ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅行するならここへ行け!!!コミュの福島旅行 会津若松・喜多方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
年末に福島に旅行に行きます。

?五色沼をみる
?喜多方ラーメンを食べる
?温泉宿でゆっくりする

この3つができればいいな、と考えています。

宮城県仙台市から行くのですが
車で行くか高速バスで行くかで悩んでいます。

会津のほうは交通の便が悪いから車のほうがいいと
聞きましたが、あまり雪道運転に自信がないのです・・

この時期たくさん雪は降っているでしょうか?

ほかに見所や名物
おすすめの宿やラーメン屋

ご存知でしたら教えてください!
ちなみに一人旅です。

どうぞよろしくお願いします。

コメント(29)

こんにちはほっとした顔
福島県出身です。
宮城県とそんなに、変わらないような感じがするんですがexclamation & question
新雪は滑りませんし、喜多方は道路にお湯exclamation & questionが出てて、あまり凍結しなかったような考えてる顔
私のオススメは鶴ヶ城と野口英世記念館ですexclamation ×2exclamation ×2
母シカの手紙に『うるっ涙』ときます。
太郎庵のお菓子も美味しいですよわーい(嬉しい顔)
喜多方ラーメンなら、その辺りのコンビニでラーメンマップもらえますよ。有名なのは勿論、坂内食堂ですが、色々試してみるのもアリかも。
私も10数件は行きましたが、好みですね。
まだシーズン半ばではないので、高速から裏磐梯に行かなければ大丈夫だと思います。表磐梯辺りなら下手したらシーズン半ばでもスタッドレス要らずでゲレンデも行けます。行きました。

鶴が城付近はソースカツ丼がひそかにご当地です。かなりのボリュームで話しのネタにはなると思いますよ。
ちなみに写真は『むらい』と言うお店です。

もっと奥まで足を運べるなら大内宿のネギで食べる蕎麦はかなり美味しいです。

もっとありますが、こんな感じではどうでしょうか
>スィーさん

そうなんですね!

やはり車で行くのがいいかな、と思い始めました。
今年は暖かいし、まだ12月ですもんね。

太郎庵のお菓子 チェックしてみます!
ありがとうございました。
>yucornさん

着いたらまずコンビニに行ってみようと思います。

わたしも、喜多方ラーメン大好きなんですよね・・
そばも大好きです。

車で行くならそばも行ってみたいです。

写真のソースかつ丼すごいですね。
でーーんとボリュームがあって・・

ありがとうございました!!
会津在住で観光関係の仕事に携わるものです。

雪に関してですが、不安にさせてしまったらすみませんたらーっ(汗)去年は大晦日にどかっと雪が降りました。会津若松、喜多方、五色沼では積雪、気温ともに若干変わってきます。

それと参考までにこちらで情報を観光情報を得られてもいいかなと思いますわーい(嬉しい顔)
http://www.aizu-furusato.com/gokujo/index.php
http://www.aizukanko.com/
http://www.urabandai-vc.jp/index.html
http://www.kitakata-kanko.jp/

もし、何か私で情報提供できる事があれば嬉しいので、メッセージいただければと思います。
 12月8日(月)〜11日(木)までの四日間、喜多方、会津若松、大内宿、猪苗代湖を含むマイカー旅行をして来ました。

 特に、大内宿に行くのなら…車が無ければ行けませんよ♪
 行けども、行けども、イケドモ…なかなか大内宿に着かない。もう諦めようと思ったときに、やっと見えて来ました。

 仙台からなら、マイカーが楽です。
 私たちは秋田からキャンピングカーでしたぴかぴか(新しい)ペンギンひよこ犬犬ぴかぴか(新しい)

 ラーメンは地元のペンションのオーナーに聞いたところ「一平」がいちばんということになり、そこで食べました。ふと麺の「じとじとラーメン」がお勧めです。

 ■フォトライブラリーにもUPしています…参考になれば嬉しいのですが♪
  http://mixi.jp/view_album.pl?id=25076053&mode=photo
>もごもごさん

降る時はどかんと降るのですね・・
天気ばっかりはどうすることもできませんねもんね。

たくさんの情報をありがとうございます!

あとでじっくり調べてみようと思います。


質問があるときはメッセージさせて頂きますね!
とても心強いです。
>沖縄の秀旺さん

フォトライブラリーに遊びに参りました♪

行くのがますます楽しみになりました!


一平ですね!しっかりメモしておきます・・

どうもありがとうございました。
>ベイブさん

了解です。ありがとうございます!
福島出身でーす(o^∀^o)手(チョキ)

宮城カラ起こしでしたら車がいいと思いまするんるん

雪はあると思いますが、会津は雪があってこそハートなのでとっても綺麗だと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ぜひぜひマイカーで福島を満喫して下さい雪

>愛さん

ありがとうございます!

そうですね。雪景色を楽しみたいです。

運転がんばりまーーす
今年の11月頭ですが、タイトルと同じように
五色沼、喜多方ラーメン、温泉宿を満喫してきました手(パー)

その時の日記があるので、参考になるかわからないけど
お暇なら見てみてくださいるんるん

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=983108686&owner_id=1466196
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=983442159&owner_id=1466196
みのさん
前もコメントしましたが
色んなところお出かけしてますね〜

私は会津鉄道のトロッコ電車がおススメです電車

夏と秋に乗りましたが最高です指でOK

冬はやっているのか分かりませんがあっかんべー

後は雪の大内宿なんかが素敵かと雪

でも交通の便は悪いから車が良いと思います

気をつけて行ってきて下さいね
10月末に喜多方ラーメンを食べに埼玉から車で行きました。温泉宿(名前忘れたあせあせ)に一泊して、鶴ヶ城も見てきました。鶴ヶ城は天守閣の中も見応えあって楽しかったです。お城に興味があればぜひ行ってみてくださいわーい(嬉しい顔)喜多方はブラブラ歩いて駄菓子屋や10円のまんじゅうなど散歩コースも充実してましたよ。楽しんで来てくださいわーい(嬉しい顔)手(パー)
>どーもさん

あ、どーもさん!どうも。笑

先日はありがとうございました。

大内宿 なにかと遠いみたいですが魅力的です・・


トロッコ電車いいですね!

みなさんの意見を聞いて、車で行こうと思っています。

>まりんさん

鶴ヶ城は小学校の修学旅行以来です・・

城や神社など古い建物が好きなので、また行きたいです。

喜多方の散歩コースも魅力ですね〜。
ゆっくり写真でも撮りたいです。

ありがとうございました。
大内宿では 2月あたりに 冬の花火が見られるらしいですよぴかぴか(新しい)おすすめ有名なラーメンは白河のとらや食堂。
昨年9月に上野からいわきまで特急列車で行き、そこからレンタカーで郡山を通り抜けて、会津若松で泊り、翌日は大内宿も訪れました。

やはり、車の方が行動範囲が広まり便利です。 大内宿は車なら会津若松からそれ程遠くはありませんが、駐車場が混雑しますので、多少歩かなければならないかも知れません。

宿は川沿いの静かな温泉に泊りましたが、団体客が多く、「お見合いの湯」と称する風呂(男湯と女湯との間には間仕切りはあるが、開けられるようになって居る模様)があり、若い男女が夜中に大騒ぎし、騒々しかったです。
同じく年末(27、28日あたり)福島を散策予定です。
トピ主さん、失礼ながら便乗させてもらいすみません。。
みなさんのご意見を参考にさせていただきます。
雪景色が美しい場所があれば教えていただきたいのですが、
どのあたりがお勧めでしょうか。
適度な積雪を祈ってます。。

>ぴょんさん

雪のシーズンはトレッキングツアーがあるようです。

なのですが、「とても歩ける状態ではない」
と聞くとどうしよう・・・

ぴょんさんは、五色沼まで
なにで(車?バス?)行かれたんですか?

>tommy☆さん

冬の花火もきれいそうですね〜

大内宿 かなり魅力です。

ありがとうございました!
>Oldboyさん

そうですね。みなさんのご意見を伺っていると
車のほうがよさそうです。

大内宿は、混まない時間を狙って
行ってみようかな。。と考えています。

ありがとうございました!
>ゆうじろうくん さん

お互いに、楽しい旅になるといいですね! 
>ぴょんさん

ご実家の近くなんですね!

わたしは、トレッキングツアーに
参加しようかと思っていたのですが
募集を見たら1月からだったので
焦っています・・汗

せっかくなのでやはり五色沼には行きたいですし・・

うーーん。

コメントありがとうございました!

 みのさん、もう年末ですよ〜ん♪

 22日(月)以降…みのさんの書き込みがなくなったので、きっともう喜多方ラーメンなどを食している頃かな!??

 これだけ、皆コメントして下さったのですから…土産話、お願いしますよーぴかぴか(新しい)ペンギンぴかぴか(新しい)
>コメントをくださったみなさまへ


トピ主の みのです。
さきほど無事に帰って参りました!

冬将軍の来襲に遭い
五色沼トレッキングはできませんでしたが

東山温泉 喜多方ラーメン 雪景色
どれも素晴らしく 楽しい旅行になりました。

吹雪の高速道路走行も、いい経験になりました車(セダン)あせあせ(飛び散る汗)

ハンパない恐怖体験でしたが・・

後日 旅行記を日記にアップしますので
よろしければ遊びにいらしてください。

情報をくださったみなさん
どうもありがとうございました。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅行するならここへ行け!!! 更新情報

旅行するならここへ行け!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。