ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石鎚山コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
石鎚山が好きです。
天狗岳の美しさに惹かれ、
愛媛にいたころは毎年登ってました。

コメント(182)

土小屋からなら、標高差500m位だし歩いて2h程、そんなに難しいコースではありません。
ロープウェイで行くと、成就社から2.5〜3h位かな。途中、3カ所の鎖場がありますが、試してみるも良し、迂回するのも良しでお好きな方を選べます。

私が最初に登ったときは、面河の国民宿舎から行き、反対側に降りてロープウエイで西条方面に出ました。
登山初めてと言う事なので、お勧めコースは・・・・
 バスで土小屋まで行き、頂上経由ロープウエイで下山。
 可能なら、土小屋に1泊すれば余裕です。

ただし、足下、防寒対策と雨具は確実にね。
頂上付近は、松山市内より12度ほど気温が低いですよ。
10月10日なら、頂上で10度位かなぁ。
 あっ その日は私の結婚記念日だ(*^_^*)
> とにぞうさん
ロープウェイからだと、成就社まで登ってそこから八丁まで下ります。1300mから登ることになります。土小屋は先に書かれたように1500mから比較的緩い登りになります。小さな子供でも登ってます。楽に登りたいなら土小屋から、登った登頂感を味わいたいなら成就からです。
ただし、成就からだとロープウェイの最終時刻に間に合わないといけないので、遅いスタートだと間に合わなくなります。

あと、ロープウェイ代と駐車場代がかかります。紅葉祭のチラシでロープウェイが今なら2割引
2割引ですか(笑)。

良い情報です。ありがとう。
西条から一回登ってみるか。
とにぞうさん 誕生日ぴかぴか(新しい)

1日しか取れ無いなら、そのコースが無難でしょうね。

ココ見てたら、土小屋付近のの様子は分かるし、電話でロッジに確認も可能です。
 http://tutigoya.com/index.html
今日の石鎚山頂。

気温10度、風速7m/s、曇り

寒いだろうなぁ。

1ヶ月後、11/13にはどうなってるんだろうexclamation & question
中学の青年の家?以来
石鎚に登り

山登りに目覚めましたwwうれしい顔

今年
春、夏、秋と
3回登りましたw


石鎚に登ると
心がリセットされるというか
清められるような

なんだかすっきりしますほっとした顔


写真は10月11日に登ったときのものですぴかぴか(新しい)
紅葉が綺麗でしたほっとした顔
登山する時、両手を空けておくのが私の流儀。

千手だったら、荷物幾つ持っても空いた手は炭酸あって、羨ましいなぁ。
はじめまして
主に、スキ場利用。
昨日20年ぶりに登頂。
景色もよく最高だった!(^^)!
初めまして。山には興味は無いのですが石鎚山だけは凄く惹かれます。

体が弱いのでなかなか実行出来ませんが

いつか必ず登ってみたいのです。

何となくですが健康になれる気がするのです。
はじめましてるんるん

今日、初めて登ってきましたわーい(嬉しい顔)
出発が昼前だったので
頂上手前、残り600m付近で引き帰しましたたらーっ(汗)
次こそ頂上目指すぞexclamation


初めましてぴかぴか(新しい)
今年から 『山ガール』デビューします。
石鎚山に登ろうかと思っています。
初心者の方とか色々アドバイスお願いしますハート
はじめまして☆ 
今年の夏に屋久島に行って以来、すっかり山にハマってしまいました。石鎚山は中学校の時に登ったきりなので、今年の秋に行けたらいいな。山は初心者ですが体力だけはあって、フルマラソン、トライアスロンやります。トレイルランにも興味あります。スポーツと自然が大好きな人と友達になれたらと思います。ちなみに愛媛県松山市在住です。よろしくお願いします☆


チョッパーさんもコミュに参加したんだ〜。ようこそ〜〜。
石鎚のぼりましょ〜
> sachikoさん
あら、早速見つかっちゃった(笑)もう本当に山にハマってしまってヤバイですあせあせ山について語り合いましょうねウインク
はじめまして。 

8月下旬に初めて石鎚山に登りました。

2周連続で大阪から行きましたがどちらもいい天気に恵まれず。。。泣き顔

一度は快晴の日に弥山から天狗岳を拝みたいです。

正月にもう一度行く予定です。 愛媛の人の良さ山に惚れましたexclamation ×2

宜しくお願いします。

>アラジンさん

ありがとうございます。次回は必ずや晴れてくれる事を願って。

二の鎖のから先が積雪の状況により危険とお聞きします。

ダメな時は引き返す気持ちで冬の石鎚山を楽しみたいと思います。

冬の石鎚山の写真ありがとうございます!

冬の石鎚山は厳しい世界ですがとても美しいですね。



こんにちは♪

ゴールデンウィークくらいに、登りに行きたいんですが、5月くらいの石鎚山は、どんな感じでしょうか?
はじめまして

岡山から参加させていただきました

石鎚山は過去一度だけ経験

なかなかメンバーが見つからず単独も考えております

私のまわり興味ない人ばかり…冷や汗 ヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして!どうぞよろしくお願いいたします。愛媛県今治市在住です。石鎚山が一番好きです、大好きです。この山の力強さに惹かれています。登れないときは遥拝所に行ってます。
山開きの挨拶へ昨日行って来ました。御霊様にも触らせて頂きお祓い頂きました。鎖もきちんとかけてきました。
はじめまして〜今治市在住の侍ですぴかぴか(新しい)今年だけで3回登頂しご来光も見ることができましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)晴れ石鎚山は最高ですよ指でOKウッシッシ鎖は楽しいしパワーアップしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)夏はあまり天気に恵まれにくいので秋にまた行こうかなと富士山グッド(上向き矢印)
はじめまして
大阪在住のオヤジです。
2月に登りました。
はじめまして♪
九州住みで九州の山ばかり登ってます

まずは、石鎚山に登りたいって思ってます
いつか登りに行きますヾ(*´∀`*)ノ

よろしくお願いします♪

ログインすると、残り159件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石鎚山 更新情報

石鎚山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング