ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Web系セミナー情報共有所コミュのmixi限定価格 たった1日で「創れる人になる」ウェブ制作・HTML/CSSセミナー (少人数クラス・事前登録制)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホームページ作成の入門から、実際の企業サイトを作れるレベルまで学習できるセミナーです。

少人数クラスで、講師のサポートのもと実際に演習課題を作りながら進めていくので、必ず実践可能な技術が身につきます。全く知識のなかった大学生が、このセミナーを通じてウェブ技術者として多数活躍しております。アメブロやFacebookページに活用したり、ウェブサービスで起業したりするために必要な最も基本的な技術を、この機会に是非身につけましょう!

受講料:20,000円(mixi限定価格) 正規料金29,000円
日程:2月26日(土) 9時〜19時
持ち物:ノートパソコン、筆記用具など
講師:嶺井祐輝(Chord;LLP マークアップエンジニア)
場所:アクティ汐留43階4313号室(東京都港区海岸1−1−1)

ご興味ある方はkomine@anltd.jpまでご連絡下さい。
mixiを見たと言っていただけた方は限定価格でのご案内になります。

Webサイト  http://anltd.jp/219/

8:30〜9:00 <受付>

9:00〜9:30 第一部:ソフトウェアの導入・設定
初心者の方が最初につまづく、必要なソフトウェアのセットアップ。講師やアシスタントと一緒に設定を行います。

9:30〜10:00 第二部:ウェブの基礎知識
実際にホームページを公開するために必要なレンタルサーバーの知識から、自習の仕方、最先端のウェブビジネスに到るまでの基礎知識を学びます。パソコン上でのファイルの管理方法など、書籍等では触れられないところまで丁寧に網羅しています。

10:00〜11:00 第三部:HTMLの書き方・考え方
文法的に正しいHTMLについての考え方と実際の書き方を演習を交えながら一緒に学んでいきます。実際によく使われるHTMLタグのみを取り扱いながら、実務で必須なSEO(検索エンジン対策)や、ウェブ標準の概要についても触れます。

11:00〜13:00 第四部:CSSの基本的な使い方
簡単な文字装飾を実際に行いながら、CSSで行うデザインの基礎を学びます。CSの文法を押さえてもらった上で、ウェブデザインの腕をあげるちょっとしたコツにも触れます。

13:00〜14:00 <昼休憩>

14:00〜14:30 第五部:実際のホームページとHTML/CSS
実際のホームページで、どのようにHTMLとCSSが組み合わされているのか学びます。idとclassのネーミング、div要素によるグルーピングがここでの中心的な話題となります。実装を効率化するOOCSSについてもここで触れます。

14:30〜19:00 第六部:実際にサイトを構築する
ボックスモデルやレイアウト手法など応用的なCSSの使い方を学びながら、実際に企業サイトを構築していきます。デザイン面ではCSS3を活用しますが、 PhotoshopやPowerpointでのグラフィクス作成についても簡単に触れます。また、時間があればIEへの対応方法についても触れます。


場 所:アクティ汐留43階4313号室(東京都港区海岸1−1−1)

*浜松町からJR浜松町駅北口を出てすぐの信号を渡り右へ。
左前方に見えてくるエスカレーターを登り、そのまま直進。右手に見える超高層マンション。


ご興味ある方はkomine@anltd.jpまでご連絡下さい。
mixiを見たと言っていただけた方は限定価格でのご案内になります。

Webサイト  http://anltd.jp/219/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Web系セミナー情報共有所 更新情報

Web系セミナー情報共有所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング