ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

An×An 競馬ファンの集いコミュの今週の競馬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(65)

私の目にはマーチ以外映りません。

と、いいつつテスコガビーもありかなあと。
近年ならラインクラフトで。
夢のないこといえば、ここ10年の馬が勝つと思います。
順当にダスカかラインクラフトあたりでしょうか。
オグリローマンを参加させていただいてありがとうございます……
> しばだあとさん
外からオグリオグリオグリ!に奮えました。
ちなみにツィンクルブライドの単を持ってた記憶がある当時中学生な私。
http://www.youtube.com/watch?v=1I9_Tx9t7z0
ゼニヤッタ強すぎワロタ

レイチェルアレクサンドラは今年の緒戦負けちゃったからなあ。。
夢の桜花賞予想、みなさんの予想楽しく拝見しました。
今週も夢の皐月賞、出走馬をご紹介です。

ディープインパクト武豊
シンボリルドルフ 岡部
ナリタブライアン 南井
シンザン 栗田
テイエムオベラオー和田
アグネスタキオン 河内
ミホノブルボン 小島貞
トウカイテイオー安田隆
サクラスターオー 東
ミホシンザン 柴田政
トウショウボーイ 池上
カブラヤオー 菅原泰
ハイセイコー 増沢
タニノムーティエ安田伊

◎ルドルフ
○ディープ
▲ミホシンザン
△オペラオー
△アグネスタキオン
△ナリタブライアン

歴代最強はディープかルドルフか、中山2000ならルドルフを追い詰めきれないと見る。
穴はミホシンザン、幻の三冠馬、骨折前のミホシンザンは歴代最強皐月賞馬でもおかしくない。
今週はロマンチックに予想してみます。
三冠馬が楽勝かもしれませんが、夢を追いかけて2000mなら◎トウショウボーイを。
ミホシンザンはサクラユタカオーが皐月賞前に骨折していなかったのが残念ですね。
ラガーレグルスは回避なんですね……。
「戸山師の執念」ミホノブルボンを。
この距離なら勝機があると思うなあ。マイルならなおいいとは思うけど。

もう一頭この面子に入れるならダイワメジャーかな。
感情的に◎アグネスタキオン
馬券当てたい的に◎ディープインパクト
雨が降って馬場が悪くなれば◎ミホノブルボン


……追加登録でフジキセキを希望します………。
私は皐月賞で競りかけていった者を殺し(言葉は悪いが)、
ダービーで他馬の将来をメチャクチャ(あの後、1勝もできなかった)にした、
カブラヤオーに◎を打ちます。

このメンバーなら、何頭かこういった類の被害馬が出そう・・・
そろそろ連休が近づいてきました。
皆さんはGWをどう過ごされますか?

5/2は天皇賞がありますが、5/3・5/4・5/5と地方競馬でダートグレード競走が実施されます。
平日開催が主の地方競馬に行くことはあまりないと思いますので、連休の予定が決まってないのであれば、地方競馬に行くのもどうでしょうか?

☆GW中のダートグレード競走開催予定☆
・5/3→かきつばた記念(Jpn3・名古屋)
・5/4→兵庫チャンピオンシップ(Jpn2・園田)
・5/5→かしわ記念(Jpn1・船橋)
悲しいかな、連休も仕事でありやす。

去年はGW明けに東京に遊びにいった際に大井のナイターにいきました。その日は大井記念だったかな。
ひとつも当たらなかったと言うかなしい思いでです…

地方はあと荒尾と今は亡き中津に行ったくらいですな。
佐賀には行ったことが無いので一度行こうかなあ。
> タンヤオさん
かきつばた記念を見に、名古屋に2〜3日の日程で行くんですが、観戦一緒にどうですか?
> タンヤオさん
2日は市内で誰かと遊んでます。
3日ですが、名古屋競馬場には昼くらいに行こうと思います。
駐車場が込みそうなら適当なところに車を置いて電車で行きます。
どっちにしても競馬場の前で待ち合わせでいいんじゃないかと。
探すのが大変そうなら、南区あたりのゲーセンで待ち合わせでもいいですが。
あしたはG1があったり
1ポートジェネラル御神本
高知所属だが交流重賞入着も多く侮れない。御神本騎手も遠征してきた。ただマイルは長い。

2サンライズバッカス真島
フェブラリーSは過去の栄光?休み明け+転きゅう初戦でどこまで

3フジノウェーブ柏木
急に復活!?ただマイルは適距離ではない。主戦の戸崎がフリオーソ乗るしね。

△4サクセスブロッケン内田博
フェブラリーから間が空いたが恥ずかしい競馬はできないはず、ただ帝王賞が本線かな

5ボランタス山崎誠
川崎に転きゅう初戦。中央重賞で馬券に絡んだこともあるし、叩き2戦目、見限れない

○6マコトスバルビエロ安藤勝
マーチS勝ちで勢い。船橋実績も十分でここは勝負気配。初距離だけが気になる。

▲7フリオーソ戸崎
地元船橋、当然中心の一角だが、距離がどうだろ。一応川崎の全日本2歳勝ってるけど…船橋はかなり得意

8トウホクビジン本橋
さすがにいらん

9ブルーラッド今野
浦和記念の勝ち馬、ムラなだけに気にはなるが…戸崎がフリオーソ選んでるし…

△10セレン石崎隆
相手なりに走るのが強味。得意なマイル+地元のここなら勝負になっても

△11アドマイヤスバル勝浦
近況堅実。ヒモには十分

◎12エスポワールシチー佐藤哲
日本の名馬。連覇濃厚だと思う。帝王賞よりマイルのここ狙いと見る。

13ケイアイテンジン藤田
フェブラリー4着が光るが、さすがに相手が厳しいか…

14ジョインアゲン繁田
高知勢は2頭が同じ厩舎、勝負気配は1のほう?

好メンバーっすね。
みなさんの予想はいかが?
かしわ記念、いまだにG1の感じがしない…

サンライズバッカスいつの間にか地方転厩になってたのですなあ。


エスポの相手探しでしょうね。
ローテ的にはアドマイヤスバルが面白いけど、順当に考えればブロッケンかな。

しかしトウホクビジンのローテが凄まじい。アラブじゃないんだから…
> ソド夢@デロリアン1さん
かきつばた記念優勝のスマートファルコン、兵庫CS3着のフィオーレハーバーとゴールドアリュール産駒が連休中かなり走っていますが、エスポワールシチーもやってくれるんじゃないでしょうか。
マイルなら頭は堅そうですね。
> ばろてんさん
トウホクビジンはとりあえず出しとけ的なローテですね。
たまにオーストラリアにはリアル連闘の馬がいますが、それに近いです。
ヴィクトワールピサほか数頭が凱旋門賞の一次登録したようですね。
個人的に長距離戦の菊花賞(と春天)の価値はもうこの御時世ではないんじゃないかと思い、ぜひ凱旋門に行ってほしいんですが、皆さんの意見はどうでしょうか?
欧州の芝は瞬発力型の馬には辛そうなので、ある程度馬力のある馬がいいですな。
あとは斤量考えたら三歳での遠征は賛成です。

ただ二冠獲ったら菊でしょうなぁ…
三冠蹴ってまで、と言うのは難しいかと。

個人的にはエスポがBCクラシックに登録したので期待したいですが、行かないだろうなあ…
> ばろてんさん
単なる一個人競馬ファンとしてはBCクラシックに行ってほしいですね。
でも、クラブで口数を持っている人達はどうなんですかね。ここまで順調に稼いでいるから海外遠征大歓迎の人ともう一稼ぎという人と意見が分かれるのかな?
> しばだあとさん
シチー馬はタップダンスシチーやキョウトシチーで実績はありますな。

ただまぁどうなんだろう…
一口持ってる方にしたら南部杯とJCダート出たら美味しいでしょうし。
そういえば、前シチーの一口だった。
通常経費は全て持ち口割による会員負担だったが、海外遠征費用はクラブ負担だった気がする。中央勝利馬も三頭持てたし、交流特別勝ち馬も持ってました。全然儲からなかったけどw
NHKマイルカップが終わって、ダービーへのステップ戦がおわりましたね。
今年は魅力的なメンバーですよ〜
久しぶりに面白いダービーになりそうですね。
ぜひ良馬場でやってほしいですね。
さて、ヴィクトリアマイルです。穴党人間にはきついです(←

皆様はどう見てますか?
いくらなんでも二強の地力が突き抜けててどうしようもない雰囲気。
パドック見て普通以上の気配なら鉄板な気がします。

ただ、気にかかるのは今の超高速馬場。
でもブエナもレッドも前で競馬できるし、騎手も馬場傾向はわかってると思うけど。。
ひねくれものとしては意地でもこの2頭買いたくないんですよね(笑) 特にレッド。調教軽いわ明らかに宝塚記念のステップにしか見えないんですがねぇ
プロヴィナージュがとてもよく見えた、さて。

でも二強できまりそうw
ダービーはペルーサで心中しました。そして5秒で終わりました。
勝ったエイシンフラッシュて7番人気ですか。
1番人気の信頼度が高く、あまり荒れないレースだけに今年は驚きました。
5番人気未満の馬が勝ったのは確か1997年のサニーブライアン(6番人気)以来ですね。

ヴィクトワールピサは凱旋門ですか。
まあ、斤量から言って4歳牡馬は不利ですからね。
でも、ダービーすら勝てない馬が・・・とも思いますが。
個人的にはダスカやウォッカに凱旋門行って欲しかったですね!
> 電気イルカさん
負けたから凱旋門賞に出られるということも言えるのではないでしょうか。
日本はヨーロッパと違い、セントレジャーの権威だけは残っているし、二冠取ったら菊花賞出なければいけない風潮があるので、これで気兼ねなく凱旋門賞に出られると思います。
> ホ〜リックズさん
凱旋門は牡馬は三歳じゃないときついですからね。
今まで挑戦した日本馬は全て四歳以上牡馬なんで、
三歳馬なら何処までいけるか?というのは見てみたいです(´∀`)
本日23時05分凱旋門賞なので、あげときます。
外れ馬券晒しです(笑)
トゥザグローリーはペルーサと比較して、オッズほどの能力差はないよなぁと思って買ったんですが
買っておきながらそのうち沈むだろうと、最後の直線もあまり応援しなかったのが悔やまれます(笑)

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

An×An 競馬ファンの集い 更新情報

An×An 競馬ファンの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング