ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鞄☆バッグ☆マニアコミュのバッグの管理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
見るとほしくなって増えてしまい タンスのこやし状態
お気に入りをヘビロテしてしまうと 他のものが放置
たくさん持っている方はどうされてますか?
たまに出して風通したりしていらしゃるのかしら?
それともローテーションで使ったりしてるんでしょうか?

昨日久しぶりに片付けしていたら結構かびていたりしてるんですよね
安いものならあきらめますが高いものは結構ショックです

大事にしてないでバンバン使う方がいいかも
って思ってしまいました

コメント(5)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
私も以前そんなことがありました!
結構ショックですよね〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)
それなりに思い入れがあって買ってるものがほとんどですが、
使わないままダメにしてしまうとかえって悲しいので使ってもらえ
るように、「過去1年使わなかったものは処分」する方針で
結構減らせました。

あと、「バッグと靴を合わせてコーディネート」というルールを作ると
洋服の雰囲気やカラーで靴が変わるので、バッグも必然的に
ほぼ毎日変えてます。なのでローテーションしてますね。
そのルールの中で1年近く使わないって時はもう本当に使わない
んだと諦めて潔く処分できちゃいます。

一日の終わりにバッグの中身をいったんほかの場所(私は百均で
売ってるような適度な大きさのかご)にバッグの中身を空け、軽く
内側を洋服のホコリ落とし用のブラシでブラッシングして、
表面はカラ布巾でザッと。ハンドル部分や直接肌に触れる部分は
皮脂で革が痛むので念いりに乾拭きしてから一晩放置して
翌朝ほかのカバンを出すときに入れ替わりにしまいます。
皮革は湿気に弱いので、プラスチックケースとかじゃなく、
木製のタンスか、桐の収納箱にしまった方が防湿効果は高い
みたいですよ。
長々とお邪魔しましたハート達(複数ハート)



早速ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
そうですよねー(長音記号1)しっかりまねさせていただきますウッシッシ
高いものだろうが 安いものだろうがガンガン使うことにしますぴかぴか(新しい)
革製のバッグとかはあんまり大事にしすぎて箱(紙系の)とかに入れとくとかびちゃいますげっそりしまうときは一回風通しのいいところで、軽く乾かしてからタンスとか入れたほうがいいですよぉぉ★
ビニール系のバッグや合皮のバッグは長い間出さないでしまったままにすると、くっついたり、ベタベタしちゃったりしますよ〜
ちぃーさん ありがとうぴかぴか(新しい)
やっぱり しまいっぱなしは良くないみたいですねー(長音記号1)
今 使いまわして 使ってます
たしかに べたべたしてるのありますあせあせ(飛び散る汗)
TORY BURCH(トリー・バーチ トーリーバーチ トリィバーチ)は、
2004年の2月にニューヨークのフラッグショップのオープンと同時に設立されたブランドです。
すべての年齢の女性をターゲットに、洗練されたアクセサリー・洋服を提供し、ラバー(ゴム素材)のフラットシューズ(バレーシューズ)が大人気。
開店セール!
http://www.bidders.co.jp/pitem/154944716

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鞄☆バッグ☆マニア 更新情報

鞄☆バッグ☆マニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。