ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんたるコミュのみんたるから、3月・4月イベントのお知らせ(モンゴル・パレスチナ他)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フェアトレード雑貨&レストラン”みんたる”です。いつもお世話になっています。
いよいよ春ですね。世の中でもそうであるように、みんたるでもこの時期、
別れと出会いがありました。
まずは、長らくみんたるで働いてくれていたネパール料理のシェフ、マキ・グルンが
ネパールへ帰っていきました(ーー;)
でもでもなんだかまたひょっこり顔をみせてくれるような気もしています。
マキ・グルンのダルバード(ネパリ定食)をまた食べれる日をお楽しみに〜。
(あ、ちゃんと他にもネパール人スタッフがいますので、これからも引き続きネ
パール料理は食べれますので〜(^^)

そして新しい仲間もみんたるに登場しました!
九州は宮崎からはるばる北海道に移住してきた、新しい厨房スタッフ『ニッシー』です。
青年海外協力隊でヨルダンに二年間行っていた経歴をもつ九州男児。
今後は彼のヨルダン料理やアラブ料理がお店のメニューに加わるかもしれません。

春、みんたるも新しいスタートをきっています!!
どうぞ新年度もよろしくお願いいたします^^

●3/20(木・祝) 『遊牧の民の調べ−馬頭琴とドンブラ−〜はてなき大地 いま吹くアジアの風 感じる〜』

 ★ヨンドル・ネルグイ(馬頭琴)
自分の耳だけをたよりに曲をアレンジし、馬頭琴を自在に弾きこなすゴビの天才奏者。
モンゴル国第一文化功労賞、北極星勲章(文化賞最高勲章)授与。
 ★リヤス・クグルシン(ドンブラ)
モンゴル最西端バヤンウルギー在住のカザフ人。医師でありながら、
カザフ民族楽器ドンブラの名手、歌い人として名が知れる。
 ★西村幹也
モンゴル語を学び、「モンゴル」を人々に伝える日々。帯広大谷短大講師。
(今回の演奏ツアーのプロモーターであり、コンサートで曲紹介担当)

    演奏者関連情報はこちら http://shagaa.com/

18時開演 前売り 大人2,000円(1ドリンク付)当日500円増し
 ・終了後〜ネルグイ・クグルシン&西村さんを囲んで余韻パーティー   
       ¥1,500(料理とワンドリンク付き)

●3/22(土)『パレスチナ土地の日記念パーティー』

パレスチナ人が追放され土地を奪われて60年。さらに軍事占領されて40年がたちました。
3月30日はLAND DAYで、土地を奪われたパレスチナに連帯する抗議行動が世界中で行われます。
パレスチナ料理を食べながら、想いを共にしませんか。

リレー映像・パレスチナ:
家屋破壊と土地強奪、レイチェル・コリー轢死5周年など

想いを共にトークタイム:
?アハマド・アリ・アルマラヒ、?米田るり子、?蘇武鷹飛

※「土地の日」とは、1976年にイスラエル領内ガリラヤ地方で
パレスチナ人の土地の大規模収用に対する抗議行動が行われた際に、
6名がイスラエル軍によって殺害されたことを記念する日で、
毎年、3月30日に、イスラエルによる土地収奪に対する抗議とパレスチナ人への連帯が訴えられています。

 映像・トークタイム 18:00〜 お食事  19:00〜21:00
 お食事代:1500円ドリンク別 (予約先着20名様)

パレスチナ料理:マックルーベ(鳥肉の炊き込みごはん)、ハンモス、ファラフェル、
ファソーリヤマアホドラ(豆料理)、ナン(パン)、ザータル、オリーブオイル、
レントルスープ、デーツ(やしの実)以上一式

 主催 パレスチナ連帯・札幌 松元

●4/12(土)『”遥かなるアンデスの響き” カントゥータライブ』 
  19時開演

●4/18(金)『宇井ひろしライブ「春風のpop'n farm music」』

宇井ひろし:1980年より農業を始める。
1987年より友人家族とゆるい共同経営の「芳賀・宇井農場」を開始、
それより化学肥料・化学農薬を一切使わずに野菜やそばを育て現在に至る。
全耕地について有機JAS認証を受けている。
DMによる産直や、本州・札幌の無農薬八百屋グループに卸している。
ウーフジャパンのホストとして海外からの若者を積極的に受け入れている。
経営面積220a。

♪生活から生まれた歌は名曲・駄作数知れず。ソロや様々なアーティストとのコラボレーションなど、音楽活動続行中。

 19時開演 1ドリンク付き1500円 

ひろういの農場日誌 http://pub.ne.jp/hiroooui

●4/19(土)〜 アンデスの笛”ケーナ”教室 始まります
毎月 第3土曜日 
  ●初級コース(ハチドリ・クラス)15時〜16時
  ●中級コース(コンドル・クラス)16時〜17時
     レッスン料 1500円(1ドリンク付)      

イベント情報、詳しくは、http://www.mintaru.com をご覧下さい。

********* お知らせ *************
●ピープルツリー、ネパリバザーロの春の商品が届きました!
●ピープルツリーのフェアトレードチョコレート&DAGOBAのオーガニックチョコレート、あります!
●今年も”フェアトレードフェスタ2008 in さっぽろ”を6/14(土)・15(日)に大通公園で開催します!
実行委員・ボランティア・協賛してくださる方々も募集しています。
詳しくは http://www5.atwiki.jp/fairfes2008/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
フェアトレード雑貨&レストラン”みんたる”
札幌市北区北14西3東向き
TEL&fax 011-756-3600
http://www.mintaru.com もご覧ください
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんたる 更新情報

みんたるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。