ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LEXUS GS450hコミュのスタッドレスタイヤ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今は450hで純正のホイールにランフラットスタッドレスタイヤですが、新型には18インチ仕様にも空気圧センサーの仕組みが変わって使えないそうです!

オーナーとしてもレクサスの考えは理解不能です!

正直、こればかりは看過出来ないし、ふざけてるとしか思えませんちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)

GS450hだけランフラットしかり、革シート色しかりで開発責任者に問いたいexclamation ×2

因みに純正ホイールにランフラットタイヤで56万しましたexclamation

コメント(2)

そもそもランフラットな訳はご存知ですよね。アクティブスタビのスペース確保の観点からです。
従ってスタッドレスもランフラットという事になります。
当方は、アクティブスタビなんて不要だったのでレスオプションにしました。峠を攻める事なんてないし。
それで、黄色いタイヤを別途買いました。
そのおかげで夏タイヤもスタッドレスも以降、ランフラットに縛られる事から解放されました。
最初はランフラットの魅力もあったのですがバネ下重量の増加とかタイヤの値段なんかを考えるとまんざらランフラットが優れているとは思えません。

溝が無くなり次第、好きなブランドを買おうと思っています。
ポテンザ、レグノ、いっそのことエコタイヤクローバー
選択肢が増えました。

新型でも新たに空気圧センサーが必要ですね。
センサーがBMWみたいにドライブシャフトに付いてればどんなメーカーのホイール、タイヤでも履けるんですがね。
センサーは1個1万円ですもんね。高いです。
> オサムさん

早速の解説有り難うございました!m(._.)m

アクティブスタビは乗り比べたら全然違っていて、個人的には気に入りました!

乗り心地にも差は感じなく、これからはランフラットが主流ですよなんて言われてので付けました。


ただ言いたいのは次期18インチモデルには使えないとのことですexclamation

スタッドレスを買う段になって、初めて純正しか付かないと言われました。

もっとしっかりとした情報を教えて欲しかったな〜


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LEXUS GS450h 更新情報

LEXUS GS450hのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング