ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE ソマリコミュのベッドでおもらし…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家の2歳半になる雄猫は、
未だにスキを見て寝室に入っては、
ベッド(羽毛布団)のうえにおしっこをしてしまいます…
過去何度もやられているのに、今朝もまたまたやられてしまいました。
大人になれば止めるかと思いきや、一向に止まらないみたいで。

クリーニング代もバカにならないし、何とかやめさせたいのですが。
どうしつけてよいものか。これってその子の性格なんでしょうかねぇ?
何かいいアドバイスあれば是非お願いします!!

コメント(16)

私も、それ一時期やられましたが…忙しくて遊んでやれないときでした。こまめに遊ぶようになって、ぴたりと止まりました、どうもそれが不満で意思表示していたようです。
もしかして、寝室出入り禁止がおもしろくなくて、マーキングしているのかも。
去勢していても、そういう習慣がのこったりしている時もあります。
ただお布団の上って気持ちいいらしく、とくに不満がなくてもする猫も多いようです。
うちは対策として、ペットのカタログで見つけた、防水カバーを布団の上にかけました。あとは、自宅で洗えるウォッシャブルタイプの羽毛布団に買い換えたり。
その防水カバーは今は必要なくなったので、こたつカバーに代わっています。
どうか猫ちゃんを叱らないでくださいね、私も三日連続でやられた時はついお尻を叩いてしまって…激しく後悔しました(´-ω-`)
うちの猫も、毛布と布団には、時期問わずおしっこしてしまいます(>_<)
いい対処方がわからず、今は、布団で寝る事を諦めたくらいです↓↓ワンルームなので、寝室出入り禁止にもできず、ホントにかわいいんですけど、それだけには、ホントに困ってます(>_<)私も何かいい方法を教えて頂きたいです!
うちの子も昔、布団にしてました…。女の子です。
この子は神経質な性格なんですが、トイレの砂を変えたら治りましたよ!!
でも未だに、たまにですが所かまわず(段ボールや座布団など)する事があります。うちは3匹の多頭飼いなので、きっとする時はソマ同士ケンカでもしたのかな〜と思ってます(>_<) 完璧に治ってくれると嬉しいのですが。
ちなみにトイレは3つ使用してて、2つはニャンとも清潔トイレで1つは普通の猫砂です。
なぜか3匹ともオシッコはニャンともでしかせず、砂の方はウンチしかしません(^O^)なので、掃除はとっても楽ですよ!!
ひょっとしてトイレの場所が気に入らないのでは???
トイレが(メル子さんのソマちゃんにとって)怖いところにあるとそこに行くのが嫌で、ふかふかのお布団にするかも?!
先代のうっし−と旅に出た時に借りた家が大きかったのですが、暗く寂しい廊下にトイレを置いたら、初日はベッドの上に放置した私のISSEIMIYAKEの上でオシッコしてくれましたよ☆
怒りたいのをぐっと堪えてトイレをキッチンに移動したら(自宅ではキッチンに置いています)翌日からは大丈夫でした。
ぽん太さん
どうもありがとうございます!
出入り禁止+あまり遊んでない。まさに、その通りです。
寂しい思いをして、不満が溜まって当然ですよね。
防水カバー、私も考えていました。さっそく買ってみます!

もちろん、叱ったりはしません。我が家の大事な猫ちゃんですから^ ^/

ひぃさん
私も昔ワンルームでしたよ。興奮すると、すぐにやられちゃってました。涙。
やっぱり寝室別だと、被害はかなり抑えられます^^;
ますみさん
掃除、本当に楽そうですね!
我が家は猫砂以外まだ試したことが無いです。
ニャンともだと、うんちどうするの?って思ってたんです。
ちゃんと使い分けられるんですね。お利巧さんですねぇ。

うっしー♪さん
トイレ。確かに、好きな場所では無さそうです。
トイレには、猫ドア(パタパタするやつ)を通らないと行けないようになっていて、毎回を怯えながら開けてる姿を見ると、気に入ってはいないですね…
ちょっと場所考えてみます。服の上は悲劇(><)

皆さん、コメントどうもありがとうございました。
是非とも参考にさせていただきます。
私はその経験がないんですけどトイレの状態は
綺麗であるように気をつけています
トイレ綺麗にしたとたんオシッコしたりしたことも
あるのでやっぱりそういうとこ猫は気になるのかと思いまして☆
こらー!と思うけど怒れないですよね 笑
書き込みありがとうございます!
一日中家を空けているうえに、トイレの掃除は週2回程度…
これからは、なるべくストレスフリーな環境作りに努めようと思います。いつかなくなることを願って!!
私は今日布団にウンコされました・・・
これで4回目です。

しかも決まって軟便の時です・・・

ウンコするのもオシッコ同様寂しいから。…なんですかね・・
毎日一緒に遊んでいるんですけど。。。
その遊び方が猫にとってはストレスになってるんでしょうか

寝る前に気が付いて良かったです。
知らないでそのまま布団被ったら。。。。と思うと・・・
あぅ・・・・
yamaさん、お気の毒です・・。
ウンチも寂しいからなのかな? わからないです。゚(゚´Д`゚)゚。
うちも、たまーにですがトイレと全然違うところにウンチがあったりします。
それがイヤなので一応一度したとこにはペットシーツをひいたりしていますが。
トイレは1日2回掃除しているし汚れてることもそんなにないんですけどね・・・
ますみさん!!
はじめまして♪
このトイレ前から気におなってたのでお聞きしたいのですが><
用をたしたあと、ねこちゃん中に手をいれたり、カキカキしたりしないですか??
●ひぃ●●●さん
このトイレですね!
用を足した後はもちろん猫の習性である砂かけの動作はしますが、だいたいがおまるの淵の所をカキカキしていて実際の砂のとこまで手を伸ばす事はほとんどないです。
もちろんたまにはありますけど、使っていて気になるとこはそんなに感じないですよ〜?
>>ますみさん♪
ありがとうございます!!
参考にさせてもらいます☆
こんばんわ。うちのこも、たまにやらかします。
このあいだ、電気系のコードをしまってあった段ボールを見たら、ミイラ化したうんち発見…一体いつしたのか。
でも、寂しいときと掃除し忘れておトイレが汚れているときにアピールされている気がします…
体調はぃいんですか??(´д`*)
ぅちの子は尿路結石で体調悪いとそこらへんでしちゃいます;;
ぁと頻尿トカだったりするとなるらしいですっっ
一回ぉ医者サンに連れて行ってみるのもォススメだと思いますよ♪♪
ちなみにぉ医者サン曰く,ゥンチをお漏らしの時はトイレや何かが気に食わない時みたいですッッ
基本猫ってキレイ好きなんできっと何かぁるハズですょね・・・;;

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE ソマリ 更新情報

I LOVE ソマリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング