ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビでサッカー観戦(採点つき)コミュのJ1 2節 鹿島vsG大阪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
J1 第2節
鹿島アントラーズvsガンバ大阪
2007年3月11日@カシマサッカースタジアム

後半21分:マグノ・アウベス 0-1


カシマのホーム開幕戦。
しかし、ここに来て怪我人が続出…。
開幕前からの野沢に続き、田代、大岩、柳沢、そして岩政の出場停止。
開幕戦とはだいぶ違った構成で臨む。

対するガンバは、開幕と同じベストメンバー。

アントラーズは、初スタメンの吉澤をマグノ・アウベスにマンマークでつける。
それによって、前半はほぼマグノ・アウベスを消すことに成功。

両チームとも、とてもプレッシングが早い。

ガンバは、まさに最前線から中盤と連動したプレス。
それによって、アントラーズはDFラインやボランチの位置で、何度かボールを奪われる。

アントラーズは、中盤での囲い込みが早い。
特に、二川と遠藤に対してはすぐに3人、時には4人が集まり、ボールを奪取する。

その中で流れを引き寄せたのは、本山のポジショニングとキープ力。
トップ下の位置ながら右に左に空いたスペースを見つけ、ボールを持ってタメを作る。
ガンバができなかったこの役割を本山がすることによって、アントラーズにリズムが生まれる。
(ちなみに、彼は守備の戻りも早かった。今シーズンの集中っぷりがうかがえる)

そして、前半19分、その本山と内田のコンビで、安田を退場に追い込む。

おおっと、アントラーズ、絶対的有利!

…なはずだったんだけど、その7分後、今度はファボンがラフプレーで一発退場。
あーあ…。

とはいえ、前半に試合を支配していたのは、アントラーズ。

本山を中心に、切り替えも早く、サイドバックのオーバーラップも多い。
セットプレー、あるいは流れの中からの中後のボールも、ガンバを脅かしていた。

後半、ガンバは播戸に替えて家長を投入。
右のアウトサイドに配置して、1.5列目のような位置に置く。

裏に飛び出すタイプの播戸と違い、中盤でボールを持ってから仕掛けられる家長の投入によって、ガンバは前半よりもボールを持てるようになる。

ここからは、お互いにチャンスを作り合う。

しかし、最初に決めたのは、ガンバ。

ペナルティエリア内でボールを持った家長から、中央のマグノ・アウベスへ。
マグノ・アウベスは、落ち着いてDFをかわし、豪快なシュート。

これぞストライカー、というところ。
アントラーズに一番足りなかったのは、これか。

惜しむらくは、それまでマンマークをしていた吉澤が、ペナルティエリア内でマグノ・アウベスに前を向かせるだけのスペースを与えてしまっていたこと。
あそこはボールが来る前の時点で、もっと詰めていたかった。

その後はアントラーズも攻めるものの、ガンバも空いたスペースをうまく遠藤や二川が利用してキープする。
このあたり、ガンバはすっかり試合巧者になった。
ここ数年、優勝争いをしているチームの貫禄を見た気がする。

結局、試合はそのまま0-1で終了。

アントラーズとしては開幕2連敗となったわけだが、正直、フロンターレ、ガンバと、相手が悪かった感は否めない。
やっているサッカーの内容は、決して悪くない。

この試合も、前半35分の中後のクロス→マルキーニョスのヘッド、後半14分の内田のクロス→増田のボレー、後半19分の新井場のクロス→シジクレイのクリア、どれか決まっていれば、全く違った結果になったはず。
アントラーズにマグノ・アウベスがいたら…、という感じである。

また、このベストメンバーのガンバを相手に、前半の45分間はサッカーをさせなかったことも評価できる。
これは他チームにとってもいい教科書になったのではないか。

マグノ・アウベスをマンマークで潰し、中盤の供給源である遠藤と二川にボールが入ったら素早いプレスで囲む。
橋本と明神は、攻撃面では遠藤と二川の代わりはできないので、この時点でガンバの攻撃はかなり封じ込まれる。
(相当な運動量は必要になるけれども)

アントラーズは、中盤〜後半の巻き返しも決して不可能ではなさそうだ。

でも、しかし、である。
これでも勝っちゃうのがガンバであり、後から振り返ればそれこそがチャンピオンチームの戦い方なんだよなー、と思う12月が来る可能性も高い。

苦戦してもなお、ガンバ強し、である。


【鹿島アントラーズ】
GK:曽ヶ端準:6
失点はノーチャンス。それ以外は安定したセービング。
RSB:内田篤人:6
加地並のアップダウンで攻守に貢献。コンスタントに働いた。
RCB:青木剛:5.5
後半はほぼ1人CB状態で難しかっただろうが、よくやっていた。
LCB:ファボン(→前半26分退場):4.5
退場は全く余計。それまではピンチを防いでいただけに…。
LSB:新井場徹:5.5
惜しいクロスはあったものの、ややキックの精度が低いか。
DMF:吉澤佑哉(→後半25分OUT):5.5
前半はM・アウベスを抑える。が、失点のシーンは痛恨。
RMF:増田誓志(→後半32分OUT):5.5
決定機は決めたかった。流動的な中盤をよくこなす。
LMF:中後雅喜:6
キックの精度は高い。もうちょっと流れの中で攻撃に絡みたい。
OMF:本山雅志:6
攻撃の柱になっていた。タメを作る貴重な存在。
FW:ダニーロ(→後半39分OUT):5
ポテンシャルは垣間見えたが、フィジカルコンディションがまだまだ。
FW:マルキーニョス:5.5
コンディションは良さそうだが、彼が決定機を決めていれば…。

FW:柳沢敦(←後半25分IN):5.5
フリーになる動きはあったが、そこにボールが来なかった。
LSB:石神直哉(←後半32分IN):5.5
デビュー戦は、ほぼ守備的な役割。
FW:興梠慎三(←後半39分IN):−
評価できず。


【ガンバ大阪】
GK:松代直樹:6.5
ナイスセーブ数回。それなしにガンバの勝利はなかった。
RSB:加地亮:6
フリーランニングは相変わらず貢献度高い。だが決定機までは作れず。
RCB:シジクレイ:6.5
危険地帯をよく察知していた。前も後ろもケア。
LCB:山口智:6
安定した仕事ぶり。大きなミスはなし。
LSB:安田理大(→前半19分退場):4
不用意な1枚目と、してやられた2枚目で、早々に退場。
DMF:明神智和:6
1ボランチになってからも、懸命に働く。
DMF:橋本英郎:5.5
左SBは、やはり不慣れ。守備ではある程度抑えたけれども…。
OMF:遠藤保仁:6.5
前半は抑えられたが、スペースのできた後半は攻撃を指揮。
OMF:二川孝広:6
遠藤と同様、後半になってようやくボールが持てるようになった。
FW:播戸竜二(→後半0分OUT):5.5
中盤にタメができなかった以上、なかなかボールが来なかった。
FW:マグノ・アウベス:6.5
マンマークされていた中で、さすがの決勝点。

RMF:家長昭博(←後半0分IN):6.5
開幕戦同様、彼が入って流れが変わった。


内容:6
攻撃にも守備にも、積極的な姿勢が見えた。
ガンバは、まだ攻撃陣が爆発していないものの、したたかに勝利。

コメント(6)

いつもありがとうございます ^-^

もしかすると、他のチームがガンバに同じような戦法を仕掛けてきたら播戸はこれから苦しくなるかもしれませんね・・・

昔、コンサドーレ札幌にいたころは良くテレビで観戦出来ていたのですが最近スポーツ番組でのダイジェストしか観れないものですから、何となく調子が良いと言うことしか判らなかったのでためになりました。

また、お邪魔させていただきます。
>暁さん

いえいえ、こちらこそいつも書き込みをありがとうございます。

播戸みたいなタイプのプレーヤーは、中盤でボールが回せないとつらいですね。
あるいは、いっそのことカウンターで一本、という形か。
(ガンバではあんまりなさそうですが)

そう考えると、マグノ・アウベスはマルチな才能を持ったフォワードですねえ。
>(太)さん

実は僕もJリーグ開幕前からのアントラーズサポーターだったりします。
レビューを書くときは中立を心がけていますが、全国的な知名度よりは中後や興梠などの若手について知ってるんじゃないかと思ってます。
たしかに、よくやりましたねえ。

僕もあんなにちゃんとがんばってる本山は、昨シーズンまではあんまり記憶にないです(失礼)。

アントラーズコミュニティも見てますが、審判への苛立ちは多かったですね。
ただ、(コミュニティにそういう意見もありましたが)僕はアントラーズ贔屓ではなかったと思います。
安田の退場は、やや厳しいかな、という気もしました。
(立場が逆だったら、大ブーイングでしょう)
僕が最もよくないと思ったのは、赤を二人に出した後でのマルキーニョスへのシュミレーションによるイエローですね。
あれで、審判としての印象がだいぶ悪くなったように思えます。
>(太)さん

そうですねえ、一番かわいそうなのは選手です。
そして、審判のレベルは、国際舞台での日本の戦い方にも影響を及ぼしてしまいますよね。

一つレビューの中で言い忘れたんですが、アントラーズはコーチも総とっかえしましたよね。
野沢、田代、柳沢、大岩と、これだけ主力に怪我人が出てしまうのは、フィジカルコーチのリカルドのやり方がフィットしてないんじゃないかと思ってしまいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビでサッカー観戦(採点つき) 更新情報

テレビでサッカー観戦(採点つき)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。