ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浅草ステージカラオケ部コミュの日本レコード大賞バトル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本レコード大賞バトル

 3時間以内に日本レコード大賞受賞曲の中から30種類以上歌って、得点上位30種類の合計点を競います。
 精密採点?の部と精密採点?の部があります。
 精密採点?と?の別、曲名、点数、合計点の記録のすべてがそろったものが有効です。

第1回 1959年 黒い花びら 水原弘
第2回 1960年 誰よりも君を愛す 松尾和子・和田弘とマヒナスターズ
第3回 1961年 君恋し フランク永井
第4回 1962年 いつでも夢を 橋幸夫・吉永小百合
第5回 1963年 こんにちは赤ちゃん 梓みちよ
第6回 1964年 愛と死をみつめて 青山和子
第7回 1965年 柔 美空ひばり
第8回 1966年 霧氷 橋幸夫
第9回 1967年 ブルー・シャトウ ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
第10回 1968年 天使の誘惑 黛ジュン
第11回 1969年 いいじゃないの幸せならば 佐良直美
第12回 1970年 今日でお別れ 菅原洋一
第13回 1971年 また逢う日まで 尾崎紀世彦
第14回 1972年 喝采 ちあきなおみ
第15回 1973年 夜空 五木ひろし
第16回 1974年 襟裳岬 森進一
第17回 1975年 シクラメンのかほり 布施明
第18回 1976年 北の宿から 都はるみ
第19回 1977年 勝手にしやがれ 沢田研二
第20回 1978年 UFO ピンク・レディー
第21回 1979年 魅せられて ジュディ・オング
第22回 1980年 雨の慕情 八代亜紀
第23回 1981年 ルビーの指環 寺尾聰
第24回 1982年 北酒場 細川たかし
第25回 1983年 矢切の渡し 細川たかし
第26回 1984年 長良川艶歌 五木ひろし
第27回 1985年 ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕 中森明菜
第28回 1986年 DESIRE -情熱- 中森明菜
第29回 1987年 愚か者 近藤真彦
第30回 1988年 パラダイス銀河 光GENJI
第31回 1989年 淋しい熱帯魚 Wink
第32回 1990年 演 恋唄綴り 堀内孝雄
         ポ おどるポンポコリン B.B.クイーンズ
第33回 1991年 演 北の大地 北島三郎
         ポ  愛は勝つ KAN
第34回 1992年 演 白い海峡 大月みやこ
         ポ 君がいるだけで 米米CLUB
第35回 1993年 無言坂 香西かおり
第36回 1994年 innocent world Mr.Children
第37回 1995年 Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜 trf
第38回 1996年 Don't wanna cry 安室奈美恵
第39回 1997年 CAN YOU CELEBRATE?  安室奈美恵
第40回 1998年 wanna Be A Dreammaker globe
第41回 1999年 Winter,again GLAY
第42回 2000年 TSUNAMI サザンオールスターズ
第43回 2001年 Dearest 浜崎あゆみ
第44回 2002年 Voyage 浜崎あゆみ
第45回 2003年 No way to say 浜崎あゆみ
第46回 2004年 Sign Mr.Children
第47回 2005年 Butterfly 倖田來未
第48回 2006年 一剣 氷川きよし
第49回 2007年 蕾 コブクロ
第50回 2008年 Ti Amo EXILE
第51回 2009年 Someday EXILE

※第32 - 34回(1990 - 1992年)は歌謡曲・演歌部門とポップス・ロック部門

コメント(39)

 居酒屋シャンシャン(香香)
 DAMハイパー予備校採点記録
 2010年6月23日(水)

 (1)黒い花びら 932点 偏差値75 12799人中 1位

 (2)誰よりも君を愛す 949点 偏差値75 10739人中 1位

 (3)君恋し 928点 偏差値75 40301人中 32位

 (4)いつでも夢を 944点 偏差値75 22149人中 101位

 (5)こんにちは赤ちゃん 894点 偏差値70 881人中 19位

 (6)愛と死をみつめて 935点 偏差値73 3942人中 42位

 (7)柔 912点 偏差値75 11393人中 26位

 (8)霧氷 949点 偏差値74 2442人中 16位

 (9)ブルー・シャトウ 899点 偏差値67 7261人中 310位

(10)天使の誘惑 901点 偏差値68 8248人中 277位

(11)サライ 861点 偏差値63 19883人中 1924位

(12)いいじゃないの幸せならば 902点 偏差値70 2002人中 44位

(13)今日でお別れ 922点 偏差値75 6512人中 26位

(14)また逢う日まで 933点 偏差値67 32296人中 1324位

(15)喝采 906点  偏差値68 17608人中 517位

(16)夜空 942点  偏差値75 7205人中 17位

(17)襟裳岬 947点 偏差値75 9560人中 2位

(18)シクラメンのかほり 941点 偏差値75 18012人中 16位

(19)北の宿から 932点 偏差値75 11884人中 11位

(20)勝手にしやがれ 937点 偏差値71 31013人中 502位

(21)UFO 886点 偏差値74 5617人中 46位

(22)魅せられて 915点 偏差値72 7379人中 95位

(23)雨の慕情 878点 偏差値68 7152人中 235位

(24)ルビーの指環 872点 偏差値61 12339人中 1493位

(25)北酒場 933点 偏差値72 14547人中 193位

(26)矢切の渡し 949点 偏差値75 23891人中 54位

(27)長良川艶歌 919点 偏差値75 45699人中 169位

(28)パラダイス銀河 914点 偏差値70 4271人中 88位

(29)恋唄綴り 927点 偏差値75 26990人中 2位

(30)おどるポンポコリン 837点 偏差値57 11146人中 2459位

(31)愛は勝つ 858点 偏差値51 12860人中 5714位

(32)君がいるだけで 850点 偏差値52 23286人中 8988位

(33)無言坂 934点 偏差値75 9681人中 21位

(34)TSUNAMI 873点 偏差値63 51728人中 4334位

(35)蕾 842点 偏差値56 10373人中 2675位

(36)YELL 919点  偏差値63 24272人中 2228位

(37)栄光の架橋 842点 偏差値51 45623人中 20452位

(38)さらば友よ 937点  偏差値75 761人中 1位

(39)いい日旅立ち・西へ 914点 偏差値64 1804人中 127位

(40)秋桜 910点 偏差値73 17889人中 168位

(41)北の漁場 956点 偏差値75 45834人中 105位

(42)酒と泪と男と女 930点 偏差値71 67603人中 966位

(43)千の風になって(菅原洋一) 922点 偏差値69 1211人中 34位

(44)千の風になって(秋川雅史) 943点 偏差値67 5299人中 217位

(45)別れても好きな人 936点 偏差値75 16084人中 8位

(46)22才の別れ 890点 偏差値65 25635人中 1617位
居酒屋シャンシャン(香香)
 DAMハイパー予備校採点記録
 2010年6月23日(水)

日本レコード大賞受賞曲の部

 (2)949点 誰よりも君を愛す 偏差値75 10739人中 1位
 (8)949点 霧氷 偏差値74 2442人中 16位
(26)949点 矢切の渡し 偏差値75 23891人中 54位
(17)947点 襟裳岬 偏差値75 9560人中 2位
 (4)944点 いつでも夢を 偏差値75 22149人中 101位

(16)942点 夜空 偏差値75 7205人中 17位
(18)941点 シクラメンのかほり 偏差値75 18012人中 16位
(20)937点 勝手にしやがれ 偏差値71 31013人中 502位
 (6)935点 愛と死をみつめて 偏差値73 3942人中 42位
(33)934点 無言坂 偏差値75 9681人中 21位

(14)933点 また逢う日まで 偏差値67 32296人中 1324位
(25)933点 北酒場 偏差値72 14547人中 193位
 (1)932点 黒い花びら 偏差値75 12799人中 1位
(19)932点 北の宿から 偏差値75 11884人中 11位
 (3)928点 君恋し 偏差値75 40301人中 32位

(29)927点 恋唄綴り 偏差値75 26990人中 2位
(13)922点 今日でお別れ 偏差値75 6512人中 26位
(27)919点 長良川艶歌 偏差値75 45699人中 169位
(22)915点 魅せられて 偏差値72 7379人中 95位
(28)914点 パラダイス銀河 偏差値70 4271人中 88位

 (7)912点 柔 偏差値75 11393人中 26位
(15)906点 喝采 偏差値68 17608人中 517位
(12)902点 いいじゃないの幸せならば 偏差値70 2002人中 44位
(10)901点 天使の誘惑 偏差値68 8248人中 277位
 (9)899点 ブルー・シャトウ 偏差値67 7261人中 310位

 (5)894点 こんにちは赤ちゃん 偏差値70 881人中 19位
(21)886点 UFO 偏差値74 5617人中 46位
(23)878点 雨の慕情 偏差値68 7152人中 235位
(34)873点 TSUNAMI 偏差値63 51728人中 4334位
(24)872点 ルビーの指環 偏差値61 12339人中 1493位

以上が、日本レコード大賞受賞曲得点上位30曲
合計 30000点満点で27605点(3000点満点だと2760点)
1曲平均 920点(100点満点だと92点)

(31)858点 愛は勝つ 偏差値51 12860人中 5714位
(32)850点 君がいるだけで 偏差値52 23286人中 8988位
(35)842点 蕾 偏差値56 10373人中 2675位
(30)837点 おどるポンポコリン 偏差値57 11146人中 2459位

日本レコード大賞外の部

(41)956点 北の漁場 偏差値75 45834人中 105位
(44)943点 千の風になって(秋川雅史) 偏差値67 5299人中 217位
(38)937点  さらば友よ 偏差値75 761人中 1位
(45)936点 別れても好きな人 偏差値75 16084人中 8位
(42)930点 酒と泪と男と女 偏差値71 67603人中 966位

(43)922点 千の風になって(菅原洋一) 偏差値69 1211人中 34位
(36)919点  YELL 偏差値63 24272人中 2228位
(39)914点 いい日旅立ち・西へ 偏差値64 1804人中 127位
(40)910点 秋桜 偏差値73 17889人中 168位
(46)890点 22才の別れ 偏差値65 25635人中 1617位

ママさんの部

(11)サライ 861点 偏差値63 19883人中 1924位
(37)栄光の架橋 842点 偏差値51 45623人中 20452位
 目標は、日本レコード大賞受賞曲54曲をすべて歌えるようになることです。

 きのうの時点で歌えたのは、54曲中34曲でした。

 ということは、あと20曲覚えればいいということです。

 私の得点を参考に、皆さんの参加をお待ちしております。
居酒屋シャンシャン(香香)
 DAM精密採点記録
 2010年6月24日(木)

Sokkiの部

 (5)95点 北の漁場

 (4)94点 酒と泪と男と女

 (8)94点 ふるさとのはなしをしよう

(26)94点 愛のメモリー

(28)94点 空港

(39)94点 心凍らせて

 (3)93点 千の風になって(秋山雅史)

(15)93点 青いリンゴ

(23)93点 浪花節だよ人生は

(36)93点 哀愁列車

 (2)92点 別れても好きな人

 (7)92点 上を向いて歩こう

 (9)92点 君だけを

(11)92点 お嫁サンバ

(13)92点 赤いハンカチ

(21)92点 ああ上野駅

(24)92点 口づけ

(45)92点 恋のしずく

(47)92点  長良川艶歌

 (1)91点 黒い花びら

(12)91点 ふれあい

(16)91点 YELL

(17)91点 中学三年生

(19)91点 十七才のこの胸に

(20)91点 ブルー・シャトウ

(22)91点 君こそわが命

(29)91点 ひとりじゃないの

(43)91点 私の青い鳥

(25)90点 22才の別れ

(27)90点 つぐない

(33)90点 ワインレッドの心

(41)90点 青い果実

(18)88点 高校三年生

(30)87点 ひなげしの花


社長の部

(32)93点 M

(35)92点 影法師

(38)92点 恋唄綴り

(40)91点 夏を抱きしめて

(42)91点 DEPARTURES

(44)89点 SWEET PAIN

(46)88点 Lovers Again


カウンターの部

(37)73点 氷雨

(34)67点 とんぼ


ママさんの部

 (6)85点 Colors Of The Wind

(14)85点 ティンハイ

(31)84点 YELL

(10)81点 チンリョウガンジュン
コートダジュール DAM精密採点?採点結果
2010年6月25日(金)午後8時18分〜

(1)海雪 82点
kcal 音程80% 低音〇 高音〇 しゃくり36回 フォール0回
抑揚3 リズム2 ロングトーンの上手さ2.5 ビブラートの上手さ4
こぶし10回 ビブラート36秒 ビブラートタイプB−2

(2)YELL 74点
12.2kcal 音程64% 低音△ 高音△ しゃくり40回 フォール0回
抑揚3 リズム3 ロングトーンの上手さ2 ビブラートの上手さ3.5
こぶし21回 ビブラート18秒 ビブラートタイプB−2

(3)未来へ 77点
9.6kcal 音程69% 低音〇 高音〇 しゃくり32回 フォール0回
抑揚4 リズム2 ロングトーンの上手さ2.5 ビブラートの上手さ3.5
こぶし7回 ビブラート22秒 ビブラートタイプB−2

(4)春よ、来い 83点
7.9kcal 音程79% 低音〇 高音〇 しゃくり30回 フォール0回
抑揚3 リズム3 ロングトーンの上手さ3 ビブラートの上手さ4
こぶし11回 ビブラート19秒 ビブラートタイプB−2

(5)別れても好きな人 84点
kcal 音程80% 低音〇 高音◎ 26回 フォール0回
抑揚3 リズム1 ロングトーンの上手さ3.5 ビブラートの上手さ4
こぶし8回 ビブラート21秒 ビブラートタイプB−2

(6)上を向いて歩こう 90点
7.3kcal 音程92% 低音◎ 高音〇 しゃくり44回 フォール1回
抑揚3 リズム1 ロングトーンの上手さ3.5 ビブラートの上手さ4
こぶし4回 ビブラート9秒 ビブラートタイプB−2

(7)恋のしずく 81点
7.6kcal 音程78% 低音◎ 高音〇 しゃくり17回 フォール0回
抑揚4 リズム1 ロングトーンの上手さ2.5 ビブラートの上手さ3.5
こぶし7回 ビブラート10秒 ビブラートタイプB−2

(8)中学三年生 78点
7.3kcal 音程72% 低音○ 高音〇 しゃくり23回 フォール0回
抑揚2.5 リズム2 ロングトーンの上手さ2.5 ビブラートの上手さ4
こぶし5回 ビブラート9秒 ビブラートタイプB−2

焼酎のボトル獲得134本目

 2010年7月3日(土)の記録

 浅草まねきねこ 神田駅前店

(1)86点 赤いハンカチ 麦焼酎「隠し蔵」(133本目)

(2)89点 リンゴ村から 麦焼酎「隠し蔵」(134本目)



焼酎のボトル獲得132本目

 2010年7月2日(金)の記録

 浅草まねきねこ 神田駅前店

(1)83点 上を向いて歩こう カシスオレンジ1杯目

(2)90点 忘れな草をあなたに 麦焼酎「隠し蔵」(132本目)

132本は通算記録。神田駅前店では1本目。



北千住得点順

 北千住カボ DAM精密採点?採点結果

 2010年7月4日(日)

(20)97点 忘れな草をあなたに

(19)96点 今日でお別れ

(23)94点 また逢う日まで

 (8)93点 待っている女

(15)93点 氷雨

(22)93点 ふるさとのはなしをしよう

 (3)92点 哀愁列車

 (9)92点 霧の出船

(17)92点 酒よ

(24)92点 愛の園

(29)92点 銀座の恋の物語(2299−03)

 (5)91点 星のフラメンコ

 (7)91点 黒い花びら

(10)91点 夜空

(25)91点 シクラメンのかほり

 (1)90点 未来へ

 (4)90点 君だけを

(18)90点 骨まで愛して

(21)90点 上を向いて歩こう

(30)90点 二人の銀座(2011−01)

(32)90点 ふたりの大阪(2541−03)

(26)89点 昴

(28)89点 別れても好きな人(1597−07)

(36)89点 愛のメモリー(5545−27)

 (2)88点 バス・ストップ

 (6)88点 愛と死をみつめて

(14)88点 心凍らせて

(27)88点 忘れていいの

(31)88点 恋のしずく

(33)88点 涙そうそう

(11)87点 嫁に来ないか

(12)87点 チャンスは一度

(34)87点 麦畑・パート2

(35)85点 麦畑(1372−01)

(13)83点 YELL

(16)81点 雪国



浅草まねきねこ得点順

 浅草まねきねこ DAM精密採点?採点結果

 2010年7月3日(土)

 (2)98点 今日でお別れ

 (6)98点 忘れな草をあなたに

 (9)95点 古城

(12)94点 長良川艶歌

(13)94点 細雪

(15)94点 酒よ

(25)94点 青春時代

(11)93点 リンゴ村から

(23)93点 北の漁場

 (3)92点 春よ、来い

 (5)92点 上を向いて歩こう

(20)92点 歩

(21)92点 加賀の女

(24)92点 お嫁においで

 (8)91点 ふるさとのはなしをしよう

(10)91点 哀愁列車

(26)91点 シクラメンのかほり

(27)91点 愛の園

(18)90点 帰ろかな

(19)90点 函館の女

(28)90点 赤ちょうちん

(29)90点 22才の別れ

 (4)89点 未来へ

(22)89点 薩摩の女

(31)89点 おふくろさん

 (7)87点 別れても好きな人

(32)87点 さらば友よ

 (1)86点 YELL

(14)86点 山河

(16)84点 心凍らせて

(17)84点 ワインレッドの心

(30)84点 チャンスは一度

 一人で練習することも必要ですし、舞台に立つことも必要です。

 カラオケステージでは、1曲500円ですから、気楽に歌えません。

 好きな演歌を思い切り歌うこともできません。

 ここのコミュニティーの人とも大分顔見知りになりましたが、まだお話はほとんどしていません。

 シャンシャンの常連さんとは、2年間お付き合いして、ようやく気心の知れた仲間になれたのですが、店長が交代してしまったので、遠のいてしまったお客さんが少なくありません。

 ぼつぼつやっていきたいと思います。

 
 大勢がカラオケボックスで歌うことは、あまり好きではありません。

 狭苦しいし、順番がなかなか回ってこないので、いらいらします。

 カラオケボックスは個人練習用のものと考えています。

 浅草まねきねこのステージカラオケは最高でしたね。

 規模が縮小するのとお店の雰囲気や客層が変わってしまうのではないかと心配しています。
 歌を聴くのも好きですよ。

 聴くのも歌うのも好きです。

 ここのコミュニティーができてまだ一月ちょっとでしょう。

 ここの人とのお付き合いは始まったばかりで、これからですね。

 きのうも新松戸のファイアーバードのライブに行ってきました。

 友達の歌手が出るときは、できるだけ応援するようにしています。

 おとといは、渋谷のライブハウスでフリーセッションがあったので、リハーサルで3曲、本番で2曲歌いました。

 1年間、毎月1回の出場を続けることができました。

 毎月2〜4曲歌っていますから、35曲くらいは歌ったと思います。

 聴く方は、その10倍以上聴いています。

 歌うのも聴くのも好きです。

 だいぶ前のことですが、NHKホールに250回、TBSホールには50回通ったことがあります。
 よろしくお願いいたします。

 日本レコード大賞曲の紅白歌合戦をしましょう。
 山口百恵曲紅白歌合戦もいいですね。

 天地真理の歌なら8曲歌えますが、山口百恵の歌は、これからです。


 新宿「歌広場」DAM採点結果

 2010年7月10日(土)

(43) 92点 5525−01 君が代

 (1) 91点 5525−01 君が代

(13) 91点 5525−01 君が代 2.6kcal

(14) 89点 1236−44 Auld Lang Syne(蛍の光) 4.7kcal

(21) 89点 1954−04 上を向いて歩こう 6.2kcal

(33) 89点 1758−01 明日は咲こう花咲こう 4.6kcal

(34) 89点 1759−02 寒い朝 7.4kcal

(36) 89点 2502−01 恋する夏の日

 (2) 88点 1236−44 Auld Lang Syne(蛍の光) 4.4kcal

(16) 88点 1985−19 チャンチキおけさ

(32) 88点 1797−05 いつでも夢を 7.3kcal

(35) 88点 2502−08 想い出のセレナーデ 6.0kcal

 (6) 87点 1985−19 チャンチキおけさ

(10) 87点 2132−91 春よ、来い 6.5kcal

(12) 87点 1748−01 タッチ

(20) 87点 2244−20 千の風になって

(22) 87点 1597−07 別れても好きな人

(24) 87点 1700−14 氷雨

(39) 87点 2502−03 ひとりじゃないの 6.0kcal

 (5) 86点 2368−51 皆の衆 6.0kcal

 (7) 86点 1372−01 麦畑

 (9) 86点 5612−54 未来へ 8.0kcal

(11) 86点 2368−51 皆の衆 5.8kcal

(19) 86点 2244−12 今日でお別れ 7.7kcal

(23) 86点 1897−19 心凍らせて 7.5kcal

(30) 86点 2283−03 愛と死をみつめて 4.1kcal

(37) 86点 2502−06 ちいさな恋 5.9kcal

(41) 86点 2502−02 水色の恋 5.2kcal

(42) 86点 2502−04 若葉のささやき 5.3kcal

 (3) 85点 5612−54 未来へ 7.9kcal

 (8) 85点 1372−09 麦畑・パート2 7.7kcal

(17) 85点 1372−01 麦畑 8.0kcal

(18) 85点 2244−06 忘れな草をあなたに 6.8kcal

(26) 85点 2675−48 シクラメンのかほり 7.6kcal

(27) 85点 2690−09 バス・ストップ 6.5kcal

(29) 85点 1636−05 恋のしずく 6.2kcal

(38) 85点 2502−05 虹をわたって 5.4kcal

(40) 85点 2502−10 ふたりの日曜日 4.5kcal

(25) 84点 1760−81 酒よ 7.0kcal

 (4) 82点 7205−17 YELL 9.9kcal

(15) 82点 7205−17 YELL

(31) 82点 2222−05 黒い花びら 4.2kcal

(28) 81点 2812−06 空港 6.1kcal


 きのうは、府中のライブハウスでライブがあったのですが、ゆっくりし過ぎて終電に乗り遅れたために、新宿の歌広場で43曲歌いました。

 最初から新宿で歌おうと思って歌ったのではなくて、人身事故の影響で電車が遅れたりして朝まで歌うことになってしましました。

 こんなのに誰かを付き合わせるなんて、当然のことながらしません。
 昔は、終電に乗り遅れた時はカプセルホテルでしたが、今はカラオケボックスとかネットカフェですね。

 都内はいろいろあるので助かります。

 もちろん、終電までに家に帰ることが大切です。

 乗り遅れるよりもっと恐ろしいのが乗り過ごすことです。

 館林の駅前のベンチで一晩過ごしたりとか、南栗橋から東武動物公園まで徹夜で歩いたりとか、車に乗ってがっぽり取られたりとか、とてもひどいことになります。 
 検索しても見つからなかったので、再調査します。
 私は、昭和とか平成とかに区切って物を考える気持ちはありません。

 歌謡曲、演歌、ムード歌謡、ポップス、童謡、唱歌、アニメソングといった分け方もしません。

 自分がいい歌だと思った歌、歌いたいと思った歌を自由に歌っていきたいと思います。
 「金運カラオケ」というミクシー内のコミュに入会させていただきました。

 どうぞよろしくお願いいたします。


お嬢、頑張ってください〜!(色んな意味でw)
 皆さん、選挙に行ってきましたか。

 あと2時間ですよ。

 私は、行ってきました。

 今晩の開票が楽しみです。

 日本レコード大賞バトルは、3時間以内に日本レコード大賞受賞曲の中から30種類以上歌って、得点上位30種類の合計点を競います。

 これは、個人の能力を問うものです。

 みんなで歌い合うというのは、別のものです。

 同じ歌をみんなで歌って得点を競うというのも、別のものです。

 いろいろな楽しみ方があると思いますが、私の提案した競技は、あくまで真剣勝負であって、遊びではありません。
 8月1日が田舎(滋賀県)の墓掃除だとすると、7月31日には滋賀に帰らなければなりません。
>お嬢

金運無いんで参加できましぇんげっそり

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浅草ステージカラオケ部 更新情報

浅草ステージカラオケ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。