ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小野不由美コミュの「悪霊なんかこわくない」 (not ゴーストハント)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「バースディ・イブは眠れない&メフィストとワルツ」の
トピ立てついでにこちらも作ってみました。
初期作品なうえに「悪霊」とついていても
ナル&麻衣のゴーストハントシリーズではないため
こちらも人気薄かもしれませんが・・・
どなたか書き込みしてください(^^)

コメント(34)

その辺のタイトルは、今はもう手に入らないものではないかと・・・。
某古本屋では1000円〜5000円くらいで売られてるとても貴重な本です。
大切にしてあげてくださいねv
ちょっとした豆知識でした。
では。
この3冊だけ読んでないんですよ〜(>_<)
今ではもう入手困難に…(T_T)
どうやって手に入れたらいいんでしょう??
どなたかアドバイスください!!
ちなみに家の近所の古本屋はどこもアウトでした…
私も初版で「悪霊なんかこわくない」を読んだのが
きっかけでした。当時小学生だったんですが
なんとなくタイトルに惹かれて。
(当時のティーンズハートにこういうのは珍しかった)
すっごく面白くて、その後、バースディ・・と
メフィストを買ったんです。(^^)
あの頃はこんな大作家さんになるとは思わなんだ。

こないだ十二国記がズラ〜ッと並んでるのを見ましたが
全部で650万部も売れているって!?すすす、すごい・・・
初期三作読んだことないです…(TT)
某古本屋が是非教えていただきたいです。
アマゾンだと万越えしてたりしてなかなか手が出ませんでした。
読むだけだったら、確か東京の国立図書館には全ての本が保管されているというので、そこで読んだら読めるのではないでしょうか。
と、私も学校で習っただけの田舎出身者で確認はとっていないのですが……。一度読んでみたいですね。
ななななななんですと!!??
東京ですか…なんと遠い……
読むだけでもいいので、読んでみたいもんです…;;
貴重な情報ありがとうございます☆
『十二国記』→『ゴーストハント』の順でハマッたので、読みたいと思った時にはもう手に入らない状態でした・・・。

でもどうしても読みたくて、初期三作と悪霊シリーズをオークションでン万円で購入してしまいました。
気持ちも懐もふわっふわに軽くなった思い出があります。

べらぼーに高いですが、オークションなら手に入りますよ☆
>だるまさん

お〜、全部出てきますね!
さすが国立国会図書館 無いものは無いって感じでしょうか。

私も読んだことないのを発見したので
今度行ってみます♪
10年近く昔に、地元図書館(東京・墨田区)で全巻読破してから、小野不由美さんにはまりました。
まだ全巻残ってるのかな…。
都内もしくは墨田区内だったら、借りられると思いますよ。

…しかし、図書館で読んだために自分でそろえたのは「ひとりぼっち」「なりたくない」「悪夢の棲む家上・下」だけ。
今となってはすべて読めないのが残念でなりません(><)
復刊希望です!!
新作も出るといいのになぁ(^^;
ずいぶん前に地元の古本屋さんで見つけて速攻入手しました。
悪霊シリーズと一緒に本棚に並べてありますw
サエキさんがおっしゃっているように、大きい古本屋さんよりも、小さい古本屋さんの方が残っている確立が高いです。
大型古本店だと、テンバイヤーな人とかに先を越されているでしょうし。
あとは、よく旅行先の古本屋さんを巡ってました。都内で見つからない本も地方に行くと残っている可能性が高い?
根気よく探していくのがいいのかもしれません。
地元図書館で読みました。
もう8年くらい前ですが(汗)
復刊を祈ってる作品です。私も塩沢さんトークしか記憶に残ってないんで・・・。
 はじめまして。
 国立国会図書館は出版物の全てを貯蔵しているんですよ。
 他にも絶版されたものを借りることができます。
 地方の方でも、図書館にリクエストすれば、市内→地区内→県内→地方内→全国(国立国会図書館)みたいに探して持ってきてくれますよ
 ぜひお試しあれ。
 
 ちなみにわたしは「悪霊」大好きっこです(^^)
 初期作品では「グリーンホーム」と「メフィストとワルツ」を持っていないの・・・olz
 こまめに古本屋探しています。
 続けて失礼します。
 国立国会図書館は確か「学生」は直接入館できなかったかもしれません。
 確認してからのほうがよいかもしれません。
 失礼しました。
はじめまして!

みなさん復刊.comというサイト、ご存知ですか?
復刊して欲しい名著をみんなで投票して、
ある程度投票数がたまったら、出版社にリクエストして
可能なようであれば復刊してくれる、というサイトです。

実は、悪霊シリーズの一作目「悪霊がいっぱい!?」は
すでにリクエストが失敗しています。
しかし、まだ投票ページは残っていて、コメントも増え続けてます。
「もしかしたら…」という可能性にかけ、
みなさんの、悪霊シリーズ復刊への一票をよろしくお願いします!
(投票にはユーザー登録が必要です)

※外部サイトです!
■復刊.com
http://www.fukkan.com/fk/index.html
■悪霊がいっぱい!? 投票ページ
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=6389
■悪霊シリーズ全巻復刊 投票ページ
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=33948


ちなみに国会図書館って閲覧のみで貸し出しはなかった気が…。
このようなサイトがあったのですね。
早速投票してきます。
国会図書館は「図書館への貸し出し」はしてくれますよ。
「図書館から外」への持ち出しは出来ませんので、もし地元の図書館さんが取り寄せてくれたら、図書館内で読んで返す形になりますね。

地元の図書館に悪霊シリーズ一式寄付したら、速攻で誰かに盗まれ大変哀しい思いをしました。
国立国会図書館・・・学生は大学の図書館司書さんの推薦状があれば問題なく入れます。(なくても入れるかどうかは・・・どうだったかな・・・)
それにしても国会図書館はとても素敵な場所です。
研究資料が集まらない時は最終手段で利用させていただいてます(お金高いからなるべくは使いたくない・・・)
はじめまして。
古本屋で見つけて、即効で買った作品です。
これは本当にこれからのGHを見据える作品でした。
宝物です。
高2のときに図書室にて発見、ゴールデンウイークを使って一気に全部読んだ記憶があります。
若い世代向きなのに怖いだけでなく理論的なホラー…今では大好きな作品です。
番外編の一作(上下)、悪霊が棲む家(タイトル定かではありませんが;)もぞくっと来るのに切なく…大好きです。
悪霊シリーズは全部本屋で注文して買いました〜♪
まぁ取り寄せに1ヶ月とかはかかりましたけど、なんとか1年くらいで集められましたよ!

私は最初にマンガ(講談社「なかよし」)から入って、それから小説を集めた口ですww

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小野不由美 更新情報

小野不由美のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。