ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦場の絆 -タンクが主役-コミュの僕だってタンクに乗れるようになりたいっ!(初心者向けトピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(53)

伊豆諸島はロック取りやすいマップなので、初心者に優しいマップかもね。

ロックして撃つ。

これだけ。


フワジャンしながら、レーダーで味方MSと敵MSの位置をよく見ながら、味方のライン内に移動しつつ、敵MSから離れるようにして撃ちましょう♪

「命中」
「命中」
「命中」…

「敵拠点、撃破」
「我が軍の優勢ですハート
> ジョーより「CR-Z」さんへ

幸せ〜って何だっけ何だっけるんるん

タンクで拠点を落とす事わーい(嬉しい顔)
勝っても負けてもおもすれえな。このゲーム。

新茶でコミュニケーションが取れるからでしょうね。


【ここはまかせろ】

これ打つ時、胸が高鳴るのはなぜ?揺れるハート

【ここはまかせろ】

中々言えないセリフで憧れますw
> クロス・ロードさん
ご心配なく手(パー)
使えるのは、敵アンチが一枚もいなくて、ホントに護衛が必要ない時くらいですから。

ただ、敵拠点のゲージ、自機の残りAP、自機の周りにいる敵機の総合火力、なんかを判断して、自分一人で拠点を取れそうな時は【ここはまかせろexclamation】打って、味方前衛には敵モビを取りに行ってもらう、なんて事も・・・・・・早く出来るようになりたいたらーっ(汗)
昨日、一回だけ…

残り20カウントでゲージ差は200exclamation
乗ってる機体はライト甘男ぴかぴか(新しい)

ピキーンexclamation
(全機もどらせたい…)

【ここは任せろ!】
【オトリになる!】
【全機】
【もどれ!】

【了解!】
【ありがとう】

ぬ〜ぁ〜むふったまらんす指でOK ※結局、墜ちずに一機撃墜して勝ちましたるんるん
タンコミュ、タンコミュ
(´・ω・`)∠))ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


こないだの伊豆4×4時。ギガンで出撃時。
開幕、レーダー見ると敵はフル護衛っぽい動き。1セット半撃った辺りで「ここはまかせろ、打とうかなぁ・・・」と思った頃に、黒くて鉄球持ったのがすっ飛んで来たあせあせ(飛び散る汗)あぶねぇあぶねぇあせあせ(飛び散る汗)

(東京都 PN:俺の腕ではザクキャでも無理)
クロス・ロードさん


始めまして☆

敵も味方もフル護衛になることが多くなったので、タンク乗ったら

【ここまか】

言うチャンスが増えましたwww(え。


【左ルート】
【敵8番機】
【ここはまかせろ】
【敵タンク】
【撃破】
【よろしく】
敵さんのアンチが精強で味方護衛機がうまくラインを作れない状況であれば、強引に前に出ずに敢えて餌になり護衛機の支援、サブやタックルでカットして上げましょうわーい(嬉しい顔)

最悪は護衛機を帰らせ、囮になり一発でも多く拠点を削りセカンドアタックに備えましょう。

グレート・キャニオン。

ここは遠距離機体カテゴリーの上級者向けのマップですな〜

まだまだ苦手意識があるな〜。

野良で修行したいマップだな。

風の精霊さん、不利な状況で拠点を落としていただき、ありがとうございましたあせあせ

今日のデ将官の指摘。

身の縮む思いでした。


よーく、考えます。


m(__)m

難しいからオモスレエうれしい顔
タンクの本田さん

あるかも!

知り合いに聞いた話。

拠点弾の強さもありますが44で機動6。

敵拠点3落とし出きるみたいっす!



ちなみに。


JU44、ザクタンク起動6で陸ジムを相手に逃げ切りながら2落とし出来たことがあります。(たまたま?)
いつか出きるようになりたいハート
44の時、今度試してみます!
タンクの本田さん

44陸ガンで出撃してギガンの裏拳に翻弄されましたよwww

「う…。こやつ出来る。」げっそり
> タンクの本田さん

可能性はゼロではないっすよね(笑)

なにせ44でギガンですしわーい(嬉しい顔)
タンクの本田さん

個人的にキャノン系のワンツーパンチを敵高コスト機体にぶち込みたいので、二足タンク、射撃武装&パンチが多いっすね。

もちろんマップにもよりますが、基本的にはワンツーパンチですw

トリントンなんかは特にキャノン系ですね。

拠点に近づき過ぎるとタンクでは射程距離が長すぎて当たらないことがあるので。 拠点攻略の幅が広がりますので♪
スェルズさん

拠点を落とすまではタンクでモビ戦するよりも、敵の手薄なところを攻めるとかわーい(嬉しい顔)

ん?意味が違う?

基本砲撃することに集中したほうが護衛機がカットしやすい「かも」


格闘機体のうまい人がタンクに乗ったら自衛出来る確率が高いと聞きます。

これホントですかね?

壁引っ掛けを代表する「格闘抜け」の技術って、どんなカテゴリーに乗ってても訓練出来ますよね。
(知らなければ試せませんけどあせあせ(飛び散る汗)


あとは格闘を振るタイミングとかは近距離でも出来ると思うし。


たしかmasahiroさんはタンクで自衛するのがうまくなると、近格に乗った時に活かせると真逆の新説を提案されてますよねwww

ん?勘違い?
スェルズさん

いえいえ…

ワタスの読解力合ってました?あせあせ

まだまだリアル佐官なのにエラソウにすんません!


m(__)m
> スェルズさん


私は障害物を活用する事をオススメします。


例えば、ニューヤーク、連邦左ルート、クレータ-付近に、左側が大、右側が小の段が付いた建物が有ります。

この障害物を回るのはもちろん、追いかけっこしている時に、上に乗ってすぐに前に下りる。


この時にコツが有ります。左下に向かって落ちるようにしています。

追いかけた機体のモニターの、左下には体力ゲージが有りますから、一瞬だけ視覚で隠れる事が出来ます。

また、建物の左側が大きい為に、死角効果が高く、格闘も引っ掛かる場合も有ります。


敵が後ろから来る場合は、障害物とモニターの死角を狙って追わせる。

前から来るならバルカン&タックルを混ぜて逃げる。

これが砲撃しながら延命するのに1番有効だった技です。



アレックスやケンプに回されてどうしようもない時、タックルカウンターを狙うのも一つですが、


タックルする方向を、敵のナナメ後ろに向けてタックルします。

アレックスの脇の下を狙うという感じ。

成功すると軸がズレて格闘がハズレます。

またそこから横にスライドして、背中に回るような形、背中と背中を向けるように出来れば、敵が旋回して再び斬られるまで約1秒、残念な奴なら2秒以上稼ぐ事が出来ます。

この間に一発か二発撃てます。

『背中同士』のやり方で簡単なのは、正面から斬り掛かる奴を垂直ジャンプ→タックルで飛び越すと背中と背中の形が出来ます。


さらにタックルカウンターをもうハナからあきらめてトリガー連射すれば、回されている3連→3連のハズしてる間に一発撃てます。





長くなりましたが、

…そんな事してます。
技術力で応戦する限り、技術力が高い方が勝つのは当たり前なので、カテゴリーの特性や性能面を考えて対処すれば、

技術力は関係なく、どんな人でも通用する技が生まれる。
はじめまして。コミュ入会を勝手に記念してタンクたっぷり乗ってきました。勢力戦の裏で・・・

砂漠は拠点落としやすく、拡散も当てやすいのでヘタレなタンクの私には楽しかったです。NL拡散をピリッて後退する奴に当てる喜び・・・癖になりそうですウッシッシ

質問トピックがない様なので、ここで質問してよいのでしょうか?

通常編成で腕前同等だと、ほぼ1st拠点交換になるのですが、その後の行動は皆さんどうされていますか?

?拠点奥まで釣りにいく

?後退・回復

?真ん中あたりをウロチョロして拡散の援護
選択肢がこれしかない事が既に残念なのかもあせあせ(飛び散る汗)
AP半分くらいだと、いつも迷ってしまいます。

皆さんのご意見お聞かせください。宜しくお願いします。
> 愛と平和さん


ものすごく範囲が広い質問ですね(笑)


私は基本的に3番の援護ですね。


拠点奥に行く場合は、
1、前線が遠くて援護が届かない。

2、グレキャ、ジャブ地下などの射線が通りにくいマップや、再度前線を上げるのが困難なマップでよくやります。


2番の後退回復ってのは、ゲージがかなり優勢でないかぎりやりませんね。

どうせなら釣りして、70カウントまでにデスルーラ狙います。

ワタスは44だと味方護衛機とアンチの撃破支援&護衛機の援護でしょうか。

66以上だと、回りの状況次第ですがわーい(嬉しい顔)


愛と平和さん

拡散弾はNLの練習にもなりますよねグッド(上向き矢印)

あ。また遠距離機体に乗りたくなってきたハート
夢☆来渡@ビルギットさん

スェルズさん

ありがとうございます。お二人とも基本は拠点回復まで支援を行う、という感じですね。その前提で更に質問が湧いてきましたが、質問トピックが出来た様なのでそちらに移動します。ありがとうございました。
> ジョーより「元気」さん

ありがとうございます。残り数秒でひっくり返す醍醐味はたまりませんねウッシッシ
拠点撃破はサヨナラホームラン、拡散で僅差勝ちはサヨナラタイムリーという感じですね。タンク気持ちいい!ただ、責任も大きいですよね。精進します。
> 愛と平和さん


優勢の場合でも、下がらず拠点2落とし狙ってゲージ飛ばすという勝ち方も気持ちいいものですよ。

私はAP28の状態で味方前衛から

『タンク、敵拠点、撃破、よろしく』

と言われて残り53秒で落としに行った事が有ります。
NYでしたが。

楽に勝ちたいもんですな。
> 愛と平和さん

逆転のリプレイを全国に流したいですよねグッド(上向き矢印)

がんばりまーすわーい(嬉しい顔)手(グー)
> 夢☆来渡@ビルギットさん

マシ3〜4発カス当たりしたら撃墜の緊張感あせあせ

たまりませんねハート
> ジョーより「元気」さん


台詞を付けるなら


「簡単に言ってくれる!!」


夢☆来渡@ビルギットさん

めんごめんごwww
落として勝てたからいいけどね。

キッツイよあれは。

初心者の方は、バーストで出撃したほうがいいかもね。

拠点を落とした時の快感が感じれたり、

護衛してくれた味方が落とされた「恩」を感じれたり、

味方の仇を打とうという強い想いが出てきたり、

負けたのはタンクに乗った自分のせいかも…。と感じれるようになったら


立派なタンク乗り(かも)。

野良で顔も知らない味方が守ってくれたり、くれなかったりを覚悟して野良で出撃してみましょう手(グー)

その中で、感謝されたり、感謝を新茶やボイチャで伝えることで、野良タンクのオモスロさを実感出来ると思いますハート

負けてしまった理由を味方に見出だしたらきりがありませんしねあせあせ

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦場の絆 -タンクが主役- 更新情報

戦場の絆 -タンクが主役-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング