ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【情報】幸福実現党コミュの映画「君のまなざし」公開。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式サイト。
http://kimimana-movie.jp/


INTRODUCTION
イントロダクション
大川隆法製作総指揮による実写映画 最新作
目に見えない世界のリアリティが、心を揺さぶる!
まったく新しい感動作が誕生した。
 幸福の科学第11作目は、長野の美しい高原にたたずむペンションを舞台にしたスピリチュアル・ミステリー。楽しいはずの夏休みが一転し、バイト生活をはじめた3人を次々と奇妙な出来事が襲う。時空を行き交う壮大な展開の中で、家族の絆、友情や恋心、そして生と死といった普遍的なテーマが描き出され、不思議な感動を呼び起こす。
 主人公・健太役には梅崎快人、あかり役には水月ゆうこ、そして朝飛役には大川宏洋と、ニュースター・プロダクションの新人3人が、神秘的な役どころを初々しくも真摯に表現。脇を固めるキャストには、手塚理美、黒沢年雄、黒田アーサーといった実力派が揃い、重厚感を醸し出している。さらに、大川宏洋ニュースター・プロダクション代表が、総合プロデューサー、脚本、俳優、主題歌歌唱の4役で参画。その独特の世界観を、多くのヒット作品を手がけた赤羽博監督が見事に構築し、迫力満点の感動作が誕生した。


STORY
ストーリー
これは、夢か?現実か?
愛と憎しみ、生と死、天使と悪魔、そして千年の時空──。
めくるめく"渾沌"の中で、その瞳だけが答えを知っていた。
 夏休みに、健太と朝飛とあかりの3人は、長野のペンション「たちばな」で、住み込みのバイトをはじめた。ある夜、不思議な現象に見舞われた健太は、この館に重大な秘密が隠されていたことを知る。真相を探っていく健太とあかり……。そのとき、「霊界の門」が開き、「この世ならざる者たち」が姿を現そうとしていた。


映画「君のまなざし」 劇場予告編
https://www.youtube.com/watch?v=E26lZNqzftA

コメント(3)

http://the-liberty.com/article.php?item_id=13022

公開中の映画「君のまなざし」が初登場6位 ディズニーや人気アニメがひしめく中
2017.05.23

全国で公開中の邦画「君のまなざし」が、全国映画動員ランキングで、ディズニー映画や人気アニメなどがひしめく中、初登場6位につけ、健闘している。
 
興行通信社が22日に発表した土日2日間(20〜21日)の全国映画動員ランキングによると、20日から公開が始まった「君のまなざし」が初登場で6位となった。
 
1位は5週連続で「美女と野獣」、2位は「名探偵コナン から紅の恋歌」、3位は初登場の「ピーチガール」、4位は「ワイルド・スピード ICE BREAK」、5位は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」となっている。
 
同映画には、以下のような反響が寄せられている。
 
「予告を見た時からどんな作品なのかとドキドキワクワクしてましたが、本編を見たら良い意味で裏切られました。ええ? あれ? あっ!って感じでした。私にも神様って見てくれてるのかなぁ(笑)。今度は友人を連れて観にいきたいです。」(30代女性)
 
「迫力ある映画でした。特に鬼と戦うシーンは怖かったですが、そのような存在がいることがわかりました。」(40代女性)
 
「人って何度も生まれ変わるんやね〜。怒りや恨みの心がどれだけ恐ろしいか分かった!それにしても鬼が迫力ありすぎて夢に出てきそう(笑)」(50代女性)
 
「本当に仏神がおられるんだと思いました」(60代女性)
 
「信じることの大切さを感じました。感動しました!」(80代男性)
 
同映画は、大川隆法・幸福の科学総裁が製作総指揮・原案を手がけ、大川宏洋ニュースター・プロダクション代表取締役社長が脚本を書き上げている。
 
【関連サイト】
「君のまなざし」公式サイト
http://kimimana-movie.jp/
 
【関連記事】
2017年5月20日付本欄 映画「君のまなざし」の初日舞台挨拶 キャスト、監督が登壇
http://the-liberty.com/article.php?item_id=13009
https://the-liberty.com/article.php?item_id=13061

「君のまなざし」がYahoo!映画の「泣ける 作品ランキング」で1位
2017.05.25

全国で公開中の邦画「君のまなざし」が、Yahoo!映画の「泣ける 作品ランキング」で1位を獲得した(5月18日〜24日集計)。
 
興行通信社が22日に発表した土日2日間(20〜21日)の全国映画動員ランキングでも、同映画は初登場で6位を記録している。
 
同映画は、大川隆法・幸福の科学総裁が製作総指揮・原案を手がけ、大川宏洋ニュースター・プロダクション代表取締役社長が脚本を書き上げている。
 
【関連サイト】
「君のまなざし」公式サイト
http://kimimana-movie.jp/

 
【関連記事】
2017年5月20日付本欄 映画「君のまなざし」の初日舞台挨拶 キャスト、監督が登壇
http://the-liberty.com/article.php?item_id=13009

映画「君のまなざし」 劇場予告編
https://www.youtube.com/watch?v=E26lZNqzftA

映画「君のまなざし」が国際ニューヨーク映画祭・長編映画部門で最優秀賞を受賞
2018.06.20
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14567

最優秀作品賞の賞状とトロフィーを手にする大川宏洋氏。

「国際ニューヨーク映画祭2018」の上映会および授賞式が、15〜16日(現地時間)にかけ、アメリカ・ニューヨークで開催された。

昨年5月に公開された映画「君のまなざし」(製作総指揮・原案:大川隆法、英題「The World We Live In」)は、同映画祭の長編映画部門で最優秀作品賞を受賞。

同作品(英語字幕版)は16日、マンハッタンのプロデューサーズ・クラブ・シアターにて上映され、会場は満員となった。

上映後には、舞台上でQ&Aセッションが行われた。総合プロデューサー、脚本、俳優をこなした大川宏洋氏は、アクションにも挑んだことについての感想や、「今後は日本だけではなく、世界でヒットする作品を創りたい」との意気込みを語っている。

その後の授賞式では、最優秀作品賞の賞状とトロフィーが授与された。

同作品を観た映画関係者や一般客からは、「サイエンス・フィクションだけでなく、さまざまな要素が入っていて、興味深かった」「次はまた違ったスピリチュアルものの映画を観てみたい」といった声が上がり、上映中は涙ぐむ人も散見された。

【関連記事】
2017年8月号 映画「君のまなざし」初登場6位 あの世の存在はもはや常識 - ニュースのミカタ 3
https://the-liberty.com/article.php?item_id=13169

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【情報】幸福実現党 更新情報

【情報】幸福実現党のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。