ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Japan Airlines (JAL)コミュの他社の訓練生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そういえば、良く国際線で中華航空やキャシー航空のCAがJALのCAとしてJAL機に乗りトレーニング(他社での実地研修?)してますよね。それって良くエコの後ろの方で何故か僕が座る席の担当に良くあたります(笑)日英話せる僕としては会話では問題ありませんが、他社のCAが「日本のCAとしてのマナー」ができてないと感じます。 まー、お国柄といえばお国柄かもしれませんがJALのCAがすると注意されるようなことをしているのではと思います。

1.キッチンで食べ物を口に入れているがお客様の見えるところでそのまま口をもぐもぐさせながら客席を見ている。

2.お客様の見えるところでコップに入っている飲み物を飲みながら客席を見る。

3.キッチンのそばですがお客様の見えるところでタオルで腕を拭きながらお客様を見る。

まー、お客様からもその姿は良く見えるもので。外人のお客様は気にならないと思いますが日本人的にはよくないと判断されることではないかと思います。

レストランと同様、客の見える所で口をもぐもぐさせるのはよくないのではと思います。キッチンでカーテン閉めて休憩時間や空いている時間に飲み物や食べ物をいただくのはかまわないと思いますが。さすがにお客様の見えるところで口をもぐもぐさせるのはどうかと思います。当然ながらJALのCAでそういうことをしている方々はまだ見たことがありません。
まー、ちょっと考えすぎかも知れませんがJALのイメージダウンにならないのかななんて思います。。 
でも、米国のCA等は平気でやってますね。。 日本特有の美徳なのかな。。 CAのトレーニングの時にそういうマナーを搭乗する前に教えないんですかね? それとも、教えてもやらないだけなのか。。 ある意味気になります。。

コメント(8)

日本・韓国ぐらいなのではないのでしょうか?
CAが花形職業といわれるのは。

欧米ではレストランのウェイターの仕事を飛行機に持ち込んだって感じだったと思います。
だらか日本の航空会社のCAみたいにCAって仕事自体に憧れとか抱いてないから、
サービスも日本と比べると何となく低い印象を持たせるのかもしれないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Japan Airlines (JAL) 更新情報

Japan Airlines (JAL)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング