って事手(パー)臨界し続けている事が判った今では皇居外苑で11万ベクレル超え葛飾区で24万,29万ベクレルが計測されているように10倍から30倍に降り積もって積算値になっているあせあせ(飛び散る汗)関東は居れば居る程危険地帯になってるげっそり
奈良トマトの実から緑芽がニョキニョキげっそり妊婦の腹を破って赤子が出てくる感じ手(パー)ついに大阪、和歌山の水源が高濃度汚染されたむかっ(怒り)秋田県民が拒んだ程の超汚染市川市や湯河原市等の焼却灰を大量に受け入れた産廃業者:南都興産と受け入れ表明した奈良県橿原市議会と放射物質中間貯蔵を引き受けると表明した荒井知事を許すなむかっ(怒り)むかっ(怒り)
ハイ!、来ましたよぉ〜!!いつものこの回答。


繰り返される“因果関係 被曝と関係なし”


だったらフクイチに入って作業しろ


■【作業員死因は心筋梗塞=「被ばくと因果関係なし」−東電】

 東京電力は23日、福島第1原発で22日に死亡した下請け企業の50代後半の男性作業員について、死因は急性心筋梗塞だったと発表した。「被ばくとの因果関係はない」としている


東電の屁理屈によるとサリンで亡くなった13人も寿命死です!



福島の亡くなられた既に公知の方々の

記載がmixiによって知らされず一方的にどんどん削除されて

います。


いかにmixiが金の為に

原発擁護の為に 動いているかが判ります


13人が死んだオウムサリン事件より

比較にならない程、毎日、毎日、大残虐だ


生きられる訳が無い


同じ場所で一瞬85.86mSv/hを示しています

85.03 microSv/h, Fukushima city, mud into a river, June 2012, What's going in rivers ?


2012/06/22 に公開




毎日、毎日、虫けらのように...


9月12日発表の昨日虐殺された福島の人々


福島市・黒崎光男さん 死去


福島市・高橋善光さん 死去


福島市・佐々木信二さん 死去


福島市・高橋是清さん 死去


福島市・中野喜一さん (元中野海苔店社長) 死去


福島市・曳地照子さん 死去


福島市・川島友子さん 死去


福島市・熊田不二男さん (元喜多方署副署長) 死去


桑折町・浅野甚一郎さん 死去


川俣町・爾見利夫さん 死去


川俣町・広野トミヱさん 死去


二本松市・佐久間善衛さん (元安達養蚕農業協同組合連合会長) 死去


伊達市・大友初造さん 死去


伊達市・金間久子さん 死去


郡山市・星睦さん (元第一旅館店主。だいこんの花代表取締役星武雄さんの母) 死去


大玉村・安藤忠夫さん 死去


郡山市・宗像ハナ子さん 死去


郡山市・薄和子さん 死去


郡山市・伊東貞始さん (伊東ふとん店主) 死去


郡山市・渡部聖さん (元郡山市商工労政部長) 死去


大玉村・三瓶広実さん 死去


郡山市・青木一夫さん (元ヤンマー農機福島取締役) 死去


郡山市・野内恵美子さん 死去


郡山市・阿部ミキ子さん 死去


郡山市・吉田民雄さん 死去


須賀川市・佐藤富世さん 死去


白河市・藤沢正治さん (元東村老人クラブ連合会長・元西白河農業共済組合参事。) 死去


矢吹町・三村タツ子さん (矢吹建材運輸代表取締役三村幸一さんの母) 死去


天栄村・佐藤全毅さん (大丸あすなろ荘取締役・佐藤商店代表取締役) 死去


白河市・佐藤トミさん 死去


田村市・湊ハナヨさん 死去


塙町・佐藤二三江さん 死去


西郷村・栗田トシさん 死去


田村市・白鳥武晴さん (元滝根中教諭) 死去


鏡石町・清野二二男さん 死去


須賀川市・相楽イワ子さん 死去


会津若松市・小坂優さん 死去


喜多方市・井上竹司さん (大丸呉服店代表取締役、元会津喜多方ライオンズクラブ会長) 死去


昭和村・羽染六郎さん (堀内電気社長堀内美佐夫さんの義父) 死去


会津美里町・星チイ子さん 死去


下郷町・藤原与市さん 死去


喜多方市・星トキさん 死去


会津若松市・星茂さん 死去


猪苗代町・岡部六三郎さん (元会津若松地方農業共済組合参事) 死去


会津美里町・野中玲子さん 死去


いわき市・吉田新四郎さん 死去


いわき市・鈴木正三さん 死去


いわき市・高原好子さん (高原商店主高原菊衛さんの妻) 死去


いわき市・新妻マサさん 死去


いわき市・三浦年子さん 死去


いわき市・小山茂さん 死去


飯舘村・佐藤フミ子さん 死去


相馬市・佐藤和子さん 死去


飯舘村・佐々木勝男さん (佐々木工業社長・元相双法人会飯舘支部理事) 死去

浪江町・岡田アキヱさん 死去


(2012/09/12 10:36)


http://www.minpo.jp/okuyami/


最初から汚染瓦礫も校庭の表土も公園の表土もいっさいがっさいフクイチの中とその周辺に保管で正解で正道でした バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)54基もサティアン造ってきておいて、自民党の企業献金の8割を電力会社から受けてきたお前達がサティアンの中枢で本部だろうがむかっ(怒り)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ハイ!、来ましたよぉ〜!!いつものこの回答。


繰り返される“因果関係 被曝と関係なし”


だったらフクイチに入って作業しろ


■【作業員死因は心筋梗塞=「被ばくと因果関係なし」−東電】

 東京電力は23日、福島第1原発で22日に死亡した下請け企業の50代後半の男性作業員について、死因は急性心筋梗塞だったと発表した。「被ばくとの因果関係はない」としている


東電の屁理屈によるとサリンで亡くなった13人も寿命死です!



福島の亡くなられた既に公知の方々の

記載がmixiによって知らされず一方的にどんどん削除されて

います。


いかにmixiが金の為に

原発擁護の為に 動いているかが判ります


13人が死んだオウムサリン事件より

比較にならない程、毎日、毎日、大残虐だ


生きられる訳が無い


同じ場所で一瞬85.86mSv/hを示しています

85.03 microSv/h, Fukushima city, mud into a river, June 2012, What's going in rivers ?


2012/06/22 に公開




毎日、毎日、虫けらのように...


9月14日発表の昨日虐殺された福島の人々



福島市・丹治まゆみさん 死去


福島市・荒沢八重子さん 死去


福島市・加藤忠蔵さん 死去


福島市・八巻智男さん 死去


福島市・野崎次夫さん (野崎酒店主野崎トモさんの夫) 死去


福島市・羽田昭徳さん (こころネット取締役羽田和徳さんの父) 死去


福島市・高橋良子さん 死去


福島市・佐藤和広さん 死去


福島市・斎藤トミさん 死去


伊達市・八巻正子さん (富士通アイソテック労働組合執行委員長八巻正一さんの母) 死去


二本松市・加藤幸一さん 死去


伊達市・佐藤ツメさん 死去


伊達市・斎藤正三さん (味斉店主斎藤信幸さんの父) 死去


郡山市・仲池智恵さん 死去


郡山市・国分高子さん 死去


郡山市・柳沼新三さん (リメンテ代表柳沼義則さんの父) 死去


郡山市・高田吉衛さん (高田研磨社主高田和直さんの父) 死去


郡山市・小林ヤスエさん (隆建工業代表取締役小林隆夫さんの母) 死去


白河市・藤沢芳さん (元東村商工会副会長・大生設備社長藤沢隆生さんの母) 死去


古殿町・田口トクノさん 死去


塙町・加藤武夫さん 死去


鮫川村・森田タツさん (元鮫川村議・元JA鮫川村理事森田森嗣さんの妻) 死去


白河市・遠藤裕二さん 死去


鮫川村・坂本ユキイさん (鮫川村議会副議長・元鮫川村教育委員長坂本忠雄さんの母) 死去


中島村・水野谷喜市さん 死去


白河市・矢内守さん 死去


只見町・新国ツギ子さん 死去


喜多方市・秋山欽一さん 死去


喜多方市・五十嵐英次さん 死去


南会津町・平野ハツエさん 死去


会津坂下町・遠海房邦さん (元県菓子工業組合会津若松支部長。金光堂店主遠海達雄さんの義父) 死去


会津若松市・蓮沼恵子さん (クローバー美容室店主) 死去


いわき市・長山和子さん (長山電機商会代表取締役長山英晋さんの妻) 死去


いわき市・水竹二郎さん 死去


いわき市・小野隆夫さん 死去


いわき市・相原真知枝さん (ひまわり信用金庫中央台支店長相原健志さんの妻) 死去


南相馬市・杉岡重信さん 死去


川内村・秋元正好さん 死去


相馬市・池田チヨさん 死去


南相馬市・花房勝彦さん 死去


(2012/09/14 11:01)

http://www.minpo.jp/okuyami/
都内のどこにでも吹き荒れる基準以上の放射性廃棄物(黒い物質)

志葉玲,小出裕章

放射性廃棄物の基準は1万ベクレルそれが1kgなら完全に放射性廃棄物である。

江戸川区篠崎駅周辺 8万2606ベクレル
葛飾区東金町路上 29万ベクレル
葛飾区水元公園中央広場 24万ベクレル
北区印刷局東京病院 8万8885ベクレル
東大 6万0581ベクレル
北の丸公園工芸館 9万1790ベクレル
皇居外苑 11万6334ベクレル





http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=msoteVTiguY


首都圏でも高濃度放射能汚染物質が普通に落ちている時代

首都圏を含めた東日本全土が非常に危険な状態になっていることが分かって来ている。

なんと「高濃度放射能汚染物質が普通に落ちている」というのである。あなたが東日本にいるのなら、家の近所の道を注意深く見て欲しい。


首都圏は放射能まみれになってしまった

これは2011年の夏から「東京でも場所によってホットスポットのように線量の高い部分がある」と報告されていたものが、さらに悪化したものだと考えられている。

福島第一原発が爆発して原爆168個分のセシウムが爆発的に漏れたと報告されたのが2011年7月のことだ。

それからさらに漏れ続けているのだから、事態はもっと悪化している。

日本でもっとも人口の多い首都圏も例外ではなく、通勤・通学路で普通に数十万ベクレルの「黒い物質」が落ちているのだということが分かった。

2012年8月28日に放映されたインサイドアウトという番組でもこれが特集されており、それが非常にわかりやすく解説されている。


http://www.bllackz.com/2012/09/blog-post_7.html

放射物質はセシウムだけでは無くあまたの核種がありますよね!


ちょうどコバルト58の検出した7月から逆算して

4月か5月に再臨界が始まった証拠がありますが5月の取水停止で合致しますね!



利根川水系の「ホルムアルデヒド汚染」はセシウム汚染を隠すためだった


HMT規制を提言 ささやかれるセシウム隠蔽説


利根川水系の浄水場で今年5月、ホルムアルデヒド系の有害物質が検出された問題を受け、汚染物質であるヘキサメチレンテトラミン(HMT)を規制物質に認定するよう、環境省の検討会が提言した。同汚染には、セシウム汚染を隠蔽するため、との説がささやかれている。


矢木沢ダムの湖水かく拌と同タイミング

HMT放流がセシウム汚染を隠すためだった、とする説は次の通り。利根川水系の水がめである矢木沢ダム周辺では高濃度のセシウムで汚染されたいわゆる「ホットスポット」が多数見つかっている。

こういった地域から流れ込んだ水をためるため、矢木沢ダムそのものの汚染度も高い。湖底の泥からは2,900ベクレル/kgという高濃度のセシウムが検出された。

標高の高い寒冷地にあるダムでは、通常湖底の水と湖面に近い水では、対流が発生しない。そのため湖底にたまったセシウムはあまり利根川水系に流れ込まないが、春と秋の季節の変わり目には、温度変化などによって対流が起き、セシウムが湖水全体に混ざり込む。

この現象を湖水大循環(ターンオーバー)と呼ぶ。ターンオーバーが起きた水をそのまま放流すれば、利根川水系に大量のセシウムが流れ込むことになる。HMT汚染により浄水場の取水が制限された時期は、このターンオーバーが起きたと推測される次期とピッタリ合う。


雨で満水 大量放流の必要があった

このため利根川水系へのセシウム流入を抑えるべく、矢木沢ダムでは放流を少量に限定していた。ところが降雨により5月3日から水量が増加。貯水率が100%を超える危険な状態となったため、しかたなく放水量を増やす。

高濃度のセシウムを検知されないよう、政府、東電などに連なるいわゆる原子力村のメンバーがホルムアルデヒドを流して、浄水場への取水をやめさせた。

一見トンデモ説だが、実際に発生した事象のタイミングはこのシナリオに合う。雪解け水や気温上昇によって矢木沢ダムでターンオーバーが起きたものと推定されるのは4月下旬。

その後の雨で、放流せざるを得なくなり、放流量を増やしたのが5月5日。HMT汚染がはじめて検出されたのは5月15日である。


DOWA会長は東電の経営・財務調査委員会委員

HMTの混じった廃液を利根川水系に放流したのは、高崎金属工業(群馬県)である。廃液は非鉄金属の精錬などを本業とするDOWAホールディングスから処理の依頼を受けたものだった。

高崎金属工業の赤穂好男社長は記者会見で「HMTが入っているとは聞いていない」と語っている。それまでDOWAとの取引はなく、初契約は5月10日に結ばれた。

さらにDOWAの会長である吉川廣和氏は内閣参与、日本経団連理事などの肩書きの他、東京電力に関する経営・財務調査委員会委員をつとめる。


あまりに符合する状況証拠
政府、東電に連なる人物が会長をつとめる会社が、過去に取引のない会社に、HMTが混入しているとは知らせず廃液処理を依頼。利根川水系が汚染され、浄水場で取水制限がとられた時期と、ターンオーバー、大量放流時期の符号。

これら状況証拠を合わせると、「トンデモ説」と思われた推理に、一定の信憑性が現れるのは事実である。


http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=afFckSNWMc
917船橋駅北口天沼弁天沼公園

14時~脱原発デモ

2012年09月15日 03:45 開催日時 2012年09月17日(14時~)

開催場所 千葉県(船橋駅北口天沼弁天池公園)


【9.17敬老の日に野田退治デモ!】

http://uzomuzo.com/?p=2323

黄色い電車連合が9月17日の敬老の日に、船橋でデモを行う。タイトルは9.17「敬老の日は野田KOの日!! 黄色い電車連合プレゼンツ脱原発デモin船橋」だ。


・・・つづく(詳細はデータ元で)
おい! おい!!
■【インフルエンザ:今季初、尾瀬高で学級閉鎖 /群馬】
http://is.gd/3LLoin
・・・つづく(詳細はデータ元で)




世界からすれば、汚れ物は汚れた場所へ納めましょう。ッて事。☆元々の約束の様だしね。
■【放射性廃棄物「引き取りを」 英仏、日本政府に要請】http://is.gd/AVo4pS
・・・つづく(詳細はデータ元で)




昨日にも、新潟の川河口で、非道い汚染だと、日本海側へと、記事があったばかりで、多分水も層だとここで予想を書いていたところだった。と言う事はやはりコメもだね。
■【やっぱりだった。新潟も終了】【2浄水場の汚泥からセシウム 新潟市】http://is.gd/kFxdj4
@olivenews 新潟市水道局は12日、4、5の両日に採取した戸頭浄水場(南区)の汚泥から1キログラム当たり45ベクレル、、満願寺浄水場(秋葉区)の汚泥から同209ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
・・・つづく(詳細はデータ元で)




福島から500〜800キロ離れた太平洋で通常の10倍以上の放射線量を検出 http://t.co/NGYqIsrm
04:14


川崎在勤者「職場で午後に3人が体調不良を訴えた」 http://t.co/V1Z41ZxD
09月14日
[完全にこれはもう犯罪だ!]福島県伊達市小国小学校で524.1マイクロシーベルト/時exclamation ×2世界に拡散して訴えるべき児童殺戮現場だ!バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
『【これはもう犯罪だ】福島県伊達市小国小学校で最大524.1μsv 検出』 http://t.co/OHTq6dJ8

09月15日


衝撃格納容器に子供達を投げ入れてる行為だ直ちに移住させよアホ議員ども(09月15日)



[完全にこれはもう犯罪だ!]福島県伊達市小国小学校で524.1マイクロシーベルト/時世界に拡散して訴えるべき児童殺戮現場だ!



地元民が「福島で子供4人が甲状腺癌」と証言しているので記者はウラ取ってほしい http://t.co/MH47sGwA
18:57




福島に出現した「甲状腺癌の子供」には治療費や見舞金が支払われない見込み

「福島県民健康管理調査」検討委で、18歳以下を対象とした子ども1人が甲状腺がんと報告された。 2012/09/11 15:22 【共同通信】 福島県立医大は「甲状腺がんは(発生まで)最短4年」と述べ、放射線の影響を否定した。 2012/09/11 15:32 【共同通信】 ☆1...
18:39


福島に出現した「甲状腺癌の子供」には治療費や見舞金が支払われない見込み http://t.co/Zn38y28m
18:35


【重要】福島の子供が癌で死去しても補償金は1円も払われない可能性

[タグ]原発事故, 子供, 山下俊一, 甲状腺検査, 福島県立医大. ※ 首相官邸ホームページには「チェルノブイリ事故による小児甲状腺癌の病死者は15名」と明記してある。          http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html ...

www.kantei.go.jp
13:18


言葉のトリック…殺人核心犯的用語ですね。一人でも多くの親達が気がつかなければ(6時間前)


チェルノブイリがそうなら福島の甲状腺がんも移転し易く、他で発症して死亡しても甲状腺がんで死亡に、ならないんだ。山下はそれを待ってるね。だから二次検査し無いし、余りにもゆっくりしすぎてる。 福島県民よ、だまされるな!発症したらそれどころじゃ無くなるし、死んだら死人に口無しに、なるよ!exclamation ×2 早く関東地域から、逃げなきゃexclamation ×2(4時間前)



【重要】福島の子供が癌で死去しても補償金は1円も払われない可能性 http://t.co/eIfb5zPc
13:14



〔トリック〕甲状腺癌を発病した子供が病死してもカウントされない仕組み http://t.co/WgTxoilD
10:54


ほんと悪質だよ(・3・)(9時間前)


闇から闇。(9時間前)


この政府と福島県政と東電の隠蔽、偽装体質からは最初から想定内




正面衝突で4人死傷 福島・猪苗代 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/7WEbopw0


 16日午前5時40分ごろ、福島県猪苗代町若宮の国道115号で、福島市の会社員男性(18)の乗用車が、同市岡部の県職員五十嵐幸男さ...
14:04


『【これはもう犯罪だ】福島県伊達市小国小学校で最大524.1μsv 検出』 http://t.co/OHTq6dJ8

09月15日


衝撃格納容器に子供達を投げ入れてる行為だ直ちに移住させよアホ議員ども(09月15日)



[完全にこれはもう犯罪だ!]福島県伊達市小国小学校で524.1マイクロシーベルト/時世界に拡散して訴えるべき児童殺戮現場だ!



地元民が「福島で子供4人が甲状腺癌」と証言しているので記者はウラ取ってほしい http://t.co/MH47sGwA
18:57




【証拠資料】郡山の子供6万5千人の甲状腺検査は「未実施」である

Yuri Hiranuma(在米邦人) https://twitter.com/YuriHiranuma/status/246869917679357953 平成24年度甲状腺検査の実施スケジュール (注:PDF) (13ページ目)   http://www.pref.fukushima....

Twitter / YuriHiranuma: @hanayuu 平成24年度甲状腺検査の実施スケジ ...

あなたにとって最も大切なことと瞬時につなぐ。友だち、専門家、好きな芸能人や最新ニュースをフォローしよう。
09月15日



一番甲状腺癌がどきどきないわきは来年か来年です。それがわかったときはもうおしまいの時?(23時間前)


ちなみにいわきでwbcが全部終わるのも来年の夏らしいです。(23時間前)



【証拠資料】郡山の子供6万5千人の甲状腺検査は「未実施」である http://t.co/25HNo5CO
09月15日




福島や宮城で「認知症」や「うつ病」になる人が増えてきたが http://t.co/YnCBZ1T7
09月15日




「手が腫れたので病院に行ったら“破傷風”と診断された」  http://t.co/Mom9qCkT
02:42




〔写真〕福島の子供ではなく東電社員が「安定ヨウ素剤」を飲んでいた http://t.co/RlKu3WwQ
02:31




東電社員達だけが飲んだ ヨウ素剤 証拠写真見つけた。#genpatsu  : 瀬戸の風 http://t.co/lK29qCA5


朝日新聞「前線本部」あの日のままオフサイトセンターの内部が2日初めて報道陣に公開された。放射線班の赤い三角柱の班表示があるデスク。写真の手前側に黄色...
02:20




〔放射能〕福島県南相馬市で数値が高い場所に人が住んでいる http://t.co/MCnb8ReR
02:13



『相馬市に仮設住宅に住んでいる方の慢性疾患が悪化 いままでと同じ薬では病気を抑えられない人が増加』 http://t.co/ZGDnBtQ1
01:33



福島の子供の甲状腺検査「残り28万人の調査は完了していない」 http://t.co/gGwcUjFV

09月15日





なんで移住もさせずそんなに子供達をまだ福島に居住させているのかさっさとアホ議員ども子供達を即移住させよ(09月15日)




福島から500〜800キロ離れた太平洋で通常の10倍以上の放射線量を検出 http://t.co/NGYqIsrm

09月15日

ハイ!、来ましたよぉ〜!!いつものこの回答


繰り返される“因果関係 被曝と関係なし”


だったらフクイチに入って作業しろ


■【作業員死因は心筋梗塞=「被ばくと因果関係なし」−東電】

 東京電力は23日、福島第1原発で22日に死亡した下請け企業の50代後半の男性作業員について、死因は急性心筋梗塞だったと発表した。「被ばくとの因果関係はない」としている

東電によると同原発復旧作業中に死亡したのは5人目


東電の屁理屈によるとサリンで亡くなった13人も寿命死です!



これはもう犯罪だ!福島県伊達市小国小学校で最大524.1μsv 検出!

http://t.co/OHTq6dJ8

09月15日

福島の亡くなられた既に公知の方々の

記載がmixiによって知らされず一方的にどんどん削除されて

います。


いかにmixiが金の為に

原発擁護の為に 動いているかが判ります


13人が死んだオウムサリン事件より

比較にならない程、毎日、毎日、大残虐だ


生きられる訳が無い


同じ場所で一瞬85.86mSv/hを示しています

85.03 microSv/h, Fukushima city, mud into a river, June 2012, What's going in rivers ?


2012/06/22 に公開



福島市・船山一雄さん (元船山酒店主) 死去


福島市・木村俊夫さん 死去


福島市・梅津善則さん 死去


福島市・鴫原久也さん 死去


福島市・南條久子さん (福寿司取締役) 死去


福島市・鈴木松枝さん (観音寺先々代住職故鈴木行海さんの妻) 死去


福島市・佐藤徳治郎さん 死去


福島市・横江昭さん 死去


二本松市・佐藤春雄さん 死去


桑折町・佐藤新一さん 死去


二本松市・古川利雄さん 死去


二本松市・遠藤佐吉さん 死去


郡山市・水谷チヨさん 死去


大玉村・佐原ヨキさん 死去


郡山市・三本木親善さん 死去


郡山市・田母神昭さん (田母神建築代表田母神正さんの父) 死去


大玉村・武田勝久さん 死去


郡山市・我妻ハンさん 死去


本宮市・三瓶正弘さん (元県議・元県農業共済組合連合会長) 死去


本宮市・渡辺テル子さん 死去


塙町・白坂利行さん (棚倉町議会議長和知良則さんの義父) 死去


浅川町・石井一彦さん 死去


矢吹町・東條覚さん 死去


田村市・志田ウメノさん 死去


棚倉町・原昭雄さん (元棚倉町農業委員。白河五小校長原隆さんの父) 死去


三春町・菊田幸久さん 死去


天栄村・手島正男さん (笹島菓子食品執行役員営業統括本部長須藤登さんの義父) 死去


会津若松市・管義夫さん 死去


柳津町・天野ハルコさん (柳津町選挙管理委員天野昭好さんの母) 死去


西会津町・武藤清子さん 死去


会津美里町・舩田覚さん (恒和薬品常勤監査役) 死去


只見町・馬場生一さん 死去


いわき市・稲坂すてさん (SKT生産技術部長稲坂伸夫さんの母) 死去


北茨城市・後藤鉄太郎さん 死去


いわき市・藁谷源三郎さん (いわき市保健福祉課統括主幹兼課長補佐藁谷孝夫さんの父) 死去


高萩市・高橋敏志さん 死去


いわき市・高木クニ子さん 死去


高萩市・杉本さだ子さん 死去


いわき市・小野光穂さん 死去


いわき市・柳井雄一さん 死去


いわき市・目黒富治さん 死去


いわき市・森達也さん (磯上商事・大利コンクリート代表取締役磯上秀一さんの父) 死去


いわき市・吉田恵子さん 死去


相馬市・寺岡国雄さん (寺岡畳店主) 死去


川内村・橋本キヨ子さん (やまもと・しゅういち)さん 死去


南相馬市・野村保さん 死去


飯舘村・佐藤リキさん (フレボー東洋代表取締役佐藤栄一さんの義母) 死去


(2012/09/16 10:51)


http://www.minpo.jp/okuyami/
千葉県民「たかだか20人のうちの会社で4人がめまいを発症」

http://t.co/lRnDZxjz
14:45

5時間前
なんと…。

3時間前
ぬまゆさんも転倒して、あざだらけになってらっしゃいますよね。千葉で炎上してたのは、たしか放射性物質だたんですよね?ならば当然ですよね。


3時間前
劣化ウラソか……





〔放射能〕群馬県沼田市の小学校の水道水が2.17bq/kgと不穏 http://t.co/Oy07D92H
01:56








乾シイタケ(水に戻した状態)から国の基準の2倍程度のセシウム検出 http://t.co/JLiGCNgx

09月15日




【東日本からの疎開情報】 関西だと、池田市の公団住宅に空きがたくさんあるとの地元民情報。
09月15日







千里ニュータウン(大阪府)は東日本からの移住希望者の穴場か? http://t.co/2sUur5jG

09月15日





北九州市は「中央卸売市場」の至近で放射能汚染ガレキを焼却 http://t.co/ImIChECp

09月15日


北九州市民は直ちにイカレた市長をリコールせよ(09月15日)





民主党政権は建設中の大間原発(青森県)の工事継続を快諾した

[タグ]枝野幸男。三村申吾。古川健治。大間原発。青森県大間町。古川元久。 ☆着工許可の原発は変更なし=大間の工事継続へ−青森知事らに説明・枝野経産相 (時事通信) http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012091500119 http://www....


時事ドットコム:着工許可の原発建設容認=大間などの工事継続へ−青森知事らに新政策説明・経産相

青森県の三村申吾知事(右端)らに政府の「革新的エネルギー・環境戦略」について説明する枝野幸男経済産業相(左端)=15日午前、青森市

09月15日


殺人犯:枝野を速く処刑せよ(09月15日)



民主党政権は建設中の大間原発(青森県)の工事継続を快諾した http://t.co/iuDpbmDv

09月15日





政府方針「2030年までに原発ゼロ」は衆院選後に撤回される可能性

☆原発廃止 原子力規制委が焦点 (NHK大阪放送局) http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005036081.html?t=1347664542609 http://www.webcitation.org/6AgOe9FNr これについて、政府は「今回の...


原発廃止 原子力規制委が焦点 - NHK関西のニュース

政府が原発の運転を原則として開始から40年に制限することを決めたのを受けて、関西電力管内で対象となる原発を廃止するかどうか、来週、発足する原…

09月15日

自民党の企業献金の8割は電力マネーからだから
浮いた燃料差額(化石燃料ーウラン)から回される金が欲しい
という事だ!その為なら国民を永久の危機と
放射廃棄物の永久管理にされしてもへっちゃらの悪魔の集団↓↓

B層国民よ!速く気付いてくれ!



「2030年」ではなく「2030年代」ですよね。(09月15日)


誰も30年に等言っていないのに、ゼロにするつもり等サラサラ無い事は言い初めた最初から織り込み済み(09月15日)


政府方針「2030年までに原発ゼロ」は衆院選後に撤回される可能性 http://t.co/VX6mLpCS

09月15日



ホットスポット松戸で児童が「稲刈り」(夏休み中も草取りを欠かさず) http://t.co/6u3MbqXo

09月15日



汚染ガレキが北九州市に到着したが市の発表は「トリック」内蔵 http://t.co/ONqeOdOO

09月15日




海外専門家「最悪の場合で日本の青少年2万5千人が甲状腺癌を発病」 http://t.co/6CqQZfZd

09月15日
9/9(日)はパパママぼくの脱原発ウォークin武蔵野・三鷹第3弾に行ってきました。

吉祥寺に来たのは初めてで、井の頭公園も来たことなかったけど、集合場所に直行したので、有名な池を見ていない。でも緑が多くていいですね。
ミンミンゼミとアブラゼミが大合唱していた。

行進出発前に少しスピーチがあったのでテキストにしておきます。

☆司会の女性
「毎週毎週各地でたくさんのアクション、抗議行動が行われています。今やパブコメでも8割もの人が、原発ゼロの未来を望むと言っています。これは国民の大多数の声となっています。しかし、この声を無視して野田首相は原発を再稼働させ、この先もどういうふうな流れになるのか、さっぱり見通しがつきません。こんなことでは私たちは、安心して未来をつなぐ大切な命、子供たちを育てていくことができません。

毎日毎日、子育てを頑張っているお父さんお母さんは、もうヘトヘトなんです。この一年半、給食は大丈夫なんだろうかとか、西日本の野菜を一生懸命探して与えています。子供たちを健やかに育てるためにも、頑張っているお父さんお母さんのためにも、ぜひ皆さん助けてください。一緒に力を合わせて原発をなくせるように声をあげていただきたいと思います。

今、全国でたくさんのローカルデモが立ち上がっています。お隣でも杉並ですとか練馬さんですとか小金井さんとか西東京さん中野さん、そのほかたくさんの方々が繋がっています。私は各駅、駅があるだけデモがあればいいなあと思います。そのデモが一つ一つつながって、ローカルデモが駅弁デモになって、日本中にデモの声が響き渡って、そしたら原発なくせるんじゃないかな、って期待しています。今日は私たちの街、吉祥寺と三鷹にお越しくださって本当にありがとうございます。一時間ほどの距離ですけれども、皆さんと一緒に元気に声をあげて行きたいと思います。今日は一日どうぞ宜しくお願いいたします。」


☆山本太郎さんからメッセージを頂いたそうです。
「パパも、ママも、おじいちゃんも、おばあちゃんも、若者も、子供たちも、みんな怒っています。
贅沢なんて言っていない。ただ、健康に毎日過ごしたいだけ。わがままなんて言ってない。子供たちに希望ある未来を繋ぎたいだけ。世界の誰が見たって、今の日本は狂ってる。原発を続けたい大企業のお偉いさん、自分のポジションを守ることに必死な政治家だけ。原発なくても原発余っている事実は、もうバレちゃってますよ。やめてもらえませんか、リスクしかない、発電方法を。

地震の活動期に備えが出鱈目な原発を続ける理由、僕たち消費者には何一つありません。原発維持に必死な皆さんが守ろうとしているのは、ここに集まる子供たちの未来を放射能まみれにしてでも手に入れたいものなのかな?今ならまだ間に合う。何世代も先につなげられる持続可能な世界を作ってまいりましょう。
原発さん、今までご苦労さんでしたー。」
9/9(日)パパママぼくの脱原発ウォークin武蔵野・三鷹第3弾の続きです。

☆『福島の子供達からの手紙〜ほうしゃのうっていつなくなるの? 』という本の著者である西片加奈子さんからのメッセージ
「パパママ僕の脱原発ウォーク第3回目の開催。本当に本当に素晴らしい。継続は力なり。子供たちを守りたい。未来を守りたい国民の願いをこの言葉で叶えましょう。この戦いにはあまり時間がありません。しかも相手はとてつもなくでかい。それでもパパママ、目を見開いた気概のある大人の魂からの力は、どんなでかい相手でも倒せる。

皆さんの隣にあるつぶらな瞳を守るのは、大人の私たちの使命です。そのつぶらな瞳に、君たちを守ってる大人の本気の姿を焼き付けていきましょう。つぶらな瞳は全てに私たちを見ています。今日は一緒に歩くことができなくて本当に残念です。でも見つめる先が同じもの同士、どこにいたって気持ちは一つ。今日もそこへ行けなかった人の思いも一緒に連れて行ってください。
同士たちへ、願いを込めて」

注意事項等を説明して、行進スタート。
ドラム隊がいるので、気分いいです。
でも途中に静音エリアがあったのかな。静かになったところがあったので、あらかじめ知らせてもらったほうが、ちゃんと静音できて良かったと思う。どうだったのかわからないけど。

リズム隊は構成人員によって雰囲気が変わる。今回の吉祥寺では、プリミティヴというか、日本の祭りとか民謡に合うようなリズム。渋谷だとヒップホップになって、船橋とか中野だとアグレッシブな近代ロシア・クラシック調になってた。
吉祥寺の駅近くまで行ったけど、駅前は通らず、井の頭通りを西に進んだ。バスがたくさん通ったので、バスの中から見てくれたり、手を振ってくれたりする人もいた。

行進は1時間ぐらいで、暑かったけど風があったからそんなに不快ではなかった。

今回のプラカでは、警備中の警察官のイラストの横に「本官も再稼働に反対であります」って書いているのがウケた。女性の方が持ってたんだけど、そういうなんかおもろいプラカのアイデアないかなあ。

三鷹駅近くのゴール前には東京電力のビルもあって、そこに通りかかるといろいろ言うわけですが、小さい子供も再稼働反対って言葉を覚えていた。

9/14(金)の総理官邸前脱原発抗議行動


国会議事堂前のスピーチエリアに行ってきました。

ドラム隊の方々は最初だけいてくれましたが、しばらくすると別のエリアに行かれたみたいですね。いろいろ回らなくちゃいけなくて大変ですが、頑張ってください。

スピーチの書き起こしです。

☆男性
「皆さんこんばんは。警視庁の皆さんもこんばんは。私は6月からこの行動に参加させてもらってます。ただ、今日はやむにやまれず、とにかく行かなくては、という気持ちでやってきました。それはなぜかといえば、言うまでもなく、あの野田が、野田一派が、あの出鱈目の規制委員会の人事を閣議決定して、19日にあのペテンの原子力規制委員会を発足させるということを明言したからです。もともとこのデタラメの人事案は、この国会に提案されていて、しかし野田が民主党のこれ以上の離党者を増やすことを恐れて、採決をしなかったものです。それを、国会が閉じた途端に、今国会がやってないから私野田が任命しますと言って、任命をした。まさにペテンの人事ではありませんか。

細野が次の秋の国会でも国会の同意は必要ない、とまで言っています。これは国会の軽視、そして何よりも私たち原子力規制委員会の人事に反対しているたくさんの国民の意思を踏みにじっています。私は怒り、腹立ち、屈辱感、野田に対する憎悪、こういったことがないまぜになって、ここに今日やってきています。一体何故、野田・細野はルールを踏みにじり、国会を無視し、国民の意思を軽視してこんなことに突っ走っているのでしょうか。それは財界、官僚の操るがままに動いているからです。そして背後にはおそらくアメリカの意図が潜んでいるのではないかと思われます。

野田の顔は、理性とか、感情というものの一切欠落した操り人形の顔をしているじゃありませんか。野田は違法行為を自ら行っています。警視庁のみなさん、野田を逮捕しにいってください。
これから私はどうすればいいか。ある人の言葉ですけれども、しんどくても諦めないほうがいい。当たり前のことですけれども、しんどくても諦めちゃいけないという言葉よりは、諦めないほうがいいですよ、って言う方が、何か力が湧いてくるような気がします。そこでこれからもこの行動に参加し続けたいと思います。宜しくお願いします。」


☆女性
「私もここに毎週来ています。そして私にできることはなんだろうと考えましたら、ここに参加するしかありません。だから、皆さんと一緒に最後の最後まで、私は頑張るつもりです。皆さん、人数がだんだん少なくなるような気がして心配なんですけれども、今日お友達に5人連絡したいと思います。野田の奴やっつけちゃいましょう。」


☆男性
「ここから1時間ほどかかる所から毎週参加しております。やっぱり今が一番勝負時だと思っておりますので、これからも絶対退かないで、最後までともに頑張って行きましょう。」

9/14(金)の総理官邸前脱原発抗議行動スピーチの続きです。

☆滋賀県から来た弁護士の方

「私は2つのことについて申し上げます。まず人事案。大変けしからん人事案ですが、特に更田、中村の二人は原子力事業者の従業員、まさに法律が定めた欠格事由に該当します。この二人に対する任命行為は違法です。
そこを退職してくるから大丈夫だなどという法解釈はありえません。原子力ムラの影響を排除するためにあの欠格事由は設けられました。だから国会は、今日その従業員が明日退職するからOKだなんてことを考えていたはずはありません。

だからこれは国会が馬鹿にされているんです。国会が内閣に馬鹿にされているんです。国会議員は怒らなければいけない。そんな明々白々な違法行為を内閣総理大臣がするなどという、そういう情けない国に、日本はいつからなってしまったのかと思います。そしてこの人事をゴリ押ししても、二人については完全に欠格事由に完全に該当するわけですから、その任命行為は、違法です。違法であって無効です。だから今後、原子力規制委員会が5人で協議して決めてもそのうちの2人は実はその資格がない人間が議論に入り、評決してるわけですから原子力規制委員会の決定は今後すべて無効だということになります。

そうすると今後、日本の原子力行政は大変な混乱を招くことになります。そんなことを分かって、これをゴリ押ししようとしているのか。まだ日にちはあります。皆で反対の声を上げましょう。

それから2つめ。おととい大変な発表がありました。一つは福島の子供に甲状腺癌が発見されたということです。鈴木真一という福島県立大学の教授は事故から早いから放射能の影響ではありえない、と言いました。チェルノブイリでは4年後に発生した、だからこれは放射能の影響ではないと言いました。しかしこれは大嘘です。チェルノブイリで4年後に起こったことは、甲状腺癌の激増です。もうチェルノブイリでは翌年から増えだしたのです。そして4年目5年目に激増したのです。WHOも翌年の甲状腺癌はチェルノブイリ事故と因果関係があるというふうに認めてます。だから今回の甲状腺癌は福島の事故と因果関係があるという可能性が十分あります。

2つめ。甲状腺の超音波エコー検査。昨年、浜通りの子供たちを対象にして3万8千人のうち35%に膿疱・結節が認められました。これは大体1%ぐらいなんです、子供の場合は。それが35%、これが大問題になりましたが、今年福島市の子供たちの結果が一昨日発表されました。膿疱・結節を持ってた子供たちは43%です。しかも、小学生・中学生の女の子については54%です。これは大変な問題です。

半年福島に生活させていたが為に、この割合が上がっていると見るしかありません。だから子供たちを福島から避難させないといけないというのは、もう一刻の猶予もないと思います。福島の子供たちを避難させるという裁判、10月1日に仙台高裁で期日が開かれます。私も弁護団に入ってますが、ぜひみなさん、注目してください。
それから、こういう重大なニュースをほとんど日本のマスコミは報道しない!
(群衆からの怒号でしばらく聞き取れず)
私は当然、新聞の1面のトップになるもんだと思ってました。しかしまったく報道しません。これについても怒りの声を上げていかなければいけないと思っています。皆さん頑張りましょう。」


続きは後ほど。



福島原発事故の責任を問う「福島原発刑事告訴」http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/

 11月14日に第二次提訴を行います。

県民以外の方も告発に参加できます。詳しくはブログをご覧ください。

 また22日にはいわき市で全国集会があります。こちらへもご参加ください。

写真は、総理官邸前脱原発抗議行動に参加すると、もれなくもらえるパンフレット一式です。

9/14(金)の総理官邸前脱原発抗議行動スピーチの続きを書きます。

☆福島県郡山市から来られた女性
「福島集団疎開裁判の一員です。ここに来るにあたって、多くの方の気持ちを伝えに来ました。ここに来たくても来れないお年寄りの方たち。あとは立場上、ご主人が公務員だったり、いろいろそういうしがらみがあって、来たくてもこれない人の声を持って来ました。まず私がここに来るにあたって、家の線量測って来ました。1階で0.3、2階で0.2、外0.6、庭の土のところで0.9です(単位はマイクロだと思います)。このようなところで子供たちを育てていいのでしょうか。

そして除染という形であちこちやっていますが、普通の街の中心地の公園のところに埋められて、何も、縛りもなんにもされてなくて、そこで子供たちも遊んでいます。それでいいのでしょうか。
郡山、福島はもう、諦めてる人もいます。自分たちはもう国に見捨てられたんだ。
高校生の男の子たちは、俺たちは経済の犠牲になったんだ、高校生の女の子たちは、もう私子供は産まない。このようにしたのは誰でしょうか。

そして甲状腺検査にしても、福島医大は親を同席させないです。普通甲状腺のエコーぐらい、親を同席させてもいいと思いませんか。ホールボディカウンターにしても、結果が出てくるのに何故1ヶ月も2ヶ月もかかるんでしょうか。そして甲状腺の検査も普通は写真が来ますよね、皆さん。写真も来てないです。ただ紙一枚、異常なし、です。そして、膿疱や結節があっても2年は検査しなくてもいい、そういうふうに言われています。

みんな避難したくてもいろいろなしがらみ、あとは経済です。避難しても仕事がなければ、生活ができません。そのような気持ちを私は、みんなから預かって、新聞やテレビが報じない、この福島の現状を全国の人にわかってほしい、それを伝えに来ました。どうか皆さんの、この毎週金曜日の活動が、私たち福島で活動する原動力になっています。どうかよろしくお願いします。ありがとうございました。」


☆男性
「先ほど弁護士の方が言われたように、こういったことをマスコミが全く報じないので、我々はもうクチコミの社会に頼らざるを得ません。それでこの10月1日、仙台高裁がありますんで、ここにいらっしゃる方、お願いしたいのは、仙台に友人・知人がいるのであれば、クチコミでこういう裁判がある、それで仙台の方にも実行委員会がありますんで、その方たちがビラをまいているはずなんで、それを見ていただくように、皆さんクチコミでお願いします。皆さんよろしくお願いします。」


☆杉並から来られた男性
「杉並ではこの2月と5月に大きなデモをやりました。あの杉並で最初のデモは5千人、2回目が4千人。こういうデモをやりました。今は何をやろうか、やろうとしているかっていうと、野田首相の地元の船橋を攻める。それで、シンボルカラーの黄色いシャツを着て、黄色い電車に乗って、船橋に行ってデモをやる。これを既に2度やりました。

今度は17日の祭日、月曜日ですが、その日に杉並から大挙して、野田を落とせ、というデモを行います。船橋の方々もそれに呼応して、かなり大勢集めてくれる、とういうことで合同して大きなデモをやろう、というふうに考えています。ぜひ皆さんも宜しくお願いします。」
9/14(金)の総理官邸前脱原発抗議行動スピーチの続きです。

☆日本共産党の志位和夫さん
「みなさんこんばんは。いま杉並の方から、今度の月曜日、船橋に来てくれるという話がありましたが、私も船橋に住んでおりまして、そのデモに私も参加しておりまして、あさっても参加するつもりです。皆さん、船橋にたくさん来てください。よろしくお願いします。私毎週、この行動に参加しておりまして、毎週起こることを報告しているのですが、今日は非常に重大な問題が起こりました。先ほど4時半に、政府のエネルギー環境会議というのが開かれまして、これからのエネルギー政策というのを決めたんですね。これで2つ、大きな問題が現れて来ました。

一つはですね、2030年代までに原発ゼロを可能にするようにする、と言ってるんです。皆さん、2030年代、あまりに遅すぎるんじゃないですか。30年代って言ったら2039年まで30年代ですから、今から27年も先ですよ。そんなに待てないっていうのが皆さんの声じゃないですか、皆さん。
原発は、すべての原発は、直ちに廃炉にせよ。

もう一つ問題があります。今日の方針では、核燃料サイクルについて、使用済み核燃料の再処理は引き続き行うと、書いたんです。皆さん、再処理というのをやりましたら、プルトニウムがでてきますね。プルトニウムを混ぜ混ぜにしてMOX燃料というのを作って、また核燃料の新しいのができてしまう。一方で原発ゼロと言いながら、新しい核燃料どんどんつくろう。こんなに矛盾した出鱈目な話はないじゃありませんか。
再処理は直ちにやめろ。ということを強く言いたいと思います。」
皆でコールをして終了。
(※私は特定の政党を支持するために抗議行動に参加してるのではありません。)


☆日本共産党 衆議院議員 笠井亮さん
「皆さんのこの官邸前行動、3月のお彼岸のころに始めてからちょうど半年、23回になりました。同じくらいの暗さになりましたよね。政府は一体、みなさんの声、国民の声をどう聞いたのでしょうか。聞いてないと思います。福島の現実をどう見たんでしょうか。見てないと思います。だって、30年代って言って、あと27年後、私も87歳なっちゃう。皆さんも年取りますよね、それなりに。

子供も待てない。大人も待てない。今すぐ原発やめろ。さっさとやめろ。再稼働反対。今すぐ原発やめろ。人事案撤回。頑張りましょう。」
(※私は特定の政党を支持するために抗議行動に参加してるのではありません。)
9/14(金)の総理官邸前脱原発抗議行動@国会議事堂前
スピーチの続きです。

☆男性
「今日も23回目ということですけれども、見渡す限り人が埋まってますし、僕が今日思ったのは、風船が綺麗に並んでますね。本当にこの風船の白さは私たちの心の白さを表しているのではないかなと思います。そして、先ほどもありましたけども、野田総理、政府の決定は2030年代までに原発をゼロにしていくと。2030年代と言うことは2039年の12月まで、そんな先まで私たちは待つことできますか。

いま地震の活動期です。今日の朝、深夜も地震がありましたよね。もし日本で地震が起きなくても、先日津波注意報が出されました。海外の地震でも津波が来る可能性があります。いまの福島第一原発の状態、もう一回津波が来たらどうなりますか。日本終わりますよ。世界が終わります。そしてベルギーでも原子力発電所の原子炉、ヒビが入っているんじゃないか。しかもこれ2つめ、2個目です。世界でも原発のこと危ないって言われてるのに世界の原子力ムラは一体何をやってるんですか。

インドで反原発のデモがありました。一人殺されました。原子力ムラは、そういう手も使ってくるんでしょうか。それはですね、自分たちのお金、財産を守っていこうと思っているんでしょうかね。ありえないですよね。今、2030年とか言ってるんじゃなくて、まずは大飯原発を止めましょう。

そろそろ選挙、もしかしたら自民党が勝ってしまうかもしれません。自民党が勝ったら日本は絶対に終わります。自民党に絶対政権を譲ってはいけません。だからって民主党に続けさせるわけにもいきません。私たちで立ち上がって日本を世界を変えようじゃありませんか。私たちに原発は要りません。要るのは愛だけです。」


☆17日(月)藤沢でのデモの告知
ドラム隊を大募集中。

途中NHKのTVカメラが来ていた。2週間前と違ってハンディカメラではなく、大きいカメラを持って、アシスタントっぽい女性は上から取るタイプのマイクも持ってきていた。でも3分ぐらいいただけで移動していった。
その他のメデイアは確認できなかった。大抵は総理官邸前に行ってるだろうから、国会議事堂前にはあまり来ないみたいだな。国会議事堂前のスピーチも総理官邸前のスピーチと同じ分量ぐらいやってるんだけど。

スピーチの合間にはコールもしますが、この日は特に総理官邸前側からのコールが国会議事堂前までよく聞こえてきた。今まであんなに声が届いてきたことはなかった。それに国会議事堂前から六本木通りの方へ少し下った方からも大きなコールが聞こえてきていた。

☆★☆★☆★☆  9月は原子力規制委員会人事案撤回強化月間だそうです  ☆★☆★☆★☆
9/14(金)の総理官邸前脱原発抗議行動@国会議事堂前
スピーチの続きです。

☆男性
「皆さん、原子力規制委員会人事案徹底的に反対していきましょう。
皆さん、日本の原子力行政、完全に間違ってますよね。この間も野田首相、政府の内閣、原発を2030年にゼロにするとかなんとかという方針を打ち出してきましたけど、ところがどうですか、核燃サイクルに関しては先送りって言ってるんですよ。2030年原発ゼロ、脱原発依存とか言ってますけど、これ信じられますか。

皆さん、福島第一原発があんな大事故を起こしてしまって、我々がこの世から一番なくして欲しいもの、それは核物質じゃないですか。その核物質を再処理する、いわゆる核燃リサイクル、これを温存したいってのが今の政府、それから行政、それから財界、この人たちがやりたいことなんですよ。我々はここにこそ徹底的に反対していかなきゃならない。

原子力規制委員会の委員長候補、田中俊一、みなさんもよくご存知だけど、それから更田、皆さんがよくご存知のように、原子力研究開発機構、略して原研と言いますけど、もと原研の人間なんですよね。あの原研ていうのは皆さんもご存知の通り、高速増殖炉もんじゅ、いわゆる核燃サイクルの核ですよ。これを主幹しているところだ。
それから、東通原発、あちらの方に中間貯蔵施設、これも原研がやっています。いわゆる原研というのは核燃サイクルを推進している組織なんですよ。

その組織の人間を原子力規制庁、規制庁なんですか本当に。そこの委員長にするって言ってるんですよ。こんなことが許されるわけないでしょう。その原研、これは文科省の主管組織、直轄組織みたいなもんですよ。独立法人、文部科学省ですよ。皆さん文部科学省これどういう組織だか知ってます?いわゆるエネルギー特別会計っていうのがあるんですよね。皆さんご存知の通り、大体一般会計と合わせて3500億あると思ってください。このエネルギー特別会計のほとんどは原子力行政に使われてます。そのうち、3500億仮にあったとして、2000億を文科省が使ってます。1500億は経済産業省、こんなふうな割合だと見てください。ですから原子力行政とは、どこがやっているかというと、文科省と経済産業省がやってるんですよ。

続きます↓




先ほどの原研、文科省の配下組織みたいなもんですよ。いわゆるエネルギー特会からエネルギー予算を、独立行政法人の原研に落として、そこからいわゆる原子力ムラと言われている、あらゆるところにお金を配ってるんですよ。これが利権構造ってやつなんですよ。その利権構造を温存しようってのが、今の政府行政財界がやろうとしていることですよ。いわゆる原子力ムラ、その為に規制委員会の委員長に田中俊一、それから更田、中村、日本アイソトープ協会でしたっけ、ああいった原子力ムラ、しかも核燃サイクルを推進している人間を頭に据えようって言ってんですよ。これを誰が描いたか。

今原子力規制委員会を設置するのに準備室っていうのができてますね、内閣府の中に、今日も4号館のところでみんな反対してますよ。その中に倉崎高明っていう参事官がいるんです。この人は文科省の役人、しかも原子力行政の専門家、なおかつ国際保障の専門家でもあるんですよ。いわゆる核燃サイクル、それら皆さんもよく知ってる、原発には燃料棒ってありますよね、燃料棒って日本で作れるんですよ。精製ウランを持ってきて、ま、転換したものを持ってきて、濃縮以降の工程は全部日本で作ってるんですよ。作ってる組織どこだか知ってますか。

日本原燃、これは東芝・日立・三菱重工、それから電力会社、そういったところが作ってる組織ですよ。そのあと再転換処理っていうのをするんですね、燃料にする前に。それをやってんのが三菱ですよ。三菱原子力燃料。いわばこのプロセスで、海外からウランを仕入れてきて。どんどんどんどん核廃棄物を作ってるんですよ。それをなんですか、できもしない核燃サイクル、出来もしないんですよあんなもの。それに固執してるんですよ。その理由は皆さんそれぞれ深く考えてください。なんでこんなことやってんのか。利権もそう。

もう一つは、日本とアメリカには日米原子力協定ってものがあるんだ。いわゆる核物質っていうのは核兵器にも転用できるものなんですよ。それだけ危険なものなんだ。国際的な原子力協定まで結んで、管理しなけりゃいけないものを、たかがお湯沸かすためになんで使わなきゃいけないんですか。
ふざけんじゃない、っていうんだよな。それが今原子力を推進しようとしているやつのやっていることです。
安全がどうの、経済がどうの、全然関係ないからね、彼らにとっては。ただ単に、エネルギー安全保障とか言ってですね、そんなもん嘘っぱちですよ。核物質をとにかく作り出したいんだよ。それをやめろ、ってんだよー。
原発もういらないんだよ。核物質、特に使用済核燃料、こういった危険なものをこれ以上作り出さないでくれ。原発なんて一基もいらない。再処理システムも一切いらない。我々が要求しているのはそういう事なんですよ。騙されちゃ駄目です。脱原発依存とか、皆さん騙されないようにしっかり考えていきましょう。ありがとうございました。」


(スピーチに中間貯蔵施設は原研がやっているという内容がありましたが、むつ市のリサイクル燃料貯蔵(株)は東京電力(株)と日本原子力発電(株)の両社により設立されています。独立行政法人日本原子力研究開発機構は日本原子力研究所 (JAERI、略称:原研) と核燃料サイクル開発機構(JNC、略称:サイクル機構、旧動力炉・核燃料開発事業団 = 略称・動燃)を統合再編した組織ですが、リサイクル燃料貯蔵(株)とどのような関係があるのか私は知りません。六ヶ所再処理工場は、日本原燃なんですね。茨城県東海村の再処理工場(東海研究開発センター核燃料サイクル工学研究所)は日本原子力研究開発機構が所有しています。直接繋がってなかったとしても、使用済み核燃料の再処理実験、使用済み核分裂実験装置の廃棄技術などの研究をやってますから、核燃サイクルの核であることは変わりありません。核燃料サイクル開発機構は、本年10月1日に日本原子力研究所(原研)と統合し、独立行政法人日本原子力研究開発機構になりました、と核燃料サイクル開発機構側のホームページには書いてある。魑魅魍魎。)
ハイ!、来ましたよぉ〜!!いつものこの回答。


繰り返される“因果関係 被曝と関係なし”


だったらフクイチに入って作業しろ


■【作業員死因は心筋梗塞=「被ばくと因果関係なし」−東電】

 東京電力は23日、福島第1原発で22日に死亡した下請け企業の50代後半の男性作業員について、死因は急性心筋梗塞だったと発表した。「被ばくとの因果関係はない」としている


東電の屁理屈によるとサリンで亡くなった13人も寿命死です!



福島の亡くなられた既に公知の方々の

記載がmixiによって知らされず一方的にどんどん削除されて

います。


いかにmixiが金の為に

原発擁護の為に 動いているかが判ります


13人が死んだオウムサリン事件より

比較にならない程、毎日、毎日、大残虐だ


生きられる訳が無い


同じ場所で一瞬85.86mSv/hを示しています

85.03 microSv/h, Fukushima city, mud into a river, June 2012, What's going in rivers ?


2012/06/22 に公開




毎日、毎日、虫けらのように...


9月18日発表の昨日虐殺された福島の人々



福島市・相田愛子さん 死去


福島市・平井すい子さん 死去


福島市・尾形和栄吉さん 死去


福島市・鹿又稔さん (元相馬農業高校長) 死去


福島市・五十嵐幸男さん (県教育庁義務教育課指導主事) 死去


福島市・児玉作蔵さん 死去


二本松市・菅野ヌイ子さん 死去


桑折町・石幡忠衛さん 死去


二本松市・高野貞子さん 死去


二本松市・古山一雄さん 死去


伊達市・石井俊夫さん (天照神明宮名誉宮司。天照神明宮司石井誠さんの父) 死去


郡山市・佐久間一郎さん (富士製作所会長) 死去


郡山市・遠藤正さん (郡山アグリサービス社長遠藤喜一さんの母) 死去


郡山市・吉田フミさん 死去


郡山市・吉田ハルエさん 死去


田村市・国井クメさん 死去


古殿町・岡部タケさん 死去


浅川町・小松宏さん 死去


白河市・高橋一郎さん (高橋工務店代表高橋吉郎さんの父) 死去


三春町・佐久間久次さん 死去


塙町・金沢玉子さん 死去


喜多方市・平塚昭子さん (元駒形農協組合長平塚正さんの妻) 死去


会津若松市・遠藤イサヲさん 死去


会津坂下町・斎藤房子さん 死去


南会津町・斎藤為男さん 死去


会津坂下町・小野清輝さん (元会津坂下農協監事) 死去


西会津町・鈴木敏宏さん (石又石材店代表取締役鈴木貴司さんの父) 死去


会津若松市・田中マサ子さん 死去


会津坂下町・斎藤三平さん (キャスケット代表斎藤義人さんの父) 死去


喜多方市・二瓶キミイさん 死去


いわき市・新妻喬さん 死去


いわき市・菅野フミ子さん 死去


いわき市・吉田明英さん 死去


いわき市・門馬一雄さん 死去


いわき市・絵幡ハル子さん 死去


いわき市・鈴木貢さん 死去


北茨城市・阿部勇夫さん (丸勇商事代表取締役会長・代表取締役社長阿部達朗さんの父) 死去


いわき市・滝内ミヤ子さん 死去


南相馬市・阿部房子さん (南相馬市生活環境課交通教育専門員阿部武喜さんの母) 死去


浪江町・金沢ハルヲさん 死去


川内村・坂本由隆さん (坂本理容店代表坂本節子さんの父) 死去


(2012/09/18 11:05)


http://www.minpo.jp/okuyami/
【速報】子どもは登校中! 伊達市の小国小学校で基準値4500倍の空間線量を検出! 税金と保険の情報サイト http://t.co/TpSouSu0


社長のための税金や保険に関するニュースメディアです。

09月17日




【速報】子どもは登校中! 伊達市の小国小学校で基準値4500倍の空間線量を検出!

 2012年9月16日 23:00 








子どもが通う学校で高線量
二学期が始まり、子どもたちが学校に通う中、福島県伊達市の小学校で、500μSV/hという驚異的な空間線量が計測された。年間線量に換算すると約4500mSV。政府が除染基準とする年間被ばく量1mSVの4500倍になる。


計測されたのは雨水口だが
計測したのは、福島県浪江町に住む「原発被災者の会」顧問、桑原豊さんら。伊達市立小国小学校で放射線量を測定したところ、雨水口で522μSV/hという高い数値が検出されたことをTwitterなどで報告した。

雨水口はセシウムなどが集まるため、全般的に高い数値が出る。それでも基準値の4500倍という数値が出る場所に毎日子どもが通うことについて、ネット上には「犯罪的」と指摘する声もある。


「特定避難勧奨地点」に指定
小国小学校がある伊達市霊山町は、事故発生後、1年間の積算線量が20mSVを超えると推定されたため昨年6月、国から「特定避難勧奨地点」に指定された。

にもかかわらず、同校ではプール授業や屋外活動を積極的に取り入れる姿勢が絶えない。「安全アピールのために子どもを利用している」とみる保護者もおり、父兄からは不安の声も上がっている。



◆桑ちゃん Twitter
https://twitter.com/namiekuwabara/status/

◆伊達市霊山町
http://www.city.date.fukushima.jp/

Amazon.co.jp : 小国小学校 に関連する商品

未婚女性の結婚条件を満たす独身男性は5.7%(9月17日)
iPhone5予約していても買えない? 原因は日本メーカーの経営危機(9月16日)
欲しいのはコメとセメントなのに! 北朝鮮が韓国の水害支援に激怒(9月16日)
マイクロソフトが発見! 中国製パソコンに出荷時からウィルス(9月16日)
浮かれすぎ? 「サティアン」「ナマポ」で石原伸晃議員自爆(9月15日)










Can_vv
RT @namiekuwabara: 福島のY君も測定してくれたみたいです。草むら借用計測器汚染させるの怖くてやらなかった場所測定してくれた。@YuriHiranuma 。→@hama_kaze 伊達市立小国小学校から最大97.01μsv 検出 http://t.co/m ...



pudding_purin1


namiekuwabara
福島のY君も測定してくれたみたいです。草むら借用計測器汚染させるの怖くてやらなかった場所測定してくれた。@YuriHiranuma 。→@hama_kaze 伊達市立小国小学校から最大97.01μsv 検出 http://t.co/m1ipm5GM



namiekuwabara
@sss24_na いや、何か勘違いしてない。例の彼Yさんやってくれたみたいですよ。地面の測定。汚染させるからとやらなかったあの地面。97μ。小国小学校の草刈ったところ。校庭のフェンス脇。(俺のツイートまずかったかな?)



123_euglena
RT @namiekuwabara: 私の画像も入っているが彼もまたやってくれたな。ドンドンやってくれ。β線遮蔽版もあるから面白いものが出るぞ。福島の嘘を暴け。→@hama_kaze 伊達市立小国小学校から最大97.01μsv 検出 http://t.co/m1ipm5GM


CordwainersCat
RT @hama_kaze: 伊達市立小国小学校から最大97.01μsv 検出 http://t.co/53pgQIP5



mebamax
RT @namiekuwabara: @sss24_na 彼やってくれたみたいですね。ありがたい。私だけではね。頼もしい助っ人大歓迎。→@hama_kaze 伊達市立小国小学校から最大97.01μsv 検出 http://t.co/m1ipm5GM




大変残念ですが、国から完全に見捨てられたどころか、人間としての尊厳をも奪われてしまった方々ですね。何も悪いことしていないのにね……。(09月17日)





速く野田,枝野,藤村,細野,菅,海江田を殺処分してください(09月17日)


結構必死な日々 (怪家イワシ) 2012-09-15 19:12:25

ウチの父も突然死でした。

今年3月。今、父の遺産相続を手続きし、仕事も辞める予定で必死で移住を考えています。

ハッキリ言って手遅れでしょうね、こんな時期までかかって。でも、自分は少しでも永く、一日でも一時間でも生き延びたい。大切な家族のために。

この九州の瓦礫処理は酷いですよ。自分が逃げる場所にまさに追いかけてくる放射能。

でも、私は困難を承知で西に逃げます。関東は本当に危ないと思うのです。チェルノブイリで苦労をした人達を見て欲しい。今の関東、数字的にあんまり変わりは無いと思うのです。

誰になんと言われようと、私は木下さんの情報を全面的に支持します。


http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/b85b814ae6a4bc0d964bbb88054ef85d


大切な人のために (関西避難パパ) 2012-09-16 02:08:33 東京から、関西に家族で避難移住して、はや11ヶ月が経ちました。
幼稚園生の息子も、最近は、友達をどんどん増やし、楽しそうで、子供たちの笑顔を見ると、移住して良かった、といつも思います。
一方、東京での仕事仲間のfacebookでの個人的な発信を通じて、個人的な健康被害等の情報は引き続き、入ってきます。
そんな中、知り合いがfacebookに書き込んだことだけでも、今年の4月以降、30代の方が2名、亡くなってます。1人は心筋梗塞、もう1人は、病名は不明ですが年末に発病し、夏に死亡。あとは、体調不良をfacebookに書き込む人がやたら多いです。
でも、それが放射能由来と考えてる人、気づいている人は、まだまだ少ないです。
そういう人には、個人的にメッセージを送り、少なくとも食事に気をつけるよう、アドバイスしてます。
最も大切な家族だけ、まず避難移住していて良かったです。生活や経済面は、大変ですが、命や健康が一番大事。価値観が全く一緒の妻に感謝してます。
次のステップは、身近にいる友人からも避難移住できる人が出て来るように、facebook等を通じて、個人的に発信し続けます。身近な人たちが、元気でいてほしい!
チェルノブイリという過去の事例があります。他国の事例から学ぶことは、いっぱいあります。今の日本の政府、役所、メディアは、正確な情報が少ないし、事を小さく小さく見せようとしている。水俣病の事例を見ても分かるように、役所は責任回避は得意です。
自分の命や健康は、自分で守るしかない。
のほほんとしてても生きてける時代は、3.11を境に終わりました。
自分で情報を取り、自分で何が正しいか判断しましょう。
もう、残念ながら、今までの平和な時代じゃないんです!!

木下さんの長期に渡る信頼できる情報の提供と、警告を発信し続けるていることに、感謝申し上げます。

特に子供がいる家庭に方は、生活が厳しくなろうと避難しようよ。


http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a6c1e754c8ab7a7b199c46bf300f5541
次の話も僕にとって、同じ方から続けて聞いていた話が、何か飽和した感じがするので掲載します。僕の手触りで。ある横浜在住の40代の女性におきている事です。もともとこの方からは、去年の年末に突然死の話が聞こえてきていました。

「はじめてメールします。友人の兄弟が年末急死しました。 46歳 男性。

朝、家族が亡くなっているのを発見したそうです。

解剖結果は心筋梗塞。友人は極度の疲労が死因と思っています。」

この男性は、お子さんも抱えて頑張っておられたそうです。ご自宅は横須賀。勤務先は浅草です。もちろん突然死という事象以外に、はっきりとは、わかりません。

そして、実はこの方の身のまわりで、次の事象がおきていたことも最近判明したそうです。小児白血病です。

「友人の娘さん(6歳)が白血病になりました。発症は昨年 秋。現在は通院されているようです。
 ママさんは昨年、 給食 や食材の話題で話をしたとき、『少しぐらいたべたって死にはしないわ、それより福島の農家の人がかわいそうだよ』と言ってました。
 その会話がお互いずっと頭のなかに残っていたので、顔を会わせてはいましたが娘さんの病名は聞けずにいました。
 ママさんと話をしたついでに 1年間 聞けなかった娘さんの病名を教えてもらいました。
『いまの白血病は直るけど再発が怖い』 、と言っています。」


http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a6c1e754c8ab7a7b199c46bf300f5541



突然死や小児白血病が身近に続く横浜女性は甲状腺腫瘍。

本日熊本⇒明日福岡講演。

2012-09-16 00:20:29 | 福島第一原発



 昨日の記事で1点だけ追加があります。

「よく知っているママ友が突然死しました。今朝亡くなったらしく、まだ詳しいことはわかりませんが」と電話がかかってきたお母さんは、東京23区内の、既にガレキ焼却が始まっている区にいる方です。ご本人からのお申し出で追加します。


http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a6c1e754c8ab7a7b199c46bf300f5541



福井県民を排除せよ!!!


お前達の県民性はよくよく判ったぜ!!!


こいつらにはいい加減!!

焼きを入れてやらないと判らないのだろう!!!


福島の苦悶を見て知って判って尚かつこれかよ!!!


お前ら人間じゃ無いね↓↓


そういう扱いさせてもらうから!!



もう福井県民は絶対許さん!!!


もんじゅ廃止に反対し!原発ゼロに反対する知事を選び続ける福井県民を見たら

石を投げ!!ツバを吐け!!



福井県知事が「敦賀原発3、4号機の増設」を政府に要求

平野博文。←(現文部科学省大臣)

日本原子力研究開発機構。高速増殖原型炉「もんじゅ」。

西川一誠。 ←(現福井県知事)

☆もんじゅ 試験運転容認 平野文科相と知事会談 敦賀3、4号機増設を求める (東京新聞)

http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-new...


福井県知事が「敦賀原発3、4号機の増設」を政府に要求

http://t.co/PmeRcVqN





100ベクレル以下の瓦礫で安全だと。放射能を含んだ瓦礫に安全なものはありません。みなさんで、反対を!!
【福井】【おおいで住民説明会 高浜町がれき受け入れ】

http://is.gd/J5Wrgi


京都府舞鶴市に隣接する福井県高浜町が、岩手県大槌町からの震災がれき受け入れを進めている。☆そりゃ、ただでは済まない。馬鹿馬鹿しい判断。全力で阻止しろよ!京都府!! 絶対に燃やしてはいけない。 福井県って、本当に悪い県だね。もちろんトップが一番悪いのだが。

【震災がれき 、舞鶴から500メートルに処分地 説明なく市民ら不安】http://is.gd/yiUy9O


明らかに、そして、露骨に、原発推進宣言!☆ 怒れ、国民よ、殺される前に!! 

☆高速増殖炉「もんじゅ」は従来通り存続することを意味している。

■【もんじゅ「変更ない」 平野文科相が福井県知事に説明】

http://is.gd/Dii4qF


ストロンチウム89,90の測定結果(表と図)横浜のマンション屋上のあちこちで高濃度ストロンチウムが検出されている結果を文科省は載せずバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)[東京、神奈川を文科省は載せず]http://is.gd/Fp3eCJ
これで柏の57.5μSvも納得だな


とっくに知って判っててなんで今頃の発表なんだよ!!!


水戸市 2011/03/19 午前7−8時は

1726マイクロシーベルト (乖離のぶろぐ)  赤かぶ http://t.co/KAnrsLCh

09月23日


09月24日
これって福島超えじゃん

成仏してください


水戸市 2011/03/19 午前7−8時は、1726マイクロシーベルト



2012-09-23 16:30:00pochifxの投稿
テーマ:放射線の計測

http://www.minyu-net.com/news/news/0921/news1.html
双葉・上羽鳥1590マイクロシーベルト 残存データ回収

 県は20日までに、東日本大震災が発生した昨年3月11日から同31日までの間に、東京電力福島第1原発周辺などの25地点で計測したモニタリングポストの測定結果を取りまとめ、関係町村に報告した。空間放射線量では、1号機で水素爆発が発生した3月12日午後3時36分の後に、双葉町西部の上羽鳥地区で計測された毎時1590マイクロシーベルトが最大値だった。同じ12日午後に最大値を観測した地点が複数確認されたことが特徴で、最初の水素爆発により、濃度の高い放射性物質が外部に放出された可能性がある。
 県と東電は、震災で通信回線の断線や電源喪失、津波によるモニタリングポストの流出が生じたため、各モニタリングポストに残存している測定データの回収を進めてきた。これまでに全てのデータ回収を終え、昨年3月分の取りまとめが終了したことから、関係町村に伝えた。
(2012年9月21日 福島民友ニュース)

http://www.minpo.jp/news/detail/201209223792
ベント作業で放射能漏れか 風向き影響の可能性

 福島県が20日公表した東日本大震災直後のモニタリング結果では、水素爆発を起こした東京電力福島第一原発の北側で昨年3月12日に、南側で15日に空間放射線量のピークを迎えていることが分かった。県は第一原発の水素爆発やベント作業、当時の風向きが影響したとみている。
 空間放射線量が最大値だった双葉町上羽鳥の毎時1590マイクロシーベルトは、1号機が水素爆発する直前の12日午後3時に測定された。1号機では同日午前に原子炉の圧力を下げるためにベント作業が行われ、午後3時36分に水素爆発が起きた。県は「爆発前からベント作業などで放射性物質が漏れていたと考えられ、風向きが影響した可能性がある」としている。
 上羽鳥では13日午前零時に毎時100マイクロシーベルトを割り込んだ。一方、第一原発南側の富岡町夜の森では15日午前2時に毎時186マイクロシーベルトを記録した。各測定地点の空間放射線量は全体として、第一原発の北側で12日に上昇し、南側では15日ごろまで大きな変動がない。県は「当時の風向きなどと整合性がある」と分析している。
 昨年1月6日から90日間の積算線量では、原発敷地の境界を除いて大熊町夫沢中央台の150.62ミリシーベルトが最大だった。降下物の核種分析では大熊町大野で、1カ月間で一平方キロ当たり560万メガベクレル(メガは100万倍)のセシウム137が検出された。
 県は原発周辺の25カ所のモニタリングポストについて、震災で通信回線の断線や電源喪失、津波による流出があったため、データの回収を進めていた。
 今後、さらにデータを精査し、当時の事故や避難の状況と照らし合わせる作業を行う。
( 2012/09/22 09:55 カテゴリー:主要 )





http://ameblo.jp/pochifx/entry-11361746350.html
これで柏の57.5μSvも納得だな


とっくに知って判っててなんで今頃の発表なんだよ!!!


水戸市 2011/03/19 午前7−8時は

1726マイクロシーベルト (乖離のぶろぐ)  赤かぶ http://t.co/KAnrsLCh

09月23日


09月24日
これって福島超えじゃん

成仏してください


水戸市 2011/03/19 午前7−8時は、1726マイクロシーベルト



2012-09-23 16:30:00pochifxの投稿
テーマ:放射線の計測

http://www.minyu-net.com/news/news/0921/news1.html
双葉・上羽鳥1590マイクロシーベルト 残存データ回収



(゚ω゚)実は、水戸も高かった。
(゚ω゚)上杉さんは「最初の報道が正しい。次に訂正が入って、後から最初の報道に戻る」
(゚ω゚)みたいなことを話していた。

(゚ω゚)計測は毎時。最初は素直に発表。しかし、
(゚ω゚)官僚のお偉いさんや、財界から「高い」とのクレームが保安院へ来る。
(゚ω゚)年間に置き換えて発表しては?と、誰かの提案で、こうなった。


水戸市 19日午前7−8時 1726マイクロシーベルト

http://ameblo.jp/pochifx/entry-10834951395.html
2011-03-19

---- 訂正後 ----

福島県外で最高の放射線量は毎年1726マイクロシーベルト−保安院(1)
  3月19日(ブルームバーグ):原子力安全・保安院によると、19日午前7−8時の放射線量測定で、福島県外で最も高い数値を示した地点は毎年1726マイクロシーベルトだった。同保安院が同日午前の会見で明らかにした。会見の模様はNHKが放映した。
  同保安院の広報担当、川崎憲二氏によると、同数値が観測されたのは水戸市という。

---- 訂正前 ----
(゚ω゚)大変な数値が発表された。
(゚ω゚)風で飛んだと思われるが、1.7ミリシーベルト/hは大きすぎる。
(゚ω゚)通算500ミリシーベルトを短期間(数日)で浴びると抹消血中のリンパ球の減少が懸念される。
(゚ω゚)計算すると、500/(1.7*24)=12.25日となり、その計測地には12日しか滞在できない。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aA8vfXOQoUNo
福島県外で最も高い放射線量は1726マイクロシーベルト−保安院会見
  3月19日(ブルームバーグ):原子力安全・保安院によると、19日午前7−8時の放射線量測定で福島県外で最も高い数値を示した地点は1726マイクロシーベルトだった。同保安院が同日午前会見で明らかにした。会見の模様はNHKが放映した。
記事についての記者への問い合わせ先:Osaka 堀江政嗣 mhorie3@bloomberg.net
更新日時: 2011/03/19 11:22 JST



http://ameblo.jp/pochifx/entry-11361746350.html

ログインすると、残り964件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海が好き 更新情報

海が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング