ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サイクリング企画室コミュの荒川沿いの銭湯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.ara.or.jp/pr/200602/index.html
荒川沿いに素敵な銭湯があるんですね。
湯冷めしない時期になったら立ち寄ってみたいと思いました。

または越生から秩父方面を走って寄居のかんぽの宿で風呂入って輪行して帰るのも良さげ。妄想して喜んでます。

コメント(13)

今、地図を眺めていたのですが、太郎衛門橋から東松山へ向かい、東松山のリコ坊で大盛カレー食べて、腹減らしに物見山上って越生に向かいシロクマパンでパン食べて梅林見て帰ってこれるなと思ったのですが、帰りは入間川から荒川に帰れるのかな?熊谷まで輪行してスタートすると距離が物足りないかな?
さいごんさん、教えて。
ちゃんと地図見てませんが、全自走したらかなりな距離ですよね。
北風の時期でしたら熊谷スタートで十分だと思います。
まだまだ北風ですよね?
入間川沿いは走れますが楽しくないです。
梅林行きたいですね。
そういえば僕は花粉症だったことをふと思い出しました。
今年は花粉の量が少ないらしいですが、考えると嫌になりますね。
梅林も行くことを考えると3月上旬が良いかと思います。
ヤジマどっとこむ
http://yajima.ath.cx/~arakawa/index.php
上のホームページの「行きかた」をクリックすると下のほうにGPSファイルと地名ファイルがおいてあります。カシミールを使うと見ることが出来ますが、なかなかの優れものです。コンビニや飲食店がトイレ等が網羅されてます。これでグリーンラインも白石峠も物見山も行きかたバッチリです。最近、右クリックが出来るようになった人、カシミールを試してみてね。傾斜もよくわかりますよ。
ところで、今月の荒川サイクリングは参加しないのですか?
寒いし...。
案内出てないですよね、どーしようかなあ。
行く6:行かない4 17日お昼現在。
えっ、そろそろレーパンにジャージにしようかと思ってました。
日曜日は曇りだけど暖かいみたい。
ので、行く7:行かない3 17日19時現在。
明日、荒川サイクリングに参加致します。
リカンベントメーリングリストに参加宣言しました。
お暇な方は、よろしければ一緒に走りませんか?

http://www2.mail.ne.jp/foldingbike/maildisp.cgi?mail+16234
じゃぁ、参加します。
今日、北風が弱かったので梅の下見に行ってきました。荒川〜ヤジマ〜高坂〜物見山〜越生をめざしたのですが、家を出たのが遅かったので、物見山で退散してきました。物見山には沢山のローディが練習をしていたので、越生の梅のこと聞いたのですが、「今年は寒かったので遅めかな」とのことでした。高坂のカレー屋は普通盛で辛さも普通にしたのですが、デブの僕でも食べきれなかったです。梅見てシロクマパンまで全部自走だと150超えちゃうかも。何故か帰りが向かい風でへこんでました。
すがのさん走ってるなあ、スゴいですね。
今朝、自転車乗る格好に着替えたまま寝てしまいました。何やってんだか。すっかり差をつけられてますねえ。早くロード買わないと・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サイクリング企画室 更新情報

サイクリング企画室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング