ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

田中良生さんを応援する会コミュの田中啓一さんの他界を受けて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
令和3年6月21日未明、父・田中啓一 が永眠いたしました。
父は、大正15年4月2日に蕨町で誕生し、昭和34年7月に蕨市議会議員に初当選、そして昭和50年4月に第5代蕨市長に就任して以来、平成19年5月に市長を退任するまで、市政の先頭を担い蕨市発展のため一筋に尽力致しました。
市長として8期32年間常に市民の声を市政運営に活かし、下水道・区画整備事業などの都市基盤整備、学校校舎の鉄筋化・プール併設整備等のインフラ整備から、特別養護老人ホーム蕨サンクチュアリ・蕨市民公園・総合社会福祉センター等の福祉向上の施設建設、コミュニティバス運行開始等、市民生活の安全と福祉の向上に全力を傾注してきました。また、更には平和を愛する市民の心を結集した「平和都市宣言」や全国初の住民参加の「まちづくり条例」の制定などを行ないました。
就任以来、庶民派市長として、いつでもどこでも市民の輪の中に入り、対話を交わし、市民の声を市政運営に生かしてきた姿は、多くの市民に愛され親しまれてきたものと…。
皆様には、長きに渡り、生前ひとかたならぬご厚誼に授かり、心より厚く感謝申し上げます。ありがとうございました。

通夜の儀、本日の葬儀並びに告別式、大勢の皆様にご会葬・ご焼香を賜りました。ありがとうございました。
皆様には、長きに渡りお支えいただき、生前ひとかたならぬご厚誼を賜りましたこと、心より深く感謝申し上げます。
"幽明境を異にする"この事実は十分承知していても、惜しんで尚余りあるもの… 父の面影とその足跡が、私ども家族はもとより、生前お世話になった皆様の心に少しでも生き続けられればと…
父が残していった意思は、しっかりと受け継いでいきます。皆様には、今後とも故人在世中同様、残された家族ならびに田中家に対し、変わらねご厚誼を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。ありがとうございました。

衆議院議員 田中良生

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

田中良生さんを応援する会 更新情報

田中良生さんを応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング