ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビリヤード好きコミュのキューを海外へ持込する場合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。少し気になったので知ってる方、やった事ある方がいたら教えて下さい。

今度、海外(カナダ)へワーホリで行く予定なのですが、自分のキューを持って行こうと思ってて・・。航空会社にもよると思うのですが、機内持ち込み・荷物預け、とどの扱いになるんでしょうか?スーツケースには入らなくて・・。

またどんな方法がいいかとか、こうしたらいいとかあったら是非教えてください。

キューケースはスタンダードなソフトの2本入るタイプです。
プレイキューとジャンプ&ブレイクを入れてます。

コメント(8)

はじめまして。
自分の経験したかぎりでは最近は確実に荷物預けになります。

テロ警備の兼ね合いなのか、
どうしても機内持ち込みにさせてもらえませんでした。

目的地の空港着いてみると、
しっかりブ厚めのエアパッキンと段ボールケースに
入れて輸送してくれてはいましたが。。

けど、親心としては、肌身離さずでいたいですよねぇ…。
キューケースは、座席上の荷物置きに置けない関係上 荷物預けになります。

そうしますと… スーツケース+キューケースで 預け荷物が2個になりますが サービスでやってくれますよ!

重要な点は2つ

1. キューが カスタムで高価な場合 万が一破損しても補償外になる可能性があります。

2. キューの一部に 象牙を始めとするワシントン条約に引っかかるモノがあると 持ち出しも 持ち込みも出来ません。

上記の場合、特殊な許可証が必要ですが 一般人では ほぼ100%許可証は降りません。

詳しい事は、ご利用になるキャリアにお問い合わせしてみて下さいね!
早速のアドバイスありがとうございます!

やっぱり機内持ち込みはダメみたいですね・・泣。ハタから見ると、キューケースって持ってるだけでなんか危なそうですよね・・なんか仕組まれてんじゃ・・とかキューじゃない物入ってそうとか・・笑。

カスタムとかじゃないので高価ではないのですが(メッツのSA-7とスコーピオンのJ&B)はじめた時からずっとコレでかなり愛着はあるんですよね。GreyFoxさんの点には当てはまらないので、大丈夫だと思います。

航空会社はチャイナエアライン。経路は福岡発で台北経由のバンクーバーです。こういう場合って、航空会社に問い合わせても、マニュアル通りの返事しかこないと思うので、チェックイン時になんとか交渉してみます。チャイナはダダこねたら結構色々やってくれそうだし・・笑。

日曜出発なんで、結果着いて報告します。
エアカナダでしたが、やはりだめでしたね。
私は一本だけ(+ソフトケース)だったのでスーツケースに入れて運びました。
バンクーバーいいですね。もしトロントに来ることあったらこえかけてください。
 別送にするというのはどうでしょう?
カナダワーホリいいですね。私も今年カナダのワーホリビザ申請を4月に出したのですが、定員オーバーで無理でした。年齢制限のせいもあり、もう二度と行けなくなりました。
私も同じくスコーピオン使ってます。なんか共通点〜っと思い書き込みました。
私の分もカナダでビリヤード勝って勝って勝ちまくって来て下さい♪
ちなみにキューはスーツケースに入れるなら問題ないと思います。
お騒がせしました・・なんとかスーツケースに詰めましたっ!

>平太さん

トロント・・今年はナイアガラ見に&仕事探しもあるのでトロント行く可能性大です。ぜひ声かけさせてもらいます!一緒につきましょう!

>ホルホルさん

別送はお金かかっちゃうので持ってく手段にしました。やっぱある程度手元に置いときたいしで・・コメントありがとうございます!

>エブラさん

自分も年齢制限ギリギリなんすよ・・実は。3月中旬の申請でギリギリ通った人です。笑 スコーピオン同じですかぁ・・なんか嬉しいっすね。アーチャーのファンです。結構、向こうでついてると勝負してくれる人多くて今回はマイキュー持ってくんで、そうとう楽しみです。コメントどうもです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビリヤード好き 更新情報

ビリヤード好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング