ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅行するならここへ行け!!!コミュのバンコクでエアアジアのトランジット時間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5/3成田からバンコクに出発します。

バンコク着が15:35でそこからヤンゴンへいきます。


バンコクからヤンゴン便が16:50発で乗り換えがかなり時間がありません。

エアアジアの場合、一度入国しなければいけないことを知らずに慌てて手配してしまいました。

スワンナプーム空港がかなり広いことも承知していますが、乗り換え時間少なくて乗れた方いますか?


その時の状況にもよりますが、大丈夫だった方がいらっしゃれば少しは心強いです。

もちろん荷物は預けない、WEBチェックインして空港内ダッシュします。

調べると、WEBチェックインしていてもカウンターにてパスポート確認とスタンプ押してもらうそうなのですが。。。

カウンターも一時間前にクローズみたいなので、到着してから15分しかないです。


GWなので定刻出発にならなかったら終わりです。

とりあえず、情報あればお願いします。

コメント(9)

乗り遅れた場合の"対応策"を考えておいた方が良いように思えます。
タイは3回訪問、乗り換えはなく、私は入国しただけです。
ここでのタイ入国手続きにはそれなりの時間かかります。
福岡からバンコク、CIとTGなので、ほぼ同じ時間帯になります。
特に3回目は私が並んだ後、一気に行列が出来ました。

スワンナプーム空港の構造を調べて、はっきり把握しておくことです。
把握してても、迷うこともあるでしょう。良い旅を。
まず、スワナプームの到着時間の16:35頃ですが、イミグレが混雑する時間帯です。
また、通常のInter-InterのMCTが75分ですので、当然AirAsiaの場合はそれ以上が
必要です。私でしたら、今の時点で翌朝のAirAsiaの便に変更するか、17:50発のTGを
購入して乗継情報を入れてもらうかするところ。ただTGはRGNは片道で売ってくれなかった
ような記憶があるので要確認。
ちなみに、4/27にBKK-RGNのAirAsia使いました。
成田のカウンターで聞き、CAも責任者に、トランジェットを伝え、降機は一番に!似た経験がありますが、その時は、次便が遅れて何とかなりましたが。
情報ありがとうございます。

乗り継ぎ時間が少ないのは十分承知ですが、ダッシュで頑張ります。

成田からバンコクも前方に席を取りましたし、JALに電話してここ最近の現地の到着ゲートも聞きました。

チケットの変更も調べたんですが、プロモーションチケットは変更キャンセル不可みたいです。

その日に到着したいので、乗り遅れたら次のタイ航空の便を片道購入できるので買います。

成田でもカウンターで言ってみて、できる限りのことはするつもりです。

情報ありがとうございます(o^^o)
大丈夫だったんでしょうかね?
13分ほど到着が遅れたようですが。
報告。
今バングラデシュのダッカにいます。

エアアジアの乗り継ぎですが、間に合いました。
つか…奇跡的にと言えると思います。

あたしは、運が良かっただけなので絶対にオススメしません。

成田からが飛び立つまでに、30分おしました。

ですが、到着はほぼ予定通りでした。

行きの時点で、JALカウンターでかなり緊急でヤバイことを言って席を一番前に移動してもらいました。

ですが、スルーチェックインできないのでJALでは何もできないらしいです。

到着したら、JALから何か言ってくれたのかアナウンスで呼び出しがあり、現地の係員が誘導してくれました。

誘導してくれるけど、イミグレとか抜けるのは普通。特別な何かはなし。

係員も時間なくて焦ってました。

イミグレは大丈夫だったんですが、エアアジアのカウンターがハンパない人であたしだけの力では多分無理だったと思います。

バッゲージドロップのカウンターも人が行列。

ヤンゴン行きのは、すでにクローズの時刻でしたが交渉してくれました。(タイ語しゃべれないと無理だった様な雰囲気)
手荷物なかったから大丈夫だったのかな?

そっからまた、イミグレなんですが普通の方は混んでいて普通に並ぶと間に合わないと言われました。

なので、現地でファーストチケットを購入してクルーの入り口から入れてもらいました。

チケットは日本円で3000くらい。
ヤフオクとかだともっと安いけど、そんなん言ってる場合じゃないので即購入。


かなり、汗だくで間に合いました。


本当、精神肉体的に疲労してヤンゴン着いてからホテルから出歩く力もなかったので、みなさんは余裕のあるフライト組むことをオススメします。


アドバイスありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
いや〜良かったですね。
エアアジアのチェックインからファーストトラックでの出国は
現地のJALの方がやってくれたのですか?
それだとすると、JALにしてて正解ってことですね。
今から、ダッカでます。

うーん(−_−#)
JALじゃなくて、スワンナプームの係員って感じでした。
ビビくんって言うんですが、空港の係員のプレートしててJALって書いてなかったので。

ビビくんがファーストトラックのチケット持ってきてくれて、急いでお金下ろして渡す的な感じで一分一秒争ってましたね。

とりあえず、運が良かったってことですかねー♪(´ε` )

本当に死ぬかと思ったので、やめた方がいいですけど。

多分、エアアジアのカウンターでもあたしだけだと相手にしてもらえなかったと思います。
旅行会社を介してらっしゃるのであればMASというサービスがありましたが 良かったですね 間に合ってグッド(上向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅行するならここへ行け!!! 更新情報

旅行するならここへ行け!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。