ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

在日コリアン(在日韓国人朝鮮人コミュの『関西地方住みの方・おすすめです♪』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あんにょんはせよ晴れ

イベントにのせようかトピにのせようか迷いましたが、今回はトピでいきますねるんるん


私は東海地方住みですが、最近大阪に行く機会がありましてその時みてきました。
とても良かったので、ここでおしらせいたしま〜すチューリップ


※場所  大阪人権センター リバティ大阪

大阪府大阪市浪速区浪速西3−6−36  



※入館料 一般250円(団体割あり)高校生・大学生150円(団体割あり)

     小学生・中学生・障害者(介助者含む)・65歳以上は無料

http://www.liberty.or.jp/exhibition/plan/kikaku2010.html


地元の方はご存知かと思いますが、この施設では下記の様なあらゆる差別と人権に関する問題を投げかけています。




★在日コリアン

植民地支配と差別との闘い
指紋押捺拒否

★ウチナーンチュ
大阪に生きるウチナーンチュ
琉球弧からの移動と移住

★アイヌ民族
民族の復権と差別撤廃
観光・博物館と民族文化

★女性
フェミニズムの主張
性暴力との闘い

★性的少数者
多様な性
性を表現する

★ 障害者
社会に生きる
共に生き、共に育つ教育

★HIV感染者・AIDS患者
HIV・AIDSと共に生きる
人間らしく生きたい

★ハンセン病回復者
隔離政策と偏見との闘い
表現活動による差別の告発

★ホームレス
野宿生活を生きぬく
「釜ヶ崎」差別と闘う

★被差別部落
部落解放と地域社会の変革
皮革をめぐる技と表現活動

★公害被害者
西淀川公害との闘い
西淀川公害被害地域の再生

★水俣病患者
水俣病を告発した活動と写真
関西のなかの水俣病患者






クローバー2010年6月22日〜2010年8月29日までの間



●韓国併合100年  親子で学ぼう! 日本と朝鮮半島の歴史
        古代から現代、そして未来へ


というイベントが開催されています。


日本と朝鮮半島、そして在日コリアンの人々との関係を解りやすく解説するパネルやこのリバティ大阪でしか見る事ができない、ホンモノの資料がたくさん展示されていました。

チョゴリ等の民族衣装の試着や遊びを体験するコーナーもあるそうです。




在日の私でもたくさん学ぶ事がありました。

展示資料をはじめ、在日に関するビデオ等も何本もあり・・・。



このイベントをご覧になった方やくわしい方いらっしゃいましたら、補足説明や、感想等かいてくださるとありがたいです。


興味ある方是非どうぞexclamation

コメント(37)

大阪人権センターの存在、初めて知りました涙
特に大阪は在日の方が多いからかしらexclamation & question
ちょうど来月、チョ・ヒョンジェ氏のファンミに参加するため、大阪に行く予定ですので、時間があれば是非行ってみたいと思います。
勉強不足の私にはとても勉強になりそうですねウインク
りゃんみ★さん、
情報有難うございました!
一度行ったことがありますがスタッフがとても熱心に運営されている印象でした。
イベント中にまた行ってみます!
ご紹介ありがとうございます!
> ろみろみ☆さん

あれ?ろみろみっちは、「クォン サンウ」じゃ無かった?ウッシッシ私はソン イルグクですが目がハート
チャンスがあればいってみて下さい。
大阪いつか一緒に行きましょうね。ファンミ-ティング楽しんできてくださいるんるん
> そにさん


館内、ボラのスタッフさんも、人間味ある話し方で案内をしてくれましたよ。

是非どうぞチューリップ
> ライドンSSさん

そうですね〜。
〉差別に区別なく共有しあって主張する時代

そうかもしれないです。大阪と言う土地柄も関係してるのかな?とも感じますねチューリップ
>ゆるりさん

小さい時からこの様な事に触れるのはとても良い事かもしれないですね。

年齢によってはすべては理解できないでしょうけど・・・。

学校ではある程度の学年になれば教えてくれるかもしれませんが・・・

それ以外は、親が教えてあげなければ、なかなか知る事もないでしょうからねるんるん
mixiにコミュニティーもありますよ。。。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4564217
私は、まだ行けてないのですがあせあせ(飛び散る汗)
時間が取れれば、ゆっくり見学したいと思ってます。。。
> りゃんみ★さん
もちろん、クォン・サンウ氏も好きですよ〜うれしい顔 ソン・イルグク氏、リュ・スヨン氏も大好きです。ホント気が多くてミヤネェ〜あっかんべー


私も少なからず差別を受けて来た人間ですので、もっと勉強したいと思いますほっとした顔
>川手オッパ

情報ありがとうございます乙女座

民族学校の設立当初!?につかっていた教科書なども展示されていてリアルでした。

盆休みなどがあれば是非お出かけくださいるんるん
川手オッパ

あ〜〜ごめんなさい 泣き顔

在日コリアンだけでなくいろんな差別問題に関する事を教えてくれますから・・・。(知ってるだろうけど)
いろいろみてくださいね乙女座

(ついコリアンだけの事を書いてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
>ライドンSSさん

確かに1日いても飽きない(みきれない)かもしれませんねわーい(嬉しい顔)
担当してくれたボラの人は、人当たりがよかったでするんるん
二度ほど行ったことがあります。7年くらい前かな?
けっこうりっぱな施設でした。

ジャンルが増えてますねー。


近くにあるスーパーで、油かすが売ってたので、買って帰ってお好み焼きにいれました。

橋本君が展示が見にくくてさっぱり意味がわからないって言ってたけどどうですか?
>あの方は少し偏ってはるみたいやから仕分けの対象にしたいんやないですかねぇ。

橋下府知事が発言した主旨は

「(人権に)お金をかけた施設というのは必要無い。学力が向上する展示にしなければ予算はつけない。名称を変えろ云々」

等でした。
それで展示内容がなし崩しになるのでは無いか、という緊迫した状況が水面下であった様です。
展示内容も予定が上がって来なかったり
「生物の多様性」
という何だか分からないものであったり。(まあ、確かに人間も生物ですが)

明後日にでも、展示を見に行きますーわーい(嬉しい顔)
12月にはわりと大掛かりな展示リニューアル予定
橋元の意向がどの程度反映されるのかが心配な所ですが
学芸員はがんばっています
現在の企画展は朝鮮通信使などの展示などもあり、流れがわかりますね
12月までに何度かご訪問されることをお勧めいたします
私の印象も見やすくて整理されてるなぁ〜って感じでした。


ライドンSSさん告知ありがとうデスるんるん たくさんの人がみてくれるといいなリボン
> world&localさん

橋下さんの好む様になりすぎないといいですね。

この様な展示館は必要だと思いますから。
> xanduさん


立派な建物でしたよるんるん
展示方法や内容も進化してるのでしょうねチューリップ
チャンスがあれば是非どうぞ
意味がわからない、と言えば、
部落の成り立ちを立体映像で見せる展示物があって(ものすごく高そう)、
その中の人が、江戸時代に部落民の起源となった人びとのことを説明しているのですが、

それが言葉を選んでいるせいか、長く難しい独特の言い回しだったのです。
(わたしの不勉強のせいですが)

あれ、なんて言ってたんでしょうか?

「○○な職業を△△されたひとびと」
いや、もっと一般的でない表現だったかな?

ご存知の方or覚えている方いらっしゃいますか?

昨日の昼すぎ、家族全員で行って来ました!

展示や資料が予想以上に充実していて、2時間やそこらで全て見切れるものじゃないけれど、本当勉強になりました。

日本の朝鮮植民地政策について、知ったつもりになっていた自分が恥ずかしい。半端もいいところ。

「よく分かっていない」という自覚からスタートしないと、ダメですね。とても深くは学べない。

人権とは何か。部落民、沖縄、アイヌ、在日朝鮮人。いまも続く差別、被差別のあり方とその歴史を学ぶことは、「いまの自分」をより深く知ることに他ならない。それは未来をいかに展望するかにも深い影響を与えてくれる。

猪飼野(生野区)でよく見る先輩のインタビュービデオもあり、一世の心情を分かり易く語っておられました。

JR大阪環状線、芦原橋駅より徒歩数分。暇を見つけて通いたいと思います。

朝鮮学校の先生方や生徒たちにも、ぜひ通って学んでほしい。社会見学に組み込むよう働きかけたいと思います。

ゆるりさん、りゃんみさん、ライドンSSさん、ぶんちゃんさん、大阪人権博物館「リバティ大阪」を教えて頂き本当に有難うございました。
> 宗一郎さん


見に行かれたのですね。

資料なども沢山で一度では見きれない位、充実してますよねるんるん

近ければまた行きたい位ですチューリップ



橋下さんになって予算などもあまりつけてもらえないらしく・・・そんな中でも学芸員さんたちは、がんばっていらっしゃる様ですよ。
朝鮮学校の生徒さんや先生への呼びかけは、すごく良いと思いますexclamation
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

> タギ@GoマダンGoさん


是非いってみてくださいるんるん

民族に関わるモノに触れた時何かがココロに響いてきますよねハート

その「何か」はいつまでも忘れないでいたいよねぴかぴか(新しい)

あなたの様なキモチの若者君達がいるんだぁ〜って思うとうれしく感じます。


これからもがんばってね。

私もぼちぼちやってきますウッシッシ
> タギ@GoマダンGoさん


書くの忘れましたたらーっ(汗)

〜親子で学ぼう〜ってなっていますが、大人もまったく問題ないと思われまするんるん

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

在日コリアン(在日韓国人朝鮮人 更新情報

在日コリアン(在日韓国人朝鮮人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング