ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Lele de Bossaコミュの2019年9月ウクレレ勉強会ビギナークラスレポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月7日(土)
参加者:5名
レポート:nami <(_ _*)>

〈1〉今日の基礎トレーニング
・4拍子ストローク 矢印(右) 脱力で
・空打ちを入れたストローク
・ストローク倍速
・指トレ 上昇と下降 矢印(右) 毎日地道に練習
・ハンマリング
・プリング
・ ハンマリングとプリングの組合せ
矢印(右)ゆっくりでいいから一定のテンポの中での練習が大事

〈2〉ビギナークラスの発表会演奏曲決定
☆aep teews derに決定
・パートの割振り
1st: KOGAさん、えっちゃん、(クノさん)
2nd:yanaさん、nami
cord:アロハちゃん
BASE:AZAさん

〈3〉アンサンブル課題曲の練習1
☆aep teews der
1st:気持ちの中で歌いながら弾く
2nd:タンタタータ〜と歌いながらテンポ(60位〜)を覚えること、4分音符でも根底の8分音符のテンポを意識してexclamation
code:静に優しく歌いながら、たまにアルペジオ(全-3-2-3)を入れて

〈4〉アンサンブル課題曲の練習2
☆doom eht ni
・パートの割振り
1st:アロハちゃん、yanaさん、(クノさん)
2nd:AZAさん、nami
3rd:KOGAさん、えっちゃん
code:先生
・高い音の所にアクセント(強調)をおいて
・2ndはイントロ部分は空打ちで
・エンディング部分等指板は見ないように

☆今日は課題曲の練習をする中で、基礎トレの重要性にあらためて気付かされましたexclamation(^^)/
☆今回も楽しい勉強会でした。先生方ありがとうございましたexclamation<(_ _*)>

コメント(2)

namiさん、レポート早々とありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
タイトルクイズの謎が今解けましたウインク
キヤマン先生&めぐ先生いつも楽しく為になるレッスン
ありがとうございまするんるん
お休みされた、くのさん&えっちゃんへ♫
参加メンバーで勝手にパートを決めてしまいましたがあせあせ
よろしくお願いしますがまん顔
どうしても変えて欲しい〜等ご意見あれば
きっと皆さん交代してくれると思いますが揺れるハート
とりあえず発表会に向けて各自のパートの自主練
お願いします〜るんるん

キヤマン先生へ♫
発表会曲のコードパートのエンディングを
よろしくお願いしますよ〜んわーい(嬉しい顔)
namiさんレポートありがとうございます顔(笑)

基礎トレーニングもだんだんとレベル上がってきましたよね!甘え心に打ち勝ち毎日少しずつ反復練習しなきゃですね(>_<)

発表会の曲、パートも決まりそれぞれ練習しなきゃですね!自分は2ndとベース出来るようにしておきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Lele de Bossa 更新情報

Lele de Bossaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング