ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

林憶蓮(サンディー・ラム)コミュの日本でお歌いになります

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すでにご存知のかたも多いと思いますが、念のため。

先月、「日本でコンサートか?」とお知らせしたものの、その後の情報をトレースできておりませんでしたが、今日、友人から通報がありました。

http://www.heart-aid.com/

「四川大地震チャリティコンサート」。イベント名は「ハートエイド・四川」。7月14日、東京国際フォーラムにて。

この出演者が:

ジュディ・オング 翁倩玉
ジャッキー・チェン 成龍(香港)
南こうせつ
サンディ・ラム 林憶蓮(香港)
東儀秀樹+BAO
w-inds.
イーキン・チェン 鄭 伊健(香港)
JAYWALK
イルカ
John-Hoon ジョンフン(韓国)
JULY ジュライ(韓国)
alan(中国)

となっております。わたしは行けませんが、東京界隈にお住まいのかたは、是非彼女の生の歌をご堪能ください。

ただ気になるのは、7月12日に上海コンサートがあるのですよ。ハード・スケジュールで、体調を崩したりされませんように。

コメント(17)

モニカルさんこと水田菜穂さんのブログによると、チケットはまだ買えるとのことです。

http://hkaddict.blog26.fc2.com/blog-entry-2358.html

彼女の生の歌声を聴いたことのないかたも、香港や台湾でのコンサートで何回も聴いたよ、というかたも、いかがでしょうか。

ちなみに(しつこいですが)わたしは行けません(-_-;)

なお、10月18日にはシンガポールでコンサートが開かれるようです。
せっかく山東から華南へ移って来たので、是非ライブへ伺いたいのですが。
なかなか具合良くスケジュールが合いませんです。
すでに東京でお歌いになったことでしょう。

>こばんさん

 こちら方面にいらっしゃいませ。香港でのコンサートは(これまでのサイクルからすると)2〜3年後になるかもしれませんが、今年は南京や上海で開催されたので、ひょっとすると、広州とか深センあたりで開かれる可能性があるかも? 引き続き情報を追っていきたいと思います。
くま某さま

耳寄りな情報を有難う御座います。
中山駐在なんです。
このコミュを頼りにしてます。
ファンクラブサイトによると、(!サンディの歌声が流れます!)http://www.sandyandme.com/
上海が終了したばかりのコンサートの予定ですが、10月18日がシンガポール、11月22日、23日が台北だそうです。
>こばんさん

「耳寄りな情報を有難う御座います」とおっしゃってくださいましたが、わたしが上に書いたのは、すべて「憶測」、あるいは「妄想」です(^^; 誤解されませんように。

でも、(と、またまた妄想ですが)最近はかなりの大物アーティストが頻繁に演唱會を開いている澳門! 彼女もここで歌ってくださらないかしらん。中山から近いですね!
くま某さん
おはようございます。

私には澳門が最も便利でしょうね。
他にも拝見したいライブは有るんですが、
彼女が最優先です。
先日、上海のコンサートでは、至少還有你を、彼女のルーツである上海語で歌ったそうです。(香港の「蘋果日報」の娯楽欄の記事に、写真入りで報道されていました。)

日本のコンサートでは、日本語の歌も、うたったのでしょうか?
このコンサートに出かけた友人のレポートによりますと、歌ったのは2曲。
ひとつは「至少還有你」。おそらくマンダリンでしょう。
もう一曲は人様の歌で「Hero」。

一つは持ち歌。もう一つは、多くの人が知っているスタンダード、という構成だったのかもしれませんね。彼女の持ち味を発揮しきれる歌という意味で、日本語の歌はないだろうなと思っていました。彼女のルーツである上海で上海語で歌うということとは、ちょっと性質が違うかも。

わざわざ彼女の歌を聴きにいったファンは、多少がっかりだったかもしれませんけれど、彼女の「Hero」を聴いてみたかったな、とも思います。あれ? でも聴いたことあるかも? と思って資料を見てみたら、英語のカバー曲を多く収めている『I Swear / 愛是唯一』でお歌いになっているのでした。
留造さん

お帰りなさい(^^;

香港のTV番組からアップされていました。

http://www.youtube.com/watch?v=0TaRrF03I2E

彼女のMCと<至少還有你>の一部。後半は上海コンサートの様子が! 
Hong kong Joshuaさんがおっしゃっていた「至少還有你を、彼女のルーツである上海語で歌った」場面もあり。あれ? でもこの動画に限っては、彼女が歌ってるんじゃなくて、倫永亮がカンペ見ながら受け狙い?(^^;
サンディの普段着って本当にお洒落です。
ゴシップ好きなこちらの地元紙には、彼女と愛娘、シーアルちゃんがセントラルの高級スーパーで買い物をしている写真やアドミラルティのアイランド・シャングリラ内のなだ万で食事をしている様子がスクープ写真として報道されていたことがあります。
どの写真もたいていサンディはすっぴんなのですが、とってもお洒落なんですよ〜。
サンディはお洒落ですが、決してモデル体型ではないので、小物の使い方や色使い等、私はよく参考にしてます。(香港のファッション誌よりもずっと素敵ハート達(複数ハート)

ちなみにスクープ写真のシーアルちゃんの顔は隠されていますが、文中には「(父親の)ジョナサン・リーそっくり」と書いてました。
留造さん、Amyさん

 彼女の普段着は、ジーンズを中心に、全体のコーディネートが素晴らしいですね。
 先日、彼女の「音楽ではないお仕事」を間近で拝見する機会がありました。その時のイデタチもまた、その場にしっくり溶け込むような組み合わせでお見事。宣伝になって恐縮ですが(^^;、よろしかったらその時の画像をどうぞ。

http://d.hatena.ne.jp/kumaboh/20080318/p1
くま某さんへ

サイト、拝見しました。
黒レザーのライダーズジャケット、インナーも黒、黒のミニスカートに黒のタイツに黒のハイヒールのブーツ、本当にカッコイイですね〜!

11月くらいになったら、私も真似したいです。(今の香港の天気晴れでは無理ですが・・・・・)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

林憶蓮(サンディー・ラム) 更新情報

林憶蓮(サンディー・ラム)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング