ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミネラルショーコミュの参加者募集のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「鉱石関連」の諸々の参加者を募集される方はこちらにてお願い致します。
「鉱物専門の出展者募集」・「デパート催事での鉱物出展者募集」・その他、鉱物関連の「ワークショップ」の参加者募集や、天然石を用いての「ワイヤー」「彫金」「ヘンプ」等の定期講習や体験講習の参加者募集はこちらにてお願い致します。

コメント(1)

10/9・10/10・10/11鉱石研磨レッスン開催
2011/09/21 (Wed) Comment [0] Trackback [0]ワイヤーラップやビーズフレーミングを楽しまれる方から人気の
原石の天然石でカボションを作る、鉱石研磨レッスンのご案内です。
Atelier La mer 港北アトリエにて不定期開催いたしております。

過去の講習会実績の一部↓↓↓
http://ameblo.jp/jwaja/theme-10029754274.html

----------------------------------
 
【鉱石研磨の3ステップ講習会】

 ・ステップ1 [ 板石(スラブ)からのカボション制作 ]
   既に板状に切断してある天然石をカボションに加工します

 ・ステップ2 [ タンブル からのカボション制作 ]
   タンブル加工してある天然石を加工しやすい形状に整えてから
   カボションに加工します

 ・ステップ3 [ 原石 からのカボション制作 ]
   原石の状態の天然石から加工しやすい形状に整えてから
   カボションに加工します
   (中級者向け。原石の状態に条件がございます。)

----------------------------------

【開催日時】
   2011年10月9日(日)10:30〜14:00 定員6名様
   2011年10月9日(日)14:30〜18:00 定員6名様

   2011年10月10日(月・祝)10:30〜14:00 定員6名様
   2011年10月10日(月・祝)14:30〜18:00 定員6名様

   2011年10月11日(火)10:30〜14:00 定員6名様
   2011年10月11日(火)14:30〜18:00 定員6名様

【内容】
  A.〔ステップ1〕板石(スラブ)からのカボション制作
  B.〔ステップ2〕タンブル からのカボション制作
  C.〔ステップ3〕原石からのカボション(フリーフォーム)制作

【参加費用】
  A. ¥3,500/1時限単位 (講習費、材料費別途)
  B. ¥3,500/1時限単位 (講習費、材料費別途)
  C. ¥3,500/1時限単位 (講習費、材料費別途)

【使用材料】
  天然石別途 (¥210〜¥1,050程度)

  アマゾナイト(ロシア産) / アメシスト / インカローズ /
  スノーフレークオブシディアン / ブルーレースアゲート /
  マグネサイト / マラカイト / ムーンストーン / 国産メノウ /
  / ローズクォーツ etc...
 (数に限りがございますので、品切れとなった際はご了承ください)

【講師】   日本ワイヤーアートジュエリー協会 ナカジマ
【対象者】  初めての方から受講可能です
【受講料】  税込 3,500円 / 1回 

【開催会場】 
  Atelier La mer 港北アトリエ(横浜市都筑区茅ヶ崎東3丁目)
  横浜市営地下鉄「センター南」徒歩4分 

----------------------------------

※ 受講に際し、以下の注意点をご了承いただければと思います。

・お一人様の加工はステップ1で2点/1時限、ステップ2で1〜2点/1時限
 ステップ3で1点/1時限が限度となります。 (複数日程や時限の受講も可能です。)
・自然から採掘された天然石を使用致しますので
 石によって状態が異なります。
・石の性質を考慮しながら研磨面などを決定いたしますので
 ご希望通りの面・形状にならない場合もございます。
・石の性質上、形成に技術を要する軟らかい石(ラリマー・アンバー・
 フローライト等)は、制作途中で突然破損する場合がございます。
 研磨に慣れるまではお勧めいたしておりません。
・石の性質上、艶出しに技術と工程を要する軟らかい混合石(インカローズ・
 カルサイト・クォンタムクワトロシリカ・ティファニーストーン等)は
 光沢の不完全な部分が残る場合がございます。
・またそれ以外の石でも、混合石の状態によっては
 光沢面の出しにくい部分がある場合もございます。(ルチルクォーツ等)
・〔ステップ1〕では板石(スラブ)、〔ステップ2〕ではタンブルのお持込みも
 可能ですが、大きさや形状によっては加工できない場合もあります。
・大きさにもよりますが、原石からの加工はお持込みいただきましても
 お断りさせていただく場合がございます。
 (裁断は有料となります。1カット315円)

 以上、ご了承くださいませ。

----------------------------------

ご連絡の対応が難しい為、キャンセル待ちは致しません。
定員となった後もキャンセルが出る場合もございます。
何卒ご了承くださいませ。
キャンセルがある場合、お問い合わせに対し空席のご案内を致しますので
お申し込み後にキャンセルされる場合も、必ず以下の申し込みフォームより
ご連絡をいただきたいと思います。
申し込みフォームは携帯からもご利用になれますので
必ずご連絡をお願い致します。

   鉱石研磨講習会申し込みフォーム 
http://form1.fc2.com/form/?id=472612

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミネラルショー 更新情報

ミネラルショーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング