ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅行するならここへ行け!!!コミュの熊本県上益城郡の通潤橋放水について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5/3に大阪から熊本へ旅行することになり、通潤橋の放水を見れたらいいなと考えています!

生活水路と利用されていて放水の時期はまちまちとお聞きしましたが、日程はもう決まっているのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

あと上益城郡から熊本市内まで車で何時間ほどかかるのでしょうか?

コメント(5)

元熊本市民です。
まず、山都町のサイトを参照ください。スケジュールなどはここにあります。
http://www.town.yamato.kumamoto.jp/ka/syokokankoka/kanko/tujyunkyo.jsp
10時・12時・14時+α(有料)ということみたいですね。
山都町(旧矢部町)からであれば市内のど真ん中で1時間半ぐらいでしょうか。
20年ぐらい前の記憶ですが10時ごろ小学校を出て、12時の放水を見てお弁当を食べて帰って解散という遠足をした覚えがあります。
 どうせですので、中央町の3333段の石段を登ってみたり、俵山から阿蘇五岳を眺めて高森経由で移動してみたり(これは混むと思いますが)してみるとよいかと思います。
> COPさん

詳しくありがとうございます!
念のため観光協会に電話で聞いたら、HP記載分で間違いないという事ですので行ってきます。

情報ありがとうございました。
田植え前は水を田んぼにまわすために、放水しないはずですよどんぶり

橋を渡ることもできます走る人

今の時期、しゃくなげが咲いてるかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
昔はよく放水してましたわーい(嬉しい顔)

小さい頃何度か見たことありますグッド(上向き矢印)どこかの団体がお金を払ってくれると一緒に見れますぴかぴか(新しい)
天気がイイ日に放水されるとキレイですクローバーシャッターチャンスですよんウインク
もう少ししたら(5〜6月?)ホタルの季節なんじゃないかなexclamation & question水がきれいだからいろんな所で見れるかもexclamation & question

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅行するならここへ行け!!! 更新情報

旅行するならここへ行け!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。