ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

劉詩雯/リュウ・シブンコミュの世界ランキング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年に入ってから9月の世界ランキングまでずっと1位だったのに、
今月ついに郭エン選手に抜かれてしまいました・・・(T.T)

まぁ、郭エン選手は選手になって初めて世界1位だから、
最後の選手生活をかけて頑張ったんだと思います。

今年1月のグランドファイナルやモスクワでの世界卓球、その他のプロツアー見てても
去年の秋くらいから郭エン選手は やたら強かった。

逆に、劉詩ウェン選手は、モスクワ大会で経験不足からくる弱さが
本人もビックリするほど出ちゃって可愛そうだった。

また是非頑張ってほしいです。

コメント(3)

まったさん

 トピを立てて頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔) 

 まさにおっしゃる通りですね。

 実は私は小学校では野球、中学で卓球、高校、大学はスキー部でした。一応スキーはスポーツ推薦で大学に行ったんですよ(自慢たらーっ(汗)

 私が思うに、卓球は凄く精神面や、経験というものが大きなウェートをしめるスポーツではないかと考えてます。

 モスクワの劉詩ウェン選手は下手くその私が見ても、プレッシャーに押しつぶされてるなとわかるほどでしたね。

 男子もエースは馬龍選手なのに、決勝でエースポジションを務め、もっとも貢献したのは、ベテランの馬琳選手でしたね。馬龍選手はトップでボルに負けてしまいました。

 劉詩ウェン選手にはこれからどんどん経験を積んでもらい、ワン・ナン選手やチャン・イニン選手をも上回る大エースに成長してほしいと思います

 応援していきましょうねexclamation ×2
Pazuzu

まさしく!ですね(*^_^*)

金メダルが当たり前となった後も、常に進化を続けなくちゃならない
中国のこの数年間の目標は、【10年かけずに金メダル選手を育成すること】だと、
以前卓球雑誌で読みました。
いずれ10代選手だけでも金メダルがとれるとなったら大躍進。
だから中国も試したかったんだと思います。

あと、中国人にとって、国旗の重みは、日本人が感じる以上だと思いました。
なにせ13億4千万人を背負ってるんですもんね。
1億2千万人の国の人間には計り知れないですわん…たらーっ(汗)

王楠&張怡寧選手達がますます すごい選手であることがわかったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

劉詩雯/リュウ・シブン 更新情報

劉詩雯/リュウ・シブンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。