ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レトロゲームBar TOYBOX1102コミュのATARI 2600 MENU

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【アクション】
「JOUST」
・ダチョウに乗って敵と戦う!任天堂の「バルーンファイト」の元ネタゲームがこれです!

「Bump `N` Junp」
・アーケード日本版名は「バーニンラバー」。ファミコン版は「バギーホッパー」!敵車をクラッシュさせ、ジャンプで障害物や道なきコースを飛び越えよう!

「KANGAROO」
・猿に捕えられた子供カンガルーを親カンガルーが助けに!初期のゲームで昔のゲーセンにもありました。

「JUNGLE HUNT」
・探検家がジャングルを駆け回る!

「FAST FOOD」
・画面左から流れてくるハンバーガーやポテトなどのファーストフードメニューをひたすら食いまくるバカゲーム!

「DONKEY KONG」
・ファミコン版に比べれば格段に内容を落ちます。ATARIのコミカルなドットで表現されたコングを堪能あれ!



【シューティング】
「DEFENDER」
・海外では人気のあった横スクロールシューティング。その昔日本のゲームセンターにもありました。敵を倒すだけでなく、さらわれそうになる人間を助ける要素もあり!

「ROBOT TANK」
・ACTIVISION創設メンバーのアラン・ミラー氏が製作!初期の戦車ゲームとして人気がありました。

「ASTEROIDS」
・画面上を行き交う隕石を360度回転しながら破壊するシューティングゲーム!

「MISSILE COMMAND」
・ATARIの名作シューティング!降り注ぐミサイルの雨から都市を防衛せよ!トラックボールコントローラーもあるのでぜひそちらでplayを!

「STAR WARS 帝国の逆襲」
・スノースピーダーでAT-ATを倒す横スクロールシューティング!「DEFENDER」の感覚と似ています。

「SURVIVAL RUN」
・3D視点のシューティングゲーム!操縦桿コントローラーCOSMIC COMMANDがあるのでそれでplayすると臨場感抜群!?



【その他】
「VIDEO PINBALL」
・地味なゲームだけど、シンプルなだけに意外にストイックな楽しさがある!

「BREAKOUT」
・いわゆるブロック崩しゲーム!パドルコントローラーもあるのでぜひそちらでplayを!

「VIDEO OLYMPICS」
・「PONG」(卓球ゲーム)をアレンジしたゲームが数種入ってます。オリンピックというタイトルはいささか大げさ!パドルコントローラーでどうぞ!

--------------------
レトロゲームに興味がない人にとっては全然知らないゲームばっかりです。
もちろんファミコンよりも容量少ないです。
けど、今でもシンプルに遊べるゲームが多いのも事実。
MISSILE COMMANDなんて世紀末思想全開で好きでした。自分は小学生の頃でゲーセンでplayしました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レトロゲームBar TOYBOX1102 更新情報

レトロゲームBar TOYBOX1102のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。