ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

在日コリアン(在日韓国人朝鮮人コミュのつれづれなるままに

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう10年以上前になりますが、韓国と日本の障害者交流事業になんとなーく参加していた時期がありました。
お互い、母国語しか話せなかったり、障害があったりなかったり。
いろんな意味でボーダレスな非日常空間が展開されていて、それはそれは、なんというか日韓、とかいう狭い範囲外の、いい意味でのカルチャーショックをがっつり受けました。
 韓国サイドは団体に所属する障害者は介助者を自分で見つけてくること(うろ覚えでは二人以上だったかな?)という規定があったと思います。それはもう、いろんな人が両国とも集まっていました。障害が軽い人が重い人の介助していたり、なんていうかな、助ける人、助けられる人、とか国籍とかの線引きがない世界でした。
 当たり前だけど、日本語と韓国語と両方判る人が、なんとなく通訳してくれて、お互い母国語しか知らないけど、言語障害もあって、でも意思疎通を図ろうとするからなんとか通じちゃう、みたいな世界が展開されていて。
 ボーダレスなんてありえない、と思いがちな後ろ向きだった当時の自分にすっごいカウンターパンチをくれました。

 で、なんでこんなこと書いているかと言えば、少し前に言葉の表現についてのやりとりがあって、訳をつけてくれるとありがたいね、ということで落ち着いたと思うんですが。
 いつの間にか訳を付けてくれてる人が居たり、うちはOSがかなりの年代物だから、ハングルだからというわけでもなく文字化けするんだけど、考えてみたら、日本語しかわかんない、ハングルしかわかんない、日本語もハングルもなんとなくちょっとはわかる、どっちもまかせろ、というような、いろんな人が出入りしてるんだな〜ということを今日はたと思ったわけです。

 そうしたら10年前のそんな出来事を思い出してしまいました。今はほとんど連絡も取り合わなくなっちゃったけど、でも、なんていうかとても大事なものをそこで教えてもらったと思います。
という私はOSのせいにしていますが、細々と独習してるハングルはなかなか上達せず、動詞の活用で挫折したまま、放置状態。てなわけで、日本語オンリーで失礼します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

在日コリアン(在日韓国人朝鮮人 更新情報

在日コリアン(在日韓国人朝鮮人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング