ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

喫茶日本一コミュの第19回ポップス出前寄席「お題」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第19回ポップス出前寄席を開催します。

日程: 10月15日(土)
会場: 喫茶「日本一」

開場: 午後4時(貸切り)
開演: 午後5時(休憩はさんで午後9時終了予定)
木戸銭: 1000円(税込)
定員: 限定30人様

受付は10月5日(水)0時(4日の深夜)より【専用トピック】へ書き込みください。

-----------------------------------------------------------------------

■10月の「お題ポップス♪」

まもなくフィル・スペクター関連の再発プロジェクトが起動致します。
http://www.musicpenclub.com/talk-201110.html

ロネッツのベスト盤のライナーノーツを書いたことにちなんで彼女たちの代表曲「ビー・マイ・ベイビー」がお題です♪

*ロネッツの「ビー・マイ・ベイビー」そのもののカヴァー曲(但しアンディ・キム版は除外します)♪
*同名異曲(但しヴァネッサ・パラディ版は除外します)♪

(注)邦楽、ヘビー・メタル、ラップ/ヒップ・ホップ系は厳禁です。
------------------------------------------------------------------------

・締め切りは10月8日(土)23時59分59秒
・一人一曲まで
・書き込みは【このトピック】へ。


たくさんの書き込みをお待ちしております!

コメント(17)

“Be My Baby”

Linda Ronstadtのアルバム“Dedicated to the One I Love”(96年)に入ってるんでリクエストします。

やや大人しめで寝てしまいそうですけど・・・

ほんまは弘田三枝子のバージョンが希望ですが、我慢して意外性から選びました。
カーマイン・アピスのカバーしたものをお願いします。

“タータン・ハリケーン”ベイ・シティ・ローラーズ!

彼らがたしかアルバム『エジンバラの騎士』(1974)でこの曲を取り上げていたと思います。
ちょっと自信ないんですが・・・。
かと言って他を思いつかないし・・・。
指でOKジョンレノンのアンソロジーの中に入ってる「Be My Baby」わーい(嬉しい顔)
Brian Wilsonが Live at the Roxy theaterでBe my baby 歌ってるんです〜〜ハート
これで 決まりっ!!
ああ、ベイシティ・ローラーズが出てしまっている…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)涙


判らん。判らんけど、エリック・バードンは?ひよこ
The Police (あのスティングのポリス!)の
" Be My Girl ー Sally "

ひねりなさい、ひねりなさ〜いの発想法から。
Be My Baby → Be My Girl か Be My Boy

で、The Policeの変な歌に決定。
真剣に変な歌を聴くと・・・映画『ラースと、その彼女』(2007)のような内容。
で、ハンサムなライアン・ゴスリングを思い浮かべながらニヤニヤ。
みなはん、なかなかええ感じほっとした顔でっけど。。。

*何であれタイトルはあくまで「Be My Baby」でたのんます。
*ジョン・レノンのあれは音源持ってまへんのですんまへんが(先に言うといたら良かったあせあせ(飛び散る汗))。でけるだけ普通のアルバムに入ってそうなあれでたのんます。
先日のライブ、皆様ありがとうございました。
酒呑童子のムッシュです。

邦楽はダメなのかな?
浜田省吾1996年発表のアルバム「青空の扉」の一曲目「Be My Baby」
です。 
この曲は、酒呑童子の前身バンド京阪特急でも取り上げてカバーして
おりました。
指でOKジョンレノンの「Be My Baby」がヽ(;´Д`)ノあじゃぱーやったら…

元気なWhigfieldの「Be My Baby」を改めてリクエストさせて頂きます。
(ユーロビートやけどあせあせ(飛び散る汗))わーい(嬉しい顔)
ムッシュさん
注記のとおり邦楽は厳禁です。
ご注意のほどよろしくお願いいたします。
サーチャーズの「ビー・マイ・ベイビー」でお願いします。

この曲のカバーでは一番好きなバージョンかも知れません。
エディ・マネーの“Take Me Home Tonight”はあきませんか?カバーでもないし、タイトルもちゃうし…
しかし…
既に知ったカバー曲は出尽くしてしまい、
大変苦労しましたが見つけました。
作曲者Ellie Greenwichご本人ヴァージョンでお願いします。
(1973年:Let It Be Written)
傾向と対策からはほど遠く・・・
町夫さんではないけれど苦労を重ね・・・
まねし〜だったらインド。
で、師匠は持ってはらへんやろけどエントリーしなおします。
Aron Bの2010年のBollywood song "Be My Baby ”
Superstar Recordと書いてありました。

ショーン・キャシディ「ビー・マイ・ベイビー」('76年?)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

喫茶日本一 更新情報

喫茶日本一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング