ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新生銀行コミュの新生銀行の口座を閉鎖することにした

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かつてはメインバンクとして使っていた新生銀行も、振り込み月5回無料が1回にまで減らされ、使い勝手がわるくなったこと、またキャッシュカードのなまえを「名姓」ではなく「姓名」の順番にするように何度も要求したが受け入れられなかったこと(東洋文化では姓が先)、などからジャパンネット銀行につづいてもう解約することにしました。

イーバンクも、手数料が改悪されたりデビットカード機能が使えなくなったりで使い勝手が悪いので、口座だけはオークション用に残しておきますが預金は全部ほかに移しました。

これからは住信SBI、ソニー、イオン、スルガの時代ですね。

コメント(10)

姓名はコダワリがあるんでしょうね。
パワーステップアップ預金とか、まだまだ他行にない魅力もありますよ^^
そんな自分もイオンは持ってるけどあせあせ

HSBCとかどうでしょうか?
住宅ローンの金利条件がいいので、新生銀行の口座をつくり、先ほど7銀行で入金してきたところです。まだ、使い勝手がわかりませんが、セキュリティがRSAじゃないのが気に入らないです。
パワーステップアップまたはパワードワンに50万円預けておけば
今でも5回使えますが。

これに住信SBIと併用すれば月8回
他にも他行振込み無料やってるところあるので3箇所くらい
やれば使い勝手はよくなるかと。

口座維持手数料もかからないのでとりあえず持っておいて損はないかと思います。
7銀行で24時間手数料無料で引き出しできるのもメリットですよね^^
銀行で一番イラっとくるのが、休日や時間外の手数料ですよね 笑
やっぱ引き出し手数料無料が便利なので、まだ変える気はありません。
英語系の仕事をしているので、姓名が逆なのも違和感ないです。
>英語系の仕事をしているので、姓名が逆なのも違和感ないです。

それは文化破壊ですよ!
東アジア人、マジャール(ハンガリー)人は姓名の順でかきます。これはゆずれません。
写真はマジャール人のLukács Györgyです。
わたしはクレジットカードも姓名の順序にしています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新生銀行 更新情報

新生銀行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。