ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ねこまんま☆コミュのゆきんこへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪に向かった?それとももう着いた?

昨日の夜のゆきんこの書き込み読んでてずっと考えてた。
この一週間、ずっとテレビ見てて。ホント苦しかったり。怖かったり。
被災地・東京・大阪・全ての場所の温度差がありすぎで。


実際、地震の翌日の大阪の街は何も変わってなくて、修理に出してた時計を取りに難波に行ったら高島屋はいつものように買い物客であふれてたし、普通に食料品を買っていく人達がいて。近所のホームセンターの防災用具は完売。スーパーでは2リットルの水・簡易コンロ・乾電池・懐中電灯・関東の身内や友達人が困ってるから送る為の人もいるけれど、自分達が大事で買い占める人。なんか大阪人嫌いになりそう。

ゆきんこの旦那さんの事も考えてみた。

プーマは外資で日本企業と違って、ちえちゃんの言うとおり何かあれば休みで、社員や家族が大切って姿勢だけど、日本企業は大会社以外はまず仕事って感じで
私の友達は地震の翌日も出勤してて、揺れるたびに逃げてるって言ってた。
ザナックスは仕事一番の会社なので、まわりが全員出勤してるのなら旦那さんも休む訳にはいかないし、残業もしなければならないし。責任感があるからの行動だと思うので。いくら話しても平行線だと思うので今回はゆきんこ一人で大阪に非難した方がいいと思う。

ものすごいストレス感じてるようだけど実家に戻れば少しはマシになると思うので、常に揺れてるかも?の感覚から開放されればいいけど。

心が元気になってからいろんな事考えよう。
それでも身体がしんどかったら大阪にいる間に診療内科に行ってみたら?
歯が痛かったら歯医者に行くし、風邪引いたら内科に行くように心が悲鳴上げてるなら心療内科に行くのは当然!!

ゆきんこ、ガンバ!!







コメント(1)

長野さん

やっと落ち着きました。
大阪へは土曜日に旦那と帰っとりました。
一人で帰ったなんてわかったら会社でなんて言われるかわかんないし。

久々の大阪は3連休ってこともあり買い物客であふれかえっていました。
同じ日本とは思えないぐらいすごい温度差感じましたが、そのおかげで気も落ち着きました。

心療内科。なぜか抵抗があって。。。病は気からで心療内科に行ってしまったら立ち直れないような気がしちゃって。
家に一人、原発のせいで窓も開けれない外に洗濯ものも干せない、出るときはマスク。。。そして15分のきの余震3〜5.。。だいぶ病んでましたけど、NEWSみずにお笑い番組とかみてたら気分がプラスになりました!ほんと笑うって大切。

またすっきりした気持ちで大阪にはかえりたいっす!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ねこまんま☆ 更新情報

ねこまんま☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング