ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VESTAX ベスタクス Typhoon DJコミュのTyphoon mix UP!!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
typhoonでmixした音源や動画をUPするトピックを作ってみました

みなさんバンバンUPしていきましょう!

とりあえず私から!
480P フルスクリーン推奨!!
http://www.youtube.com/watch?v=E2NmqS9pL1U


コメント(14)

今日も1GのDJmix動画作ってみました
45分あります

480P フルスクリーン推奨!!

http://www.youtube.com/watch?v=jl4eY8ebD8g


高画質はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=dIt1LxFvHMY


八王子でのプレイの一部を再現しました


今回はコントローラーをアップで映してみました


typhoonの動画をUPしまくってたらvestaxがツイートフォロワーになりましたwww



最近Vestaから色々なコントローラーが出ていますが、
トータルで考えるとやはりtyphoonが一番使いやすい気がしますねー

一番はやはり軽くてコンパクト。
それにマスターアウトのレベルが表示される。
現場ではこれが一番重要な気がします。

あとはボタン類がプラスチックなのがいいですね。
最近はシリコンが主流のようですが、いまいちあれはニュアンスが掴みにくいです。

正直ボタン類はノートPCのほうで割り当てができるので、コントローラーのボタンは最小限でいいと思っています。
MIDI割り当てのプログラムが面倒ですがVirtualDJとの相性もいいと思います。
エフェクトの呼び出しとかサンプラーの再生、そのほか殆どの事がPCのキーに割り当て可能なので、
コントローラーはこのくらいシンプルでいいと思います。
欲を言えばパラメーターのノブがあともう一つあれば最高でした。

まあ、これからもtyphoonを愛用していくつもりです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VESTAX ベスタクス Typhoon DJ 更新情報

VESTAX ベスタクス Typhoon DJのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。