ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パワータブエディター使ってますコミュのとりあえず自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PTE歴9ヶ月ほど、全部使いこなしているわけではありませんが、なんとか自分が作る分(ウクレレのタブ譜作ってます)には困らない程度には使えるようになりました。

日本語化パッチを使っていますが、ヘルプは英語なので、疑問点はまだまだ無数に…
そんな管理人ですが、よろしくお願いいたします。


コメント(108)

かわせみさん
レスが大変遅くなってすみません。

>コードDはウクレレ指板の図に押さえる位置を●で書いているやつです。これの1フレット目が他のフレットよりより狭く印刷されます。

これはたぶんこのままじゃないかと思います。端っこの線が太くなっているためにこうなってしまうんだと思いますよ。

>五線譜とタブ譜面の間に歌詞を二段で入れる場合、その間の幅はどうやって広げるのでしょうか?

この部分を広げる方法は発見できませんでした。
無理して広げようとするならば、セクションの頭(ないしは最後)に楽譜とは無関係に強弱記号を入れるという手もあります。そうすると幅が少し広がります。

通常の場合でも文字サイズを8以下にすれば2段いれることも可能です。小さいですけど。。。

無理してひろげれば3段くらいまで大丈夫ですよ。
にゃお美♪さん
はじめまして。私と同じウクレレ弾きさんですね。
どうぞよろしくm(__)m
わからないことがあったらお気軽に。
あっきさん

ダウンロードですが、まずこのHPに行きます。
http://www.power-tab.net/

左側の写真の赤丸のところをクリック

次に画面を下にずらすと右の写真のようなマークが出てきますので、それをクリック。
画面の上の「Download Now」をクリックすればできると思いますよ。
Megさん>ありがとうございました!
おかげでダウンロードができました。

何分ネット初心者なもので色々
迷惑を掛けるかも知れませんが
よろしくお願いします。
ありがとうございました。
すっかり自己紹介が遅くなりました。
ボンボと申します。超アナログ人間な
僕でもナントカ使えてます。超便利ですね!
これで無料とはカンゲキです!!
5線譜の表示を消してTAB譜のみ表示とか
出来たらいいなあと思っています。

アホアホな質問ばっかりすると思いますが
どうぞ宜しくお願いします!!
ボンボさん
どんどんアホアホな質問してくださいね。

PTEでは残念ながらTAB譜のみ表示ってのはできないみたいです。
下のような形にして出力することはできますが。
(ファイル→出力〈Export〉→HTMLファイルでこの形のものが作れます)

E S E E E S E S E S E S E E E S E S E S
||--2-x-1-1-0-0-5-5-5-x-|-2-x-1-1-0-0-5-5-5-x--||
||o-0-x-0-0-2-2-2-2-2-x-|-0-x-0-0-2-2-2-2-2-x-o||
||o-2-x-1-1-0-0-0-0-0-x-|-2-x-1-1-0-0-0-0-0-x-o||
||--0-x-0-0-2-2-2-2-2-x-|-0-x-0-0-2-2-2-2-2-x--||
てらちゃん です。
足立区中央本町ウクレレサークルで楽しく
ウクレレを弾いています。
今年の秋からベースも少し始めました。

昨日、ダウンロードしました。
来年の目標はPTEを使って、練習曲を
データ化することです。

皆さんよろしくお願いします。
はじめまして。
栃木で「カポタスト」というアコギインストのサークルを開いています。
初心者が簡単に弾けるように曲をアレンジしたり、自分のオリジナル曲の譜面を作ったりとPTEを使っています。
でも、まだまだ勉強中なので分からない事がたくさんあります。
皆さんよろしくお願いします。
はじめまして。
今日からパワータブ使い始めました。
分からないことがたくさんあるので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
はじめまして!いきなりですが早速息詰まってますワラ
何かと質問が多いかと思いますがよろしくお願いします
てらちゃんさん、☆katsu★さん、himeiさん、satoさん、カズキさん、どうもコメントありがとうございます。
ご質問がありましたらお気軽にどうぞ。
おはつです。
TBLeditみたいにフィンガーボードがでるといいですよね。
はじめまして!
Akiと申します。ウクレレ弾いてま〜す!

そんな便利なソフトがあるなんて知らなかった(お恥ずかしい・・)
ぜひダウンロードして使ってみます(^^)
分からないことたくさんあると思いますので宜しくお願いします☆
ウルフギャングさん
はじめまして。
こちらのHPで
http://www.powertabs.net/
メールアドレスとパスワードを登録してログインすれば
DLできると思いますが、、、

cugeさん
はじめまして。
PTEはもうずーっとバージョンアップされてないので、
たぶんこのままで改良されることはないかも。。。

Akiさん
はじめまして。ウクレレ弾きさんですね(^^)
私もウクレレですよ〜
便利ですからぜひ活用してくださいね。
ウクレレタブはここ↓にもいっぱいありますよ
http://dominator.ukeland.com/index2.shtml


ほ、ほんとだ!そんなページがあったなんて・・・
知らなんだ・・・それもこんなにたくさん曲がっ!!
教えてくださってありがとうございます☆
わ〜知らない曲もいっぱいだぁ・・・・でもがんばる(^^)!
さっそく印刷〜♪
はじめまして、今日からPTEを使い始めました。
何か分からないことがあり次第皆様にご迷惑をおかけすると思いますがあせあせ
よろしくお願いします。
どるふぃんさん
ようこそ。
わからないことは気軽に質問してくださいねウインク
こんにちわ、最近使い始めました。
まだまだ何もやってないですが、いろいろ試してみようと思いますw
はじめまして。ジャズギター入門中の田中伸明と申します。武蔵中原在住です。スケール、コードトーンの練習パターンを書くのに便利そうなのでPTEを使おうと思ってインストールしたところです。よろしくお願いします。
いんぢあんさん
はじめまして。
いろいろ試して楽しんでくださいね。

ntanaka::KrimsonKingさん
こちらでもよろしくです。
PTEとっても便利ですよ。
ウクレレタブ作るのにとっても役立ってます。
メトロノームかわりにもなりますし。
初めまして☆PTE初心者ではありますが参加させて頂きます♪
はじめまして。

ウクレレ教室で「PTEで書いた譜面が良い」と生徒さん(Megさんのところにも出入りしている方です)の要望を受け、根っからのMACユーザーながら5000円で買ったWinにインストールして試しているところなのですが、

こんなに便利なもんならもっと前から使っていれば良かったと、少々遅まきながらヘビーにハマっています。

かねてからの懸案事項であった、生徒向けの「デモ音源」が簡単に作れるのが良いところですね。書いたは良いけど弾けなかったりしたので。。

色々質問するかも知れませんが、今後とも宜しくお願いします。
ポテンザさん
ごあいさつ遅くなってスミマセン。
PTE慣れましたか?

まいたけさん
どもども、こちらでははじめまして。
デモ音源はもちろん、伴奏タブを作れば練習相手にもなってくれますし、
レッスンにはとっても便利かと思いますよ(^^)
質問はお気軽にどうぞ。某生徒さんもかなり詳しいですよ。

Junさん
はじめまして。
操作は慣れると簡単だと思いますが、わからないことがあったら気軽にどうぞ!
はじめまして。
ですが、パワータブエディターはまだ使っていません。
ウクレレ少々やりはじめです。
これから勉強させてください。
Megさん、おはようございます。
PETデビュー夢見てます。
こちらのコミュにも参加させて下さい!!
よろしくお願いしますexclamation ×2
power tabダウンロードしました(^ω^)ぴかぴか(新しい)
よろしくお願いします(^ω^)ぴかぴか(新しい)
PowerTabEditor 1.7 先日ダウンロードして使い始めました。
入力手段はキーボードを多用するスタイルで、かといってヤリスギってわけでもないので、
なんかかなりしっくりいく感じがしています。

ピアノとMIDIについては多少判るけど
ギターは…特にギターの譜面とかは…万年初心者状態です。
自前アレンジは120%我流。
はじめましてではなく二回目の挑戦になります。
ボチボチやりますので、よろしくお願いします。
はじめまして
田舎に、住む
50過ぎの、オッサンですw
まだ、半年の、使ってませんが、
オリジナルや、耳コピした曲を
作譜してますw
なかよくしてやって、くださいませw

(=⌒ー⌒=)ニコニコ
初めまして「くぅ」と申します
今まではちょっぴりTuxGuitarを使っていたのですが
PTEの方が使いやすいので(細かいことまで出来る)
コミュに参加させていただき勉強したいと思いいます
どんな曲だかわからない時はまず、入力してみてます

よろしくお願いします
はじめまして。
PTEにチャレンジしてみます。
よろしくお願いします。
はじめまして!
DLしかまだしてないですが、このコミュを参考にさせてもらって活用したいと思ってます!
宜しくお願いします!
よろしくお願いします。ウクレレ弾いてます。
タブ譜って、押さえ方がわかってもなかなか音の長さが、頭でつかめないんですよね。(小学校にもどって、もう一回音楽の授業聞きたいw)で、PTEに打ち込んで音聞くようになって、かなり楽になりました。
使い始めで解らないこといっぱいなんで、又質問させてください。

ログインすると、残り74件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パワータブエディター使ってます 更新情報

パワータブエディター使ってますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング