ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ノン米OPENコミュの新ルールについて提案

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノン米OPENでは初級者から上級者までが楽しく参加者できる会を目指し、不正の撲滅とスムーズな進行でプレーする為に、以下のローカルルールを制定します。

1、スタート時に同伴者に使用球の銘柄と番号または区別できるマークなどを宣言し、使用球と予備球の順番を明確にする。 

2、暫定球や打ち直し時も予備球の銘柄と番号を再度同伴者に宣言し使用する。 

3、同伴者はボールを確認する権利があり、その呈示要求を断る事は出来ない。 

4、速やかなプレーのために必ず予備球は携帯するが、使用順を明確にした予備球の携帯は2個以内とする。 

5、OBや1ペナ、ウォーターハザード等に入ったか微妙なショットで、同伴者が指摘した場合、自己判断より同伴者の判断を重視し、速やかに暫定球を打つ。 

6、前進4打等のコース内ローカルルールには必ず従う。 

7、コース内を進んでからOBだったことが判明した場合、OBラインを横切ったと思われる地点をホールに近付かず並行に移動し、OBしたサイドのラフからから2打罰付加してプレーを続行する。 

8、スルー.ザ.グリーン、オール6インチ。 ただし、このコンペにおけるベスグロ獲得者はノータッチ。

9、組み合わせ毎にリーダーを設定。リーダーは初級者の指導と進行に配慮し、初級者へのルールの適用は一任する。

これをノン米OPENのローカルルールとする。

コメント(107)

この問題は私自身も一番の問題です。ティーショットが下手で必ず有るからです。迷惑かけたくないので、邪魔にならないように注意して先に行って探すべきか?順番に打ち終わってから探しに行くべきか?なので同伴者が探しに行くときは可能な限り一緒に探す様にしています。問題は"姿が見えない場所"に探しに行く時、一人先に探しに行かず同伴者と必ず探すしてもらうしかないと思います。それと先へと意識し過ぎても"危ないよーとか打つよー "などの場面が多々有りますので事故防止にもなります。新ルールを守り、暫定球を打つ場面も増えるので減って行くのと、時間は計れないし、同伴者がリードして決断するしかないですよね。

曖昧なところが多すぎるので、ダメでしょうね。もっともめます。
ブースカさんは「判りました。しょうがないですね。」と大人の判断出来ますから大丈夫だとお思いでしょうが、曖昧な部分が多いと結局作らないのと同じです。私は文書渡して理解しないなら、そのまま押し通すぐらいでいいと思います。
このトピッに私なりに真剣に悩み、考えて色々意見を言わせてもらい申し訳ございませんでした。一心に第一回から参加して来た一人として会が良くなればという思いなので悪く思わないで下さいね。
脱線してすみませんが、会も参加者も増え、色々考えて行き着いたのが、キャディーを付けたら如何でしょうか?上級者の方の反対意見や金額の問題もあると思いますが、しかしこの度の様々な問題がかなり解決出来るかなと一意見ですが・・・。

>スティンガーさん
確かにキャデイいたほうが良いでしょうね。ただ、あくまで自己申告が原則であるから、意識が変わらないと意味ないかなと。ルール作ってその辺をまず変えたいと希望しているんです。
かなり脱線していますが、ルールは作りますよ。特に新ルールについて意見をききたいのは、
キャプさん
ハギィさん
oironさん
MAYUZOさん

ぜひご意見よろしく、お願いいたします
> ばりーさん
確かに、いつの間にか面白いトピックに押され、画面から消えていましたねあっかんべー

ゴルフは そういうものです 風俗の 煮え湯 に くらべるば たいしたこと ないっす
この娘たちも、あんなに売れてるのに月給1万円って話だから、ここでの煮え湯はたいしたことないな。
しかしながら、ルールの方も幹事さんは一生懸命やっているので!皆さんご意見ヨロシクお願い致しますー(長音記号2)るんるんexclamation ×2
ノン米ルールはバリーさんルール+7項は宮ちゃんルールで良いと思います!
ただこのルールを取り入れる主旨を皆さんにちゃんとお伝えする事が大事だと思います。
そうする事でまたクリーンで楽しいノ米OPENが復活すると願ってます!
さすが ハギィさん では 主旨の説明委員長 ということ で 説明お願いします
>ハギイさん
コメントありがとうございます。追加事項ありましたら、またお願いします。
ルールを作った主旨ですが、「ニワトリ行為....」のトピックを読んで頂ければわかるはずですが、まぁ簡単にいえば、
「インチキは必ずバレるし、誰かに見られてる。一度疑惑がたてば消えないぞ。だから、ちゃんとやれるようにルール作ってみましょう!」
ってことです。
> ばりーさん

このルールでよいと思います。私が一番忘れそうですが・・あせあせ

当日は、マーカーを持参します。

普段、使用ボール含めて4つもって安心していたので、半分になる不安はありますが・ ・

あとは、宮ちゃん提案の初級者対応ルールは賛成ぴかぴか(新しい)

最初から厳しいと、つまらなくなりますからね〜。一緒に組む人は、楽しさと基本ルールの2つを教えなきゃいけないので責任重大ですねあせあせ(飛び散る汗)

色んな意見があり、少し前に進んだ気がしますので、意味のある話し合いだったと思います!

ご苦労様でした手(パー)
>MAYUZOさん
コメントありがとうございます。
初級者に対する救済策考えました。

今回8項を緩和してみました。
そのまま状態では不利だと同伴者が判断した場合は、ボールの位置を変える事ができるとしました。あくまでも同伴者の同意なので、上級者はノータッチ、初級者は良いライへと動かせます。
これは、ニワトリ行為とは話ちがいますが、ルールの一部なので、皆さんの意見も聞きたいと思います。
よろしくお願いします。
昨日 試験的に スタートホールで ボールを みせたのですが 銘柄が 見えないと いわれました
マーカーでドット(点)などを書いて、順番が判断出来ればそれでいいです。
お望みならロストボール使用禁止にしますか?
(^∇^)
初心者 への 特別ルール としての 提案
1 基本オール6インチ グリーン上以外すべて
2 リーダーが もう大丈夫だろ と 感じるまで 空振りはノーカウント
バンカーは 5回打って出る見込みがない場合は 横にださせて プレーさせる
3 グリーンは しっかり アドバイスする
4 OB ワンペナは しっかりカウント し パーの 三倍で ギブアップさせる
3は ルールじゃないな よくみたら 気をつけて書いてください
私個人の考えとしては、初級者をあまり明確に区別するルールづけはしたくないです。
どちらかと言えば、一緒に回るベテランが初級者をきちんとリードし、その場の判断できるルール作りほうが良いのでは?
ベテランなのにマナーやルール知らない人が多くいるのを感じます。
連続コメントすんません。

先程のコメントは初級者を優遇することに反対と言う意味ではありません。
ベテランメンバーに初級者のプレーを判断させるべきだとの考えです。
【初心者】は文句なしにタッチOKということにする。
現在、この会に初心者はいないから置いといて…

【初級者】の位置付けや対応を同伴する【ベテラン】の裁量に一任という流れに傾いてる件は大賛成です。

ここからは提案ですが、タッチできる【初級者】の特定で議論しても見解は様々になる。

そこで、あらゆる面を考慮して、ノータッチの【ベテラン(上級者及び回数こなす人)】を特定し、それ以外を【ボールタッチOK】にすれば良いんじゃないでしょうか?
なるほど。このルール自体はレギュラーのみ対応にして、初参加は適用せずって感じかな?
私は初心者とかベテランとかで余り分けるのはどちらかと言うと反対ですね。スポーツ、コンペなので、ある一定したルールでやらないと成立しないです。しかしながら進行上の問題となればある程度の判断で処置は必要ですが、大切なのは指示を出す人の間で差があると困惑するし、その人の為にもなりません。ノン米以外に行っても恥をかかない様に教えてあげる必要が有りますね。

私も区別には抵抗感があります。
日輪仮面さんが少し話たように、ベテランが進行をチェックする権限をもって裁量を一任。いわゆるエチケットリーダーを各組に特定して、進行にあわせ初級者の救済の判断するっていうのはいかがですか?
ルールの1~7項まではそのままので、8項はエチケットリーダーを特定し、ラウンドの進行にあわせ、初級者を指導するってのに変更してはいかがですか?
追記すると…この案はベテランにスポットを当てた【逆転の発想】です。

以前、ブースカ氏が述べ、私も賛同した【同組ベテランの判断】という緩和策はザックリとしているが、初級者〜上級者まで幅広いこの【ノン米会】には大変マッチした考え方だと思う。

ばりーさんのコメントにもあるように、初級者を特定・明示するのは何かと難しいというのは当然で、「〜さん、それはムリだからピックアップしてこっち出していいよ」と言われた方は【初級者】と扱われてたも同然。
いくらベテランの判断とはいえ、ローカルルールの特例(脱出不可能と見なされる)に認められて「ヨッシャ!ラッキーうれしい顔」と思えるだろうか?
ちょっと悔しいんじゃないかな?

ならば前述したように、皆をリードする経験豊富な人間を明示し、その者達こそローカルルール適用(ノータッチ)にすればルールも活きるし、タッチできる方々も安心してできると思います。
>日輪仮面さん
たとえば、ウイナーズクラブはノータッチってことにするとかかな?
なかなか 明確に わけるのは 大変だから 31回に なる ノン米で ベスグロを とっている人は ノータッチ あとは 6インチ スルーザグリーン と いうのは 厳しいですか?
> ばりーさん

ウィナーズクラブへの導入もアリですね。
ノータッチにする機会を増やすことは、今後のためにも良いことかと。

あるがままプレーするその姿勢に、「ウワッ!あのライから凄いショットだ!よーし、いつかオレもノータッチ組に入るぞ!」と思ってくれる方が1人でもいればいいですね。
ニチリンさん それなら 私の案の 方が 目標が高いので どうですか?
皆さんご意見ありがとうございます。
キリ番取りたかったあせあせ

ノータッチ基準はベスグロはいいかもね。
はっきり言って新ペリ優勝は基準としては弱いかな?
私もベスグロを支持します。

それと、初級者の指導の件ですが、リーダーは決めたいと思いますがいかが?
トップ更新しました。
8項をベスグロ獲得者以外6インチOKに変更。
9項にリーダーの設定と進行の一任を追加しました。ご確認下さい。
31回大会で、ローカルルールを配布し、試験運用をいたします。
堅苦しく考えず、試して行きたいと思います。ご協力ください。

ログインすると、残り69件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ノン米OPEN 更新情報

ノン米OPENのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング