ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旅行するならここへ行け!!!コミュの青森県♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだ青森県がなかったみたいなので、トピック立てさせて頂きました〜!

この夏、奥入瀬渓流に行きたいなぁなんて思っているのですが、誰か行ったことある方などいらっしゃいますか?去年、白神山地(正確には青森&秋田の県境)は行ったのですが、まぶしい緑に感動しましたぴかぴか(新しい)ほんとお薦めです☆

左:青池 白神山地
中:ブナ原生林 白神山地
右:秋田駅周辺の夜景(おまけ♪)


他、写真も少しだけありますんで良かったら是非♪
http://shinojapan.com/

コメント(17)

↑青荷温泉ですね^^
わたしも行った事があります。
宿泊はせずに温泉だけでしたが、それでも素敵な所でしたよ。


奥入瀬も良い所ですね。
渓流の横の小道を歩くのもいい感じです。


一番のお勧めは、冬の酸ヶ湯温泉ですけど指でOK
最近下北半島に興味津々です。
脇野沢とか行ってみたくて・・・。
中里のホタルもお薦めです。八万匹だそうです。ホタル列車(100人限定)も出ているとか。
奥流瀬渓流にいくなら、
ついでに十和田湖もお勧めです。
青森、大好きで今年も行きまぁ〜す♪
青森ねぶた・五所川原たちねぶた・・・奥入瀬・十和田湖へ。

前回、奥入瀬へは車で行ってしまい、掻い摘んだ程度で後悔でしたので、今回はバス利用で『焼山〜子の口』2日間徒歩で往復する予定です!!
一昨年に奥入瀬渓流と青森側の白神山地に行きました!
渓流はやはり良かったですよ^^

白神山地は、未整備(砂利路)な道が延々と30kmくらい続いていたので、
くろくま付近から日本海側へ車で通り抜けたときは、すごい大変でした(汗)。
悪路地帯もあってレンタカーの車底を擦りまくりでした・・・・あせあせ(飛び散る汗)

夏だとねぶたシーズンかもしれませんが、
時期がずれているというなら『ねぶたの里』もお奨めします^^

以下、私が訪れたときの写真をまとめていますので
参考までにどうぞ!
http://primadoll.moon.st/photo/096-tr-aomori/096.html
>matamekumiさん
情報ありがとうございます!自然が大好きなのでやっぱり見ておきたいと思いました♪また行けた際には書き込みますねー!ご返信ありがとうございました☆
>ハト Pomba さん
温泉地も色々あるんですね、、、全然知りませんでした。ちゃんと調べてみます♪わざわざありがとうございます!!!
>みえごん さん
ホタルがそんなに出現するんですか!!!!!!!!ホタルの時期に行けないのがとても残念です、、、、情報ありがとうございます♪

>あま さん
十和田湖もよく聞きますね!けど同じく行ったことはないです。。。奥入瀬に行く際は検討してみます〜♪情報ありがとうございます!
>優姉さん
情報ありがとうございます。青森県はまってるんですね♪笑 奥入瀬って車で行くと微妙ですか?ちょうど交通手段も考え中だったので。。。

>ゼロさん
写真めちゃくちゃキレイですね!!!なんかまさに、ガイドブックなどで見た奥入瀬渓流の写真です。webpageの紅葉もすごくキレイでした。。。もし良かったら相互リンクなんてしていただければ嬉しいなぁ。。。なんて思っちゃいました。笑

まだコンテンツ未完成ですが僕のページです♪
http://www.shinojapan.com/
9月上旬に1泊2日で、
1日目 奥入瀬渓流、
2日目 十和田市現代美術館へ行こうかと思います!

そこで質問なんですが、宿泊場所は どこが良いでしょうか?? 八戸でも大丈夫ですか??
あと移動はレンタカー借りた方が良いのでしょうか??

あとあとオススメな食べ物とか お土産あったら教えてくださいグッド(上向き矢印)
(たくさん すみません冷や汗
こんにちは。
母の実家が青森のため、よく青森に行きます。
奥入瀬渓流大好きです。今年も行ってきました。

acoさん
八戸側から奥入瀬に入ったことないので分からないのですが、
お土産にはこれをおすすめします!!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/sinbori9321/6.html

青森県のスーパーなら置いていると思います。
安くていっぱい入ってて美味しいので、いつも大量に買って帰ります!
青森以外では手に入らないと思います。店員さんにはびっくりされますが。。冷や汗
配った人にはいつも好評で、青森行くときは買ってくるよう頼まれます。ほっとした顔
後はカネショウの「りんご酢」。

あと
http://odekake.jalan.net/spt_guide000000164288.html

弘前になってしまうのですが、ここウインクの津軽せんべいは
本当に美味しいです!!

よければどうぞ目がハート
ayayaさん
ありがとうございます!
お土産 探してみまーす♪
渓流 素敵ですねーほっとした顔
ユキンコリニスタさん
ありがとうございます!
ホントだ!奈良美智氏だ!!
青森県出身なんですねー かなり気になりますグッド(上向き矢印)
十和田と八戸なんて、車で1時間くらいのものだから、宿泊はどちらでもいいと思うけど…田舎はやはり車がないと、移動にロスが出るからレンタカーは必須ではないかしらわーい(嬉しい顔)電車で八戸に来るなら、八戸からレンタカーでもいいよねexclamation ×2道の駅奥入瀬で十和田牛のステーキ食べてみてexclamation ×2美味しいようれしい顔地ビールもあるけど、車だとバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)考えてる顔楽しい旅行になるといいですね★
ゆうさん
ありがとうございます!
1時間くらいで行けるんですねー車(セダン) 最近のレンタカーならカーナビ付いてるだろうし、借りることにします本
地ビールは お土産として買って帰ろうかな♪

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旅行するならここへ行け!!! 更新情報

旅行するならここへ行け!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。