ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅行するならここへ行け!!!コミュの大分に一泊旅行☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてぴかぴか(新しい)

7月の3連休に1泊2日で大分に行くことになりましたるんるん
地獄巡りをしようと思ったのですが、入場料金が2000円と意外と高いのにちょっと驚いてますあせあせ(飛び散る汗)それでもやっぱり行く価値アリでしょうか
他にも大分でのオススメ観光スポットを是非教えて下さいぴかぴか(新しい)とり天が美味しい所なども教えていただけたら嬉しいですハート

サファリパークに行くのと、北浜にある『竹乃井』という旅館に泊まるのは決まっていまするんるんまた、移動手段は車ですわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

コメント(21)

> しまおさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
大分についてホント全く無知なので、ちょっとした情報でも為になりまするんるん高崎山というのは初めて知りましたexclamation ×2ぴかぴか(新しい)ネットでも場所等調べてみます指でOKとり天情報、何かコメントがあるのをお互い期待しましょうほっとした顔ハート達(複数ハート)

> ぴのこさん
地獄巡りの2000円はフリーパスということなんですね電球納得しましたるんるんその都度その都度が400円なら、せっかくの大分だしやっぱり行ってみようかなと思いますぴかぴか(新しい)
とり天マップというものの存在も知れて良かったですグッド(上向き矢印)大分で入手しようと思いますわーい(嬉しい顔)
貴重な情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
初めましてひよこ
こんにちゎほっとした顔
私ゎ大分県出身ですexclamation ×2


地獄巡り有名ですが
若者向けぢゃないですねあせあせ私ゎ何回も行きましたがあせあせ地獄巡りで別府行くなら
kijima後楽園ゃアフリカンサファリゃひよこなんと行ってもいい気分(温泉)ですよっexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
あと少し足延ばして久住とかも素敵ですょ目がハート
空気キレイだしexclamation ×2
沢山の自然と触れ合えます晴れ曇り
はじめまして。
こんにちは!

某航空会社で勤務している旅好きな者です。

美味しいトリテンならば、湯布院にありますよ!
または地鶏の親子丼もとても美味しいです!
全国放送でも流れました有名店です。

私は大分に行った際は必ず行きますよ。

湯布院でよければお教えましょうか?

観光地はこれまで皆さんがカキコミされた通りです。
昔は旅行雑誌には記載されなかった場所もありますが、今では隠れお店も載っていますので、雑誌を参考にしてもよろしいかもしれません。
> ゅかさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
地獄巡りはやはり皆さんおっしゃるよう渋いみたいですねあせあせ(飛び散る汗)大分と言えばexclamation ×2みたいな所があったんですが、ちょっと考え直してみようと思いますわーい(嬉しい顔)
久住は確かに自然って感じですねぴかぴか(新しい)熊本から行くので、場所的に行けそうかチェックしてみまするんるん

> 星空さん
湯布院のとり天、是非教えてほしいですハートせっかく大分に行くので、どうせなら美味しいとり天を食べたいのでわーい(嬉しい顔)るんるん
ご迷惑でなければ、名前や詳しい場所等教えていただければ幸いですぴかぴか(新しい)
> みなこさん
熊本から来るなら是非exclamation ×2
久住に寄り道して下さいうれしい顔私ゎ良く阿蘇に旅行行くんですが、その時ゎ湯布院インターで降りて
やまなみハイウェイ通って行きます晴れ
自然の力に癒されますほっとした顔


とり天、別府に美味しい所があったんだけど
行ったのが結構前で名前忘れちゃいましたあせあせ
まだ私が大分に住んでる頃だったからあせあせあせあせ
別府行ったら『甘味茶屋』にも行っていただきたいですうれしい顔ハート達(複数ハート)
美味しいお餅や、ぜんざいが食べれますょ目がハート
私ゎ大分帰って別府行ったら必ず行きますうれしい顔
> ゅかさん
そうなんですねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)私もやまなみハイウェイを通って行く予定だったので、良い情報聞けて良かったでするんるん是非久住にも寄ってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
あと『甘味茶屋』ですねわーい(嬉しい顔)甘い物大好きなのでこちらもチェックしてみたいと思います指でOKたくさんの情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
最近まで久住に住んでましたわーい(嬉しい顔)7月は緑いっぱいで気持ちがいいですよグッド(上向き矢印)うれしい顔
もし行かれたら、いろんなソフトクリームを食べてみてくださいうまい!
今年のゴールデンウィークに一人旅をしました。
地獄巡りは、観光の価値ありですねexclamation
あと、日本一の人道吊橋・九重夢大吊橋や、猿だらけの高崎山なんかどうでしょうか?
温泉では、別府の‘別府温泉保養ランド’の泥湯はスゴかったですねわーい(嬉しい顔) 地獄巡りの近くですし電球
湯布院のPロールというロールケーキがおいしかったですうまい!テレビでもよくとりあげられ、べっきーさんたちも食べてましたexclamation ×2ただ、予約しないと手に入らないかと思いますあせあせ(飛び散る汗)
地獄巡りも時間帯によってはワニの餌付けが見れたりしますよー(長音記号2)
あと、今までいろんな水族館行きましたが個人的にはちゅらうみ水族館よりうみたまごが好きですハート達(複数ハート)
行く価値有りだと思います電球
温泉好きであれば、湯布院にも寄ってみてください!

温泉街の通りも賑やかなので、楽しめると思いますよわーい(嬉しい顔)

それと、ちょっと遠くなるかもしれませんが、

関サバ、関アジもお勧めですよぴかぴか(新しい)
> dimpleさん
やっぱり久住はオススメなんですねーぴかぴか(新しい)行きたい気持ちがより一層強くなりましたるんるんしかもソフトクリームハート女の子が多いんで喜ぶと思いますわーい(嬉しい顔)素敵な情報ありがとうございますグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

> moeさん
甘味茶屋のだんご汁かなり魅力的ですぴかぴか(新しい)やっぱりその地方ならではのモノを食べたいのでるんるんでも人気なんですねバッド(下向き矢印)連休なので更に混んでるかもですねあせあせ(飛び散る汗)何とか混んでる時間を避けて寄ってみたいと思いますexclamation ×2
食べ物に関しては色んな情報が欲しいので助かりましたぴかぴか(新しい)ありがとうございますハート
> パインさん
地獄巡りホント今悩んでますッexclamation ×2なかなか予算がキツイ旅でして、初めは地獄巡りに行く予定だったんですが、入場料があんなに高いとは…がまん顔あせあせ(飛び散る汗)もう一回検討してみますぴかぴか(新しい)
九重夢大吊橋は初めて聞きましたるんるん高崎山もちょっと興味ありです指でOK皆さん良い所をたくさん教えてくださるので、予定組むのが大変です(笑)ありがとうございますグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

> ingさん
湯布院のPロールexclamation ×2雑誌で見たことありまするんるんやっぱり有名なんですねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)一度食べてみたいでするんるん泊まるのが別府なので場所的に行けるか分からないですが、行けたら是非行きたいですハート
> あかんねさん
やっぱり湯布院もいいんですねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)湯布院と別府で悩んで、別府に泊まることにしたんですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)湯布院と別府が近いなら、是非湯布院にも寄りたいと思ってまするんるん温泉も大好きなので、温泉街めっちゃ気になりますハート教えていただき、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
もし、もし、

九重町(ここのえまち)に行って、吊橋に行くなら、町にすごく大きな滝があって、滝で滑って遊べる所があります。町の観光案内所で聞いてみて下さい
見るだけでもとても爽快です。すぐ近くに温泉もあって、気持ちよかったですよ。

別府は、高崎山の目の前にあるうみたまごという、水族館が超オススメです。ショーが終わるとゴマアザラシは触り放題です(笑)

昼頃のショーの時間に合わせて、是非下さいね。

大分出身のKUNIです。


温泉でお勧め出来るのは市内からは少し離れてしまいますが、天ヶ瀬温泉にある「天水」と言う旅館です女性に特に人気の高い旅館なのですが、少し山の奥にあり近くには滝があったりとても癒される場所だと思います。


ナビがあればすぐにわかる所ですのでご覧になってみてはいかがでしょうか?

天ヶ瀬温泉「山荘 天水」
http://www.tensui.net/
> 環☆さん
九重夢大吊橋を調べたら、滝のことも載ってましたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
どちらもかなり興味があるので、大分から熊本へ帰る途中に寄ってみたいと思いまするんるん
うみたまごは他の皆さんからも勧めて頂いたんですが、今回は日程の都合上行けないんですバッド(下向き矢印)次回、大分へ行く時は行きたいですハート
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
> KUNIさん
天水さっそく調べてみましたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)今回は予算の都合上、ちょっと無理みたいですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)でも、とても良さげな雰囲気でしたので次回は是非泊まってみたいでするんるん
貴重な情報ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅行するならここへ行け!!! 更新情報

旅行するならここへ行け!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。