ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立ち上がれ自分「病は気から」コミュの告知と闘病の決意と知識

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
悲しいかな涙
医学の限界もあります。医学の限界を超えて奇跡的な治療法で頑張っている人もたくさんいると思います。しかし残念ですが涙
りゅうまち、糖尿病、ハッキリ言えば風邪でさえ治る薬がない今の医学なんですよねあせあせ
何十年間も頭の良い医学博士が打破できない壁を簡単に壊すことができないのです。
ですから間違えのない治療をするために主治医に治療方針を聞き、薬名などメモしてインターネットで調べたり同じ病気の人の闘病日記をよんだりすることが凄く役に立ったりします。病院を変えたりしている人もたくさんいることも闘病日記につけてる人もたくさんいますからねほっとした顔
詳しくはないですが手術も同じですよね。
気合いを入れて望む手術と何も知らずにする人の手術では、負けないぞって勇気で立ち向かう人が良い手術が受けられると思います。だから個人差もあり主治医も黙って治療しないで100%の告知が理想で細かい説明も主治医はするべきなんです。
障害者には失礼ですが僕は思います。
癌患者も痛かったり苦しかったり酸素が手放せなかったりして最後は障害者と同じです。若い内に障害者年金を貰えてる人などは羨ましいです。僕は先月会社を退職しました。
年内は傷病手当でしっかり生活できますが来年はまるで所得がなくなります。
公共の病院しか知らない僕は公務員(医者)の偏屈を嫌と言うほど味わってきました。
あせあせみなさんも知っておいてくださいあせあせ
松嶋菜々子さんみたいに毎日涙してくださる先生はいませんあせあせ
そして病院は非を認めようとしません。個人的な問題は達の悪い集団(病院組織)で。もみ消すのです。
なにも知識がないと軽くやられます。
その辺が世の中の難しさなんですよね涙
だからみなさん
どんな些細なことをも口に出して聞きましょうよ。

何とかは一時の恥

何とかは文珠の知恵

と言いますよね!
一人で聞かず何人かで聞くそしてみんなで良い答えを探す。
途中で話がずれたような感じですがあせあせ

僕は一人ですが色々な人が力を貸してくれました。
ですからみなさんも
このコミュニティーに悩み事などどんな事でもコメントしてください。
色々な人が助けてくれますよわーい(嬉しい顔)
編集しました。ほっとした顔
よろしくお願いします。

コメント(3)

久しぶりにコメントしますわーい(嬉しい顔)

縦隔のリンパ節の腫瘍に圧迫された上大静脈のステントを入れ昨日、退院しましたあせあせ
再来週からまた抗がん剤ですがほっとした顔
頭にまた転移していたので来月上旬に脳外科にも行く予定ですあせあせ
気管も縦隔のリンパ節の腫瘍によりかなり狭くなっていましたあせあせ
少し溜まり始めた胸膜、心膜のどちらかの水が抜ける時に遺伝子変異を検査して今後あせあせその先の治療があるかを調べる予定です。
再来週の抗がん剤で腫瘍マーカーも検査しますが少しでも下がってることを亡き父の仏壇にお願いしました。入院から一週間ぶりに仏に手を合わせましたほっとした顔
一つ疑問があるので
コメントさせて下さい。

父が
金曜日に退院してきます。

食道の癌は小さくなったものの
リンパに2箇所の転移があります。

抗がん剤を2クール
放射線治療を1ヶ月ほど続けてます。

食事が食べれるようになったのもつい最近です。
それなのに
退院はありえるのでしょうか?


父は退院したいと
時折漏らしていましたが
家族からすると
とてつもないくらい心配なんですがあせあせ(飛び散る汗)

主治医とどう話していいかわからずバッド(下向き矢印)

困っております涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立ち上がれ自分「病は気から」 更新情報

立ち上がれ自分「病は気から」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング