ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台の穴場情報(せんあな)コミュの有意義な老後を迎える為に…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆資産運用、資産形成についてのセミナーのご案内です。

数年前までは”貯蓄だけ”でも良かったのかも知れません…
しかし、日本、世界の経済状況は日々刻々と変わっております。

例えば!
単純な質問ですが、
サラリーマンの一般的な定年退職は60歳前後です。
しかし、現在の日本の年給支給開始年齢は基本的に65歳です。
この無収入になる空白の5年間をどう過ごしますか??

60才前後の夫婦2名がごく普通な生活を送る為には、平均で月に約25万円程度が必要という統計があります。
25万円×12ヶ月×空白の5年間=・・・

なんと、1500万円です。
60歳になるまで1500万円の生活費、作れますか?
60歳の定年退職で果たして、退職金はいくらもらえますか??
自分が65歳になった時に、本当に年金はもらえるのですか???

また、よく勘違いされる方が多いのが”自分には投資、資産運用するほどのお金は無いから…”という方。
毎月数千円からでも銀行、証券会社等で出来る資産構築する方法もあります!

・なぜ資産運用が必要なの?
・資産運用の目的、方法は?
…等をお話させて頂きます。

日本にお住まいの方であれば、このセミナーに参加対象外となる方は
一人もいないと思います。
一人でも多くの方に”情報”として届けたいです。
※本セミナーは”儲け話”のようなものではありません。
また、何かを購入させたり、要求したり等の行為も一切ございません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「マネープラン研修会& 懇親会 in 仙台」
” 東日本大震災後の日本経済と資産運用を考える”

日時:2011年10月12日(水) 18時30分〜20時30分(二部構成)
受付時間:18時〜18時30分 (30人限定)※残り席、わずか
セミナー参加費:1,000円
セミナー会場:株式会社いぶきエステート 6階
〒980-0021 仙台市青葉区中央三丁目6番22号 駅前のぞみビル

?セミナー
一部:18時30分〜19時 講演者:庄司誉幸(投資コンサルタント)
二部:19時〜 講演者:田代 光司(リミットインベステージ CFO)

?懇親会(希望者のみ、懇親会のみの参加も可能です。)
懇親会参加費用:2,000円
懇親会会場 :仙台駅前付近 開催場所は当日参加者様にご案内致します。
時間:21時〜23時


< セミナー内容 >
一部:庄司 誉幸
○3.11震災を経験しての投資環境、生活環境の変化
○投資とは? 投資の目的とは?
○現在の日本の経済状況
○貯蓄と投資の違い
○老後の生活の現実
○安心した将来に向けての資産形成の事例

二部:田代 光司
○FXトレードの基本的な仕組み
○個人トレーダーの成績と失敗談
○証券会社の儲けのカラクリ
○国債を買わせたい日本政府の罠
○日本国内に限らないグローバルな投資へ

< 講演者プロフィール >
□ 庄司誉幸 (しょうじ たかゆき)
◎経歴:宮城県仙台市出身 仙台市在住
様々な投資対象物を独自の目線で選別し、10年以上の投資経験を基に資産運用コンサルを手がける。
人脈形成を目的とした地域人脈拡大交流会も定期的に開催し、人と人との繋がりる環境を提供し続けている。


□ 田代 光司(たしろ こうじ)
◎株式会社リミットインベステージ のCFO。株式会社リミットインベステージ のHowdy FX Fundは、「目標配当率月2.5%・年30%」を全期間達成中。
全国のセミナー会場で講演をしている超人気スピーカーであり、毎月開催される各地のセミナーでは常に満員御礼。

※過去に出た質問例
・なぜ日本には、海外のような優れた金融商品がないのでしょうか?
・良いファンド会社と悪いファンド会社はどうやって見極めたらいいのでしょうか?
・投資におけるリスクはどうしたら避けることができるでしょうか?


【 参加の申し込みついて 】
参加内容について、1〜3を選んで頂きお名前、ご連絡先、投資や資産運用に関して質問がある場合は内容を御連絡下さい。
参加内容→
? セミナー、懇親会の両方に参加
? セミナーのみに参加
? 懇親会だけに参加

【 会場について 】
■最寄り駅:JR仙台駅 徒歩5分
仙台市営地下鉄 北2番出入り口より徒歩3分
ヤマダ電機ビル 北側路地になります。 質屋うつぼの向かいのビルです。
http://www.ibuki-sendai.co.jp/access.html

■お問い合わせ先
企画運営代表 庄司誉幸
メールアドレス:grandline-master.r-ver00@docomo.ne.jp
携帯番号:09052313412
※画像はイメージです。
※参加したいが当日ご都合が悪いという方は、個別にてご相談承ります。
お気軽にお問い合わせ下さい。

コメント(2)

参加させてください。六時半からのセミナーとその後の懇親会にも参加希望です。
トミーさん

ご参加、ありがとうございます。受付とさせて頂きます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台の穴場情報(せんあな) 更新情報

仙台の穴場情報(せんあな)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング