ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

悩殺爆弾ーザ・ランナウェイズコミュのROCK JET vol.43

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

表紙&メイン特集はクイーンですが
第二特集として映画公開にかこつけて40ページほどガッチリ載ってます!



SPECIAL EDITION
クイーン
QUEEN II

特集/INTERVIEWS
西脇辰弥 ≪クイーンII≫のサウンドを分析する
菊地英昭 ≪クイーンII≫の独特な浮遊感が好きなんだよね
広瀬洋一 ≪クイーンII≫はプログレでもありハード・ロックでもある。大きな意味でのブリティッシュ・ロックの典型です
和田 誠 ≪クイーンII≫はハード・ロック・アルバムの最高峰の1枚です
三柴 理 フレディ・マーキュリーのとてつもない愛にピアノの演奏で応える

敏腕プロデューサーでさえ扱いに困った?未整理だが魅力的、 ≪クイーンII≫のサイド・ブラック 池田洋行

≪クイーンII≫の歌詞に見るフレディ・マーキュリーとブライアン・メイ 勝山かほる

特集 ランナウェイズ
北澤 孝(元ランナウェイズ担当ディレクター)
      ランナウェイズは、ジョーン・ジェットとシェリー・カーリーのコンビネーションですよ
RANDY(エアロざます。)
      インタビュー ランナウェイズはロック・バンドであるべき姿だと感じました
IRIA(ex.ガールズ、ジューシーフルーツ)
      インタビュー 日本で初めてのロック・ギターを弾くおばあちゃんを目指して
クリステン・スチュワートは揺るがない意志を演じ、ダコタ・ファニングは変化を演じた 石澤瑶祠


特集 ザ・プロディガル・サン
影山に聞け 森重貴一にふたつのバンド脱退の真相を語っておらう 影山亜紀子
松尾宗仁 インタビュー セカンド・アルバム≪青い鳥〜期待の無い朝希望は降る〜≫について

龍之介の10年 山本慎也

LET THE MUSIC DO THE TALKING 菊地英昭
曲の世界を変えるような方向性を見出す表現として、アコースティック・ライヴはこれからもやっていきたい

シンディー・ローパーのブルース・カヴァー・アルバム≪メンフィス・ブルース≫を聴く 池田洋行
2011年初頭に届いた訃報、古澤良治郎とゲイリー・ムーア 池田洋行
a-ha解散! 「Ending On A High Note Tour」を観る 勝山かほる

http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=1635442

コメント(1)

どんどん盛り上がってほしいですね。ここまで来たら特集号出せば…ね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

悩殺爆弾ーザ・ランナウェイズ 更新情報

悩殺爆弾ーザ・ランナウェイズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング