ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IF−ネット de 勉強会!−コミュの家事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実際のところ、日本じゃあまり家事してないって人もいるのではないかと思います。

普段してない事というのは、案外すぐに身についたりはしないものです。

なので、具体的に先輩方がやった家事を聞いて、自分がそれをやっている姿をイメトレしておきましょう。

ちなみに僕がやっていた家事など。

01.廊下を洗剤で洗う/週一回
02.雑草抜き/隔週一回
03.窓ガラス拭き/週一回
04.芝刈り/週一回
05.車内清掃/月一回ほど
06.車の窓ふき/週一回
07.トイレ掃除/週一回
08.洗面所掃除/週一回
09.食器洗い・乾燥・片づけ/週一回ほど
10.家の中のゴミ収集、ゴミ出し/週一回
11.カーペットに掃除機がけ/週一回(自室はもっと頻繁にやってました笑)
12.プールの底・側面のブラシがけ/隔週一回
13.洗車/隔週一回(これは自主的にやらせてもらってました、汚い車嫌いなので。)
14.部屋のペンキ塗り/約1ヶ月にわたり、暇な時はずっと
15.数学教師であるホストダッドの教室の掃除機がけ/月一回ほど

くらいです、多分。

コメント(2)

私は

自分の部屋掃除
家の掃除
芝生刈り
庭掃除
料理
お風呂掃除
洗面所は毎日
洗濯物は週末
毎食の準備、片付け、食器洗い
ゴミ出し
Host sisterのbaby-sit

などなど結構色々やってました猫電球
やる時期は特に決まってなくて気づいたらやる
みたいな感じでした(^-^)

でも食事関係のお手伝いは一年間毎日ずっとやってましたぴかぴか(新しい)

日本に帰ってきた時
「あれ、こんなにお母さん家事やってくれるの?」
って逆にびっくりした位いつの間にか習慣化してましたわーい(嬉しい顔)電球

こうやって書き出して見ると
ちょっと大変に聞こえますが
アメリカで生活してる時はホストに喜ばれたかったので全然苦ではなかったでするんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IF−ネット de 勉強会!− 更新情報

IF−ネット de 勉強会!−のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。