ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

錦糸町コミュの工場販売!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピ立てます!
昨年森下から錦糸町にひっこしてきました。

墨田区江東区界隈では「工場販売」が色々あって激安でゲットできるものがよくありますね。
でもそういうのはご近所の人にしかわからない程度にこっそりとやっていることが多くて、散歩では見つけきれないところにまだまだ激安情報が転がっていそうな気がしてます。

○○工場で激安切り落とし販売!とか、ファミリーセールが毎年いつ頃で以前にこんなものをゲット!とか耳寄り情報があったら教えてください。
チャリ圏内の情報だったら錦糸町からちょっと離れてもぜんぜんかまいませんので、是非知りたいです★

私が知っている、常時やっているものでは

○錦糸町マルエツ裏、精養軒のパンの工場販売
○錦糸町オリナス近く乳糖製菓バームクーヘン切り落とし販売
○押上スーパー泉向かいのケーキ工場販売200円
○門前仲町の千疋屋のケーキ切り落とし1パック150円
○魚久平野出張所(清澄白河)の西京焼き切り落とし500円
○菊川法務局近くのマキシムさんの靴下ワゴン3足100円

位でしょうか。
これ以外で皆さんのご存知のお買い得情報、服でも雑貨でも食べ物でも、その他なんでもどしどしおしえてくださ〜い!!

コメント(90)

こんにちは。
手前みそですいません。
工場販売のトピ私のお店は工場の半分をレディースショップにしましたんで少し関係あり(ムリムリですみません)
でも商品は一年中ファミリーセール価格です。
下記のURLは私の八広のトピです、是非見てください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18065079&comment_count=16&comm_id=191651
>まみぞうさん
レスがかんなり遅くなってすいません!!
きづきませんでした。


漬け丼は、錦糸町駅丸井側の出口を出たところにある、
魚屋さんに黒い器で売ってます。
駅からすぐの1番近い魚屋さんです(となりはレコード屋)。

おそらく昼には完売してしまってるので、
朝8時くらいに行けば余裕で買えます。
他に、ネギトロ丼、ネギトロいくら丼もあります。



自分は1人暮らしの学生なんで婦人服は・・・w
また彼女ができたらぜひ!
マルエツ横の精養軒パン屋さんは、6月いっぱいは営業するそうです。
引越しの都合で、7月の営業がどうなるか未定。
八広に移転、マルエツ横はなくなるそうです。
今日お店の人に聞いてきました。
素晴らしいトピですねっ♪

魚錦、ほんとおいしいですよね〜
ぼくも4月に来たばかりですが、週末はよくお世話になってます。お気に入りは煮魚弁当です。柔らかい煮魚とお惣菜とご飯がついて、とっても満足です

漬け丼、今度食べてみよ〜
乳糖製菓の抹茶味好きです☆
あの辺りって診療所多いので、行く前につい買ってしまいます^_^;

以前がけ崩れしてる大きなのがあったりしたのですが、最近小さいな〜なんて思っていたら、好意で出してくださっているんですね! にゃんさんのコメントで知りました!!

ありがたいです。
精養軒パン屋さんのパンが好きで
よく食パンを買っていました。
八広に移転ですが・・・うちから遠くなっちゃう涙
昔からあったのに、寂しいです。
菊川のニッサン石鹸でたまに石鹸や洗濯洗剤、食器洗剤のセールやってますよ〜。
まいちんさん。おはようございます。

僕は八広にいますので是非知りたいのですが、

精養軒パン屋さん、八広のどの辺に引越しかご存知ならお教え下さい。
初めて書き込みしまーす。
魚錦の漬け丼、よく食べてますよ!
とってもおすすめです。すごく肉厚のヅケがたっぷり。ごはんが見えないほどのっています。味のほうも100点つけちゃえます。それでお値段350円。コンビニの弁当なんか買う気しなくなっちゃいますよ。朝急いで行かなくても12時位でも余裕で買えることありますよ。ただ日曜日は競馬の人がたくさんいるので早くに売切れてしまうかもしれません。
↑やっぱり漬け丼いいっすよねww
値段の割にはってまさにこれだと思います。


てなわけで、買いにいってきます。
今朝は豪華に2個買い。

それなのに〆て700円。
1時間前くらいに乳糖製菓さんで、バームクーヘン買ってきましたぁ〜ぴかぴか(新しい)
今日は、バニラとココアと紅茶が売ってました。
issoさん こんにちは。

明治通りの方って聞きましたが、私が八広の地理感なかったので、それ以上聞きませんでした。ごめんなさい。
まいちんさん。こんにちは。


情報って言うかご返事有難うございます。


昨日精養軒パン屋さん行ってきました。


工場はやってるみたいでしたがなんか中に入るのは悪いみたいで移転先も書いてなかったので帰ってきましたがまん顔


きっと移られたら風の便りにパンの香りくらいは流れてくるでしょうわーい(嬉しい顔)


有難うございました。
精養軒さん今は確か月火水はお休みみたいです。
いつも前を通るのですが貼紙がしてありました
休みのときはシャッターで見えないかも…
私はすごく近所なのでとても残念です。
亀戸ですけど明治通りの「いなきや」横の道を行くと「レモン」という洋服屋さんはいつもワンピース500円とかTシャツ200円とかやってますよ。更に特売も有るそうです。知り合いのおばちゃんはそこ行くのが楽しみだそうです。
錦糸町にはメリヤスの会社が多いので、、今の時期はセールをするトコがあります。例えば、ピート本社では、インパラ、ベアー、などのTシャツ、ポロが五百円より。ファミリーセールですが誰でも買えます。7月5、6、7、十時から。住所は錦糸1の11の16。北口です。あとアートヴィレッヂ ここは石原4丁目交差点そば、7月、13日14日15日16日開催で最大、90%オフです
↑ありがとーございます!!
さっそく!!
マルエツ裏の精養軒のパン屋さんに、今行ってきました。又引越しが延び、今月末頃迄ここで営業するそうです。
八広の新工場の地図を写メールさせてくれました。見えますか? 黒で囲ってある所です。
で、詳しい日程は分からないそうです。
私は特にバケットが好きです。
まいちんさん。今晩は。


有難うございます。

バッチリ分かります。

バケットですね、楽しみです。

ところで僕のお店が移転場所から自転車で10分くらいのところです。

場所は僕のプロフを見てくださいわーい(嬉しい顔)

パンをもし買いに来たら是非お立ち寄り下さい。

工場直営ではないですが^^

ファミリーセールの商品を常時セール価格で販売しております。

宣伝してしまいすみませんme_em。
今朝猿江のライフ前で、ダッキーダックのケーキの工場販売のポスターを見たのですが、バイクで出勤前だったので詳しいことがわかりませんでした>_<
日付は27・28・29だったと思います。
どなたか営業時間、場所など詳しく分かる方いらっしゃいませんか?
よろしくおねがいします!
がっちゃさん、情報ありがとうございます!
猿江神社の隣って…そのまんま通勤路でした…あせあせ
土日は仕事に行かないので、今日の帰りのみがチャンス!!
間に合えば行ってみようと思いますぴかぴか(新しい)
乳糖製菓のバームクーヘンはいつ行っても買えますか?
会社帰りだと、18:30位になってしまうので、
売り切れとかあるんですかね??
途中下車しなくてはいけないので、折角降りて売り切れだと、
超ショックなのでお教え下さーい。
>おたかさん
正確には分からないのですが、たぶん工場がやっている時間のみだと思いますので、17時ごろまでではないでしょうか。
お昼の時間(12時〜13時)も閉まっていたと記憶しています。

あと、売り切れ次第終了なので、18時半だとほぼ確実に間に合わないと思います。
以前、14時ごろに行ったら最後の4個くらいで、私の後にもさらに数人の列ができていましたので、だいたい15時くらいにはなくなるのかな、と思います。
曜日やその日作ったものによっても違うのかもしれませんが。
ご参考までに。
>さとこさん
どうもありがとうございます♪♪
うーん残念です><やっぱり土日に行くしかなさそうですね。
そういえば、工場でしたね。普通の店舗の感覚でいました(汗)
>おたかさん
先週の火曜日は6時で20コくらいありましたよ。
ただ、数人いてあっという間に半分になりましたがw
>おたかさん

今日は18時過ぎてもやってましたよ〜。
会社帰りに買ってきました♪
プレーンとチョコが¥200!!

壊れてるけどかなりおっきなのが買えました。
まだ店内にもあった様で、わたしの後ろの人は出してもらってましたよ!
>きゃてさん

ダッキーダックも買ったことあります。ライフの近くの公園の裏手ですよね。開催日は通りにのぼりが出てますよね。

崎陽軒の工場、税務署からミスドに向かうあの道ぞいに、確かにありますね。そういえば気になってました。
安いなら是非買いに行きたいです!!どなたか詳しく知りませんか??
崎陽軒の工場は、工場特典は無い!と工場前の売店の方が言ってましたよ

この後ろで作ってるよ〜 とは教えてくれましたけど、期待していた、崩れシュウマイとかは無かったです。。。
門前仲町の千疋屋工場、表通り(清澄通り)に、いつの間にかきれいな直営店舗がオープンしていました。

今までの駐車場の奥でひっそりショートケーキ売っているのとは違い、ケーキ屋さんそのものです。

切り落とし買えるのかしら?
激安スーパーは、錦糸町近くではわかりませんが、南砂にオーケーというスーパーがありますよ人差し指 そちらは安いです

お弁当が299円からありますよわーい(嬉しい顔)
オーケーほど、安くはないけど、肉のハナマサは 買いやすいかもです。

野菜なら、ちょっと離れて砂町銀座や 仲の橋商店街が安いですよ人差し指

錦糸町では、リビィンが周りでは 無難かもしれませんわーい(嬉しい顔)

亀沢4丁目、北斎通り99ショップの向いにin the grooveというアパレルの会社のショールームがあります。
http://www.in-the-groove.jp/pages/CompanyProfile.html

不定期ですが、月1でセールしてます(2月はすでに終了)。
日程が決まると張り紙で告知されます。

セールの日は、開店の11時を目指して行列ができますよ。
乳糖製菓は朝の8:30 頃から出してますね。
会社に行くときにチェックして、珍しいのが出ているとそのまま買っちゃたりします。

ログインすると、残り58件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

錦糸町 更新情報

錦糸町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。