ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅行するならここへ行け!!!コミュの北海道のシーズンについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてexclamation ×2

カレシと北海道飛行機旅行に行く計画を立てよ〜っと思ってるんですがダッシュ(走り出す様)

北海道の過ごしやすい飛行機
シーズンは、いつでしょ〜かexclamation & question

今、旅行会社のパンフを見る限り目

二泊三日で4万円ほどでしたドル袋
でも気温が10℃ほど違うと聞きました雪

やはり電球寒い時期だから安いんですよねexclamation & question

過ごしやすい気候の時期に行きたいと思ってますexclamation ×2

何月がオススメか、教えて下さいexclamation ×2

ヨロシクお願いしますクローバー

コメント(38)

札幌人です手(パー)
私的に、今がベストexclamation ×2
気候も季節も好きですハート達(複数ハート)

冬でも、逆に寒さを楽しむくらいの勢いでウッシッシ
12月くらいなら、まだそんなに積もってはいないと思いますよ指でOK
2月が雪のベストシーズンです雪
雪見温泉もオススメですいい気分(温泉)
> えりっぺさん
コメントありがと〜ございますexclamation ×2
わたしは関西在住なんですが家
こちらは日中30℃近くある日もあります晴れ
なので、10℃も下があると寒いかなぁ雪
と思ったりダッシュ(走り出す様)
春か秋が過ごしやすいのかなexclamation & question
と、勝手に思ってますあせあせ
やはり初夏(^O^)/
5月6月がオススメだと地元の人も言ってますウインク指でOK

ちなみに私は6月に函館に行きましたムード
いい気候でしたよ。

でも今もいいんじゃないですか?(来年初夏が待ち遠しすぎですものねあせあせ)
朝晩は冷えるでしょうけどまだ寒くペンギンはないからうまい!
本州が梅雨のときに北海道は晴天が多いので、7月上旬ぐらいがいいかと思います。ただし今年は7月は悪天候が多かったですが。
> がぢゅまるさん
コメントありがと〜ございますexclamation ×2
カレシがガタイがよく汗かきなのであせあせ
イイ気候の時に行きたいなと思ってますダッシュ(走り出す様)

4・5・6月も北海道は暑いぐらいですかねぇexclamation & question
関西は日によって‥
夏日ぐらいになりますので晴れ
冬の時期は雪が心配でふらふら
飛行機が飛ばない場合なとバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

1・2月の方が雪
スゴイんですかねダッシュ(走り出す様)
> ホルヘ・ゴンサーレスさん
コメントありがと〜ございますexclamation ×2
5月6月ぐらいも晴れ
よさそ〜ですねウッシッシ
気温は、どれぐらいなんでしょ〜exclamation & question
札幌在住です。
北海道で何を楽しみたいかによると思います。
雪、スキーなどのウィンタースポーツ、温泉、鍋など…はやはり1、2月がいいです。
逆に北海道の緑豊かな自然、一面に広がる平原、牧場、富良野などを満喫するなら間違いなく暖かい時期、個人的には6月〜9月がいいと思います。
追加です。
4月は寒いです。4月は雪がありますし、慣れてないならレンタカーの運転が一番怖い時期だと思いますよ。
5月も年によりますが、最高気温が25度の日もあったり、15度ぐらいの日もあります。
6月後半ぐらいからいい感じだと思いますね指でOK
私は函館は夏に行きました♪たしか7月末か8月前半だったかな。。

過ごしやすくてオススメですぴかぴか(新しい)
http://yaplog.jp/stillheartbeat/category_43/

札幌雪祭りは寒すぎて途中でリタイアしました涙
9月末から10月初めは大雪を初め、各山々で紅葉のシーズンです。富良野・美瑛では6月から10月上旬まで花が咲いています。(ぜるぶの丘や四季彩の丘など)
はい(^O^)/

私も、初夏の富良野と美瑛は超オススメうれしい顔
・・・と北海道の人に聞きましたあせあせ指でOK
今、札幌に来ています。

札幌出身ですが、やはり初夏の札幌は最高です。

暑いのが苦手なら今時期も過ごしやすいですよ。寒いのが苦手なら、朝晩は寒いです。
◎まる◎さん

コメントありがと〜ございますexclamation ×2
目的は、観光になります飛行機

オススメは6月〜9月ですかるんるん
4月も雪なんですねexclamation ×2
ビックリですげっそり
レンタカー借りるかもしれないので・・

4月は外した方がイイですねバッド(下向き矢印)
ぺたろーさん

コメントありがと〜ございますexclamation

テーマは、だいたい観光&おいしい〜物を食べるレストラン
だと思いますダッシュ(走り出す様)

これからの季節もイイんですねもみじ
み@帰国さん

コメントありがと〜ございますexclamation ×2
初夏ですかぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

暑すぎるのもシンドイなぁバッド(下向き矢印)
と思うのです・・・

北海道は、暑さマシなんですかねるんるん
ホルヘ・ゴンサーレス さん

9月末から雪の季節ですか雪
早いんですねげっそり
雪の時期もさけたいので・・・
9月上旬までに行った方がダッシュ(走り出す様)
よそさですねるんるん
がぢゅまる さん

初夏ですかぁexclamation ×2
5月6月7月が、よさそ〜かなぁるんるん
北海道の人が言うのであれば・・
間違いナイですね目がハート
とんととんさん

コメントありがと〜ございますexclamation ×2

やはり初夏ですかぁるんるん
気温は何度ぐらいでしょうかexclamation & question

わたしは関西在住で夏日は30度ですげっそり

今でも昼間は暑く・・
朝・晩は、だいぶ涼しくなりましたダッシュ(走り出す様)
私は10回ほど行ってますが全て真冬です。

函館や札幌の冬は北海道の冬ではありません。

大雪山や道北こそ北海道です、勿論寒さは半端ではありませんが、、。

一回体験してごらんなさい、氷点下30度を、人生感変わりますよ。

本当の北海道の自然を体験できるのは真冬です。

過激すぎ、、?


 

ホルヘ・ゴンザレスさんの言う、『9月の大雪』の『大雪』は、『大雪山(たいせつざん)』のことだと思いますよウインクぴかぴか(新しい)

たしかに、大雪山の9月10月は初霜とか初雪の時期ですが、街中とかは(きっと)まだまだ大丈夫ですっ指でOK

北海道の初夏は、場所にもよりますが、関西の『春』と考えてもい〜かなーと思います手(パー)
その年によって、差がありますが、北海道の初夏はホントに過ごしやすいですクローバー

富良野や旭川方面なら、旭川から1時間くらいの上川町というところに、『アイスパビリオン』という、−40℃を体験出来る施設もありますよウッシッシ
プチ真冬体験ができます(笑)
長々、失礼しましたm(_ _)m
9月の連休に北海道に行ってきました!朝晩は少し冷えますが、暑すぎずすごしやすかったですよーexclamation ×2富良野なんかも花がすごくきれいに咲いてて良かったです。
寒いの苦手ですが、峰さんの話・・ちょっとそそられるかも目
やっぱり、そうそう経験出来るものじゃない!というような事にはそそられますよね?目がハート

どうでしょう?せっかく北海道に行かれるのなら北海道ならではの寒さを味わいに行ってみてはexclamation

・・・・すいません。意見変えてあせあせこれは自分の希望ですねあっかんべー
訂正!!

「ホルヘ・ゴンザレスさん」ではなく、「ホルヘ・ゴンサーレスさん」でしたあせあせ(飛び散る汗)
すみませんexclamation ×2冷や汗
北海道はどのシーズンも楽しめますわーい(嬉しい顔)

コレからのシーズンに計画立てらっしゃるなら、真冬雪の北海道を肌で感じるのもイイと思いますよ電球
ダウンコートと滑り止めが付いたブーツがあれば、雪は雪はパウダースノーでさらさらですし、外の寒さが気持良くさえ感じます手(チョキ)
地下街や、建物の中に入ると何処も暑いですが…たらーっ(汗)

サッポロ雪祭やオホーツクの流氷ツアーなども、楽しいですよexclamation ×2ウインク

富良野にも住んでいました。夏の富良野は盆地なので暑いですよ。普通に30度近くあります。湿度が低いだけマシかな。ある年は本州より暑く、観光客のかたがなんでexclamation & questionと怒っていました。

札幌は普段は23〜24度で、シーズンに1〜2回30度になるかどうか。今年は特に寒かったようです。何年か前に暑い年がありましたが、やはり湿度が低いため本州よりマシかと。日陰に入れば涼しいです。

ただ、冷房は本州よりも弱めかと思います。

むしろ、冬の暖房が過剰なくらいです。
峰さん

コメントありがと〜ございますexclamation ×2
氷点下30度ですかexclamation & questionげっそり

スゴイんでしょうねダッシュ(走り出す様)
人生観かわるでしょうねるんるん

それもイイ経験ですねわーい(嬉しい顔)
えりっぺさん

多くのコメントありがと〜ございますexclamation ×2
助かりますexclamation ×2


9月10月でも街中は大丈夫なんですねるんるん
場所にもよるんですねわーい(嬉しい顔)

初夏、関西の春のような気候でしたらチューリップ
過ごしやすいですウッシッシ
ちっぴー さん

コメントありがと〜ございますexclamation ×2
9月の連休に行かれたんですね飛行機

やはり、朝・晩は少し寒いんですねダッシュ(走り出す様)
この時期もイイですね目
がぢゅまるさん

スゴイですよねウッシッシ
人生観がかわる・・・ぴかぴか(新しい)

初めての北海道になるので飛行機
ゆっくり、いろんな観光がイイかなぁ芽
たんで思いますダッシュ(走り出す様)

何回も行くことがあれば雪
経験するのもイイですねウッシッシ
ふ〜ちんさん

コメントありがと〜ございますexclamation ×2

どの季節もイイんですねるんるん
雪は大好きです雪
わたしの住む所では、1月2月ぐらいに
たまに降ります雪

積もることは1回ぐらいなのでダッシュ(走り出す様)
だからスキなのかもexclamation & question

仕事を休んで行くことになるのでexclamation
休みが限られるので、雪のせいで飛行機

飛行機が飛行中止とかになるのがげっそり
困るので・・・

これからでしたら、初夏が候補かなぁとぴかぴか(新しい)
とんととんさん

コメントありがと〜ございますexclamation ×2

なるぼど目
やはり、初夏ぐらいが過ごしやすい飛行機
気候みたいですねるんるん

失礼しますがまん顔

11月に北海道に行こうと思っているのですが、服装はもう厚着でしょうか?あせあせ(飛び散る汗)

東京との温度差が気になります‥。
> 美香さん

上旬、中旬、下旬&北海道の何処かにもよりますけどあせあせ(飛び散る汗)手(パー)

札幌なら、多分トレンチコートとマフラーかな〜とわーい(嬉しい顔)(寒いカナ)
札幌人は、寒さ我慢してオシャレする傾向にあります(笑)
東京から来られるなら、寒さを感じるかもたらーっ(汗)
中にタートルネック着るとかるんるん
ヒートテックものは、結構重宝しますよウッシッシ
教えてください手(パー)

来週初めて北海道に行くのですが、服装に困ってます冷や汗
ダウンとか持って行った方がいいのでしょうか
行き先は函館、札幌、富良野、美瑛です電球

はじめまして。

北海道に行くなら、6月が私的にはおすすめですよo(*^▽^*)o~♪
上旬だと若葉の季節で綺麗ですよ〜クローバー

夏休み期間は人気観光スポットは渋滞するそうです。
レンタカーですか?

6月ならそんなに旅行代金も高くないはず・・・


・・・って6月だと遅すぎですかね???





私も6月は、穴場だと思いますわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
北海道生まれのくせに(育ち埼玉)6月っていったことないのですが、友達が6月に遊びに行ったとき、ラベンダー畑の綺麗な写メを送ってきてくれましたムード
絵のようでしたぴかぴか(新しい)
北海道は、梅雨もないですしね


去年9月にいったんですが、去年は今年は寒くなるのが早いっていってる方がいて
私は、メチャ寒がりなのですが、ダウンもってくれば良かったと思いました(マフラーなど、ユニクロで買いました)
たしか、何年か前
10月後半に急遽行ったときもユニクロでフリース買いました。その時は全日快晴で昼は過ごしやすかったとおもいます。


昼間、天気が良ければ
こちらの肌寒いって感じだとおもいますが
天気の悪い日や夜はちょっと、大げさかなってくらいで服装考えてイイと思います。


私のMax寒かった場所
旭川
旭山動物園exclamation ×2
9月だったのに、アホかってくらい寒かった涙
ほとんど、観てません


北海道在住ですが最近朝晩が冷ぇ台風住みなれた自分でも外を歩くトキゎ厚着+薄手のストール+手袋ゎ欲しくなります冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
日によって大丈夫な日もぁりますが、
道外から来られるのでぁれば着込めるモノがあった方が良ぃのかなと思ぃます。
個人的にですが、かなりの厚着ゎ必須になってしまぅけれど
ホワイトクリスマスと冬の雪明りとキレイな星空ゎ何度見ても大スキですクローバー
ただドライブ巡り車(セダン)ダッシュ(走り出す様)をするのでぁれば冬ゎ危険だし、初夏の方が気持ち良くドライブ出来るのでゎリボン

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅行するならここへ行け!!! 更新情報

旅行するならここへ行け!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。