ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鬱の苦しみコミュの躁うつ病からの生還

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
躁うつ病って本当に難しい病気だと思います。中間のテンションに保つのが難しいのですから。やじろべえみたいなものです。私はつい先月まで重度のうつ状態で1年半の休職を余儀なくされておりました。無気力感に覆われ夜も眠れず不眠症。昼間はテレビつけっ放しで間欠的に寝ているが熟睡感まるでなし。mixiさえインターネットさえできず。ずぅーっと寝ているだけ。むろん休職しています。

先月薬を変えてようやく躁状態が1ケ月続いている状況です。

うつ状態の時の薬は

抗うつ剤
アナフラニール25? 朝晩
トフラニール25? 朝晩
トレドミン25? 朝晩

睡眠剤
ハルシオン0.25×2 晩
ロヒプノール2? 晩
ベンザリン10? 晩
リスミー2? 晩

先月慢性の鬱病の患者に使うようになったという事で統合失調症の薬に変えました。
抗うつ剤
トフラニール25? 朝晩
トレドミン25? 朝晩
→エビリファイ3? 朝

睡眠剤
ハルシオン0.25×2 晩
ロヒプノール2? 晩
→ ベゲタミンB 晩


この→の2錠に変えただけで驚くほど劇的に効果が現れました。まず熟睡できる様になった事。うつ状態から躁状態に一気に転換。この調子がほぼ1ケ月続いています。何でもエビリファイというのは慢性のうつ病患者に使う統合失調症の薬との事。薬一つでこれだけ変わるとは。正直驚いています。今度は逆に躁状態の自分を抑えられず様々な購買意欲が沸いてきて買いまくっています。挙句の果てには株にまで手を出す始末。。

躁うつ病って中間に保つのが本当に難しい病気だと思いました。本人は躁状態の方が気分が良くって良いのですが周囲は心配な様です。

現在はエビリファイ以外の抗うつ剤を徐々に減らしていく段階です。

現在の状態になってやっとカウンセリングに通う意欲も沸いてきました。その前までは下記Blogにも綴ってある通り懐疑的でした。

今は復帰に向けてリハビリ中です。

よかったら感想等聞かせて頂けると幸いです。

http://syunkan1192.ameblo.jp/

コメント(10)

そうですか。やっぱりこの躁状態は薬の影響なんですね。。大学の頃は薬も飲まず毎日が幸せだあったような気がして元通りの自分に戻った様な感覚を覚えていたのですが。。やっぱりちょっと高調子なんですね。今考えると学生の頃は将来のことが不安で躁鬱のリズムがコンスタントにやってくるというような短い波だった様な気がします。この1ケ月躁状態が続いているという7のはあやあっぱり異常でしょうかねぇ?
バットさん>

そうですか。そう言われて安心しました。

ありがとうございます。
私は躁の弱い循環型躁鬱なのですが、鬱を脱すると感受性が戻ってフラッシュバックや統合失調症の各種妄想の類に苦しめられてるので、躁鬱いずれも不快ですね。
以前出てた、気分の並を安定させる「リーマス」ってお薬をまた出してもらいたいな(ここ2ヶ月ずっと鬱で処方から外れた)。

>トピ主さま
 なんにせよ、お薬は生命線なので、処方センスのよいお医者さんに当たってよかったですね。あとは躁のコントロールですね。
はりみずき 様>

ありがとうございます。主治医の力量って大事なんですね。
リーマス飲んでました。私にはぜんぜん効き目がなかったですが。。

双極性障害っていうんですね躁うつ病のことを。二重人格とは違うみたいです。二重人格は躁鬱間に連続性がなく記憶が全く残らないそうです。

躁のコントロールに苦労しそうです。
私の場合「鬱は躁になる病気です」というところでしょうか・
>>よく『鬱は治る病気です』なんて、CMや先生も言うけど、本当なんですかね????

欝病といってもかなり広い範囲の事を言ってると思います。
一時的なうつ病で薬療法で短い期間で治る方もいれば
長期間完治しない方もいますね。
また、慢性的に欝気質でうつ病と人生を歩まなければならない
方も多いようです。

私はどうやら慢性的な欝気質のようなので、「完解」を目指しています。
その後はなるべくうつが再発しないように、生活習慣や生き方
などを気をつけていこうと思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鬱の苦しみ 更新情報

鬱の苦しみのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング